買い手
-
2021年2月10日
メロンで地方創生!M&Aアドバイザーが事業承継型M&Aで静岡のクラウンメロン販売に参入
M&Aアドバイザー、M&Aユーチューバーとして活躍する株式会社八事財産コンサルティングの鷹野将和さん。2021年1月に静岡のクラウンメロン卸・販売...
-
2021年2月9日
飯沼誠司氏、長野で人気の老舗パン・菓子製造業を買収「様々な人を巻き込み地域創生を実現したい」
長年ライフセービングの第一人者として若手の育成や地域の環境保護など活動を続けながら、俳優やモデル業、そして事業家として幅広く活躍する飯沼...
-
2021年1月26日
【副業M&A】コロナ禍で減った収入をカバーするため、レンタルフォトスタジオ3店舗を買収
福岡市のウェブ制作会社で働く仲川様(仮称)は、2020年秋に同市のレンタルフォトスタジオ3店舗を買収(M&A)されました。会社員として働きつ...
-
2020年12月18日
独立後、香料メーカーを買収「歴史ある会社の立て直しはM&Aの醍醐味」
関西在住の谷口様は、約17年勤務したインキメーカーを退職後に独立し、今年秋に香料メーカーを買収しました。これまで印刷業界で培ってきた営業ノ...
-
2020年11月16日
映画製作会社を買収。将来は映像製作から配信まで手掛ける総合エンターテイメント集団に
大阪で映像制作や芸能事業を経営するH・M様は、東京進出に向けて映画制作会社を買収されました。映像業界の中で最も格が高いとされる映画の制作プ...
-
2020年11月13日
有名百貨店の老舗お寿司屋をM&A。新ターゲット層を視野にした商品展開に期待
かねてから飲食業界への参入を考えていたA様は去年、M&Aで老舗お寿司屋さんを買収されました。これまで複数の事業展開をされてきましたが、飲...
-
2020年10月29日
10年赤字の会社をM&A後4ヶ月で黒字化!秘訣は収益改善ポイントの見極めと社員の意識改革
都内で輸送事業を行う株式会社カーレントサービス 代表取締役の保坂高広様は2年前、関東エリアに複数拠点がある運送会社を買収されました。対象会...
-
2020年10月28日
初のM&A、決め手は社長の人柄だった。長年無借金経営の類似業者と資本提携
長崎で消防設備事業を経営する野田様は、九州で商圏を拡大するため機械器具設置工事を行う小さな会社を買収されました。金融機関から対象会社の紹...
-
2020年10月22日
介護事業を買収したオーナー「M&Aは売る側にとっても買う側にとっても無駄がない」
東海エリアで複数の介護事業所を運営する小川様は、今年5月、新たに長野県の介護事業を営むNPO法人を買収されました。交渉は緊急事態宣言のなか行...
-
2020年9月30日
日本一高齢化が進む秋田で介護事業拡大のためM&A「若い介護従事者が希望を持って働ける会社にしたい」
秋田県で介護事業を営む阿波野様は、事業拡大のため秋田市の介護事業所を買収されました。高齢化率が全国で最も高く、若い世代の県外流出も顕著な...
-
2020年9月29日
調剤薬局を買収。門前の強みを生かしつつデジタル化で新しい薬局作りに挑戦
都内に店舗を構え、処方せん薬の配達サービスを展開するファーブケア薬局のオーナー中川様は、2店舗目をM&Aによって取得されました。お薬の管理...
-
2020年9月10日
M&Aで買収した不動産を活用し新規ビジネス展開。「一歩を踏み出すことで将来の選択肢が増えた」
これまで複数の不動産投資経験があり、ステップアップするため2019年春に新たに都内の不動産を買収された山崎様。今年9月、その不動産を活用し目標...
-
2020年9月4日
「コロナ禍のうちに働きかた改革に負けない工場を」金型製造業2代目、地元同業者を買収し円満M&A
金型製造業を営む森田様(仮称)。元々会社員として働かれていましたが現在は家業を継がれ、今年6月、事業拡大のため地元の同業である会社をM&Aに...
-
2020年8月26日
セカンドキャリア充実のため老舗旅館を買収。再オープン後も口コミ好評「綺麗になってよかったね」
「45歳になったら自分の好きなことを始めようと決めていた」と語る菅又様。昨夏、福島県二本松にある老舗旅館、「あだたらの宿 扇や」をM&Aで引き...
-
2020年8月18日
コロナ禍を乗り越えるため脱毛サロンを買収。いまM&Aを行った理由とは
2020年6月に脱毛サロンを買収した元経営コンサルタントの菊池様(仮称)。新型コロナウイルスの影響で不景気が拡大しようとするなか、生き残るため...
-
2020年8月18日
副業として家具ECサイトを買収。「初のM&Aは独立するための土台作り」
現在、モバイルソフトの開発者としてIT企業に勤める岡村様(仮称)は、2020年4月に家具のECサイト(https://space-design.info/)を事業譲渡により...
-
2020年8月18日
「目標は3年以内に売上3億円」今夏3つのM&Aを予定している会社オーナー、初の買収はケーキ屋さん
個人事業主として設計業務に長年携わってきた鈴木様(仮称)。今夏、ケーキ屋さんを前オーナーから引継ぎ、経営を始められました。ご自身初のM&A...
-
2020年8月17日
旅行代理店勤務から学習塾の経営者に転身。起業M&Aで教育事業へ初参入
8年以上勤務した旅行代理店をご退職され、2020年3月に神奈川県の学習塾をM&Aで譲受された岩間様。塾業界への参入を決めた経緯や事業に対する思...
-
2020年8月17日
ドレスショップの経営に挑戦。患者に寄り添う看護師から、新郎新婦に寄り添うオーナーに
「子どもを保育園に入れて看護師に戻るか、仕事を辞めるか・・・」。看護師として活躍するも、2人目の子どもを出産するタイミングでキャリアの転換...
-
2020年8月17日
日本の伝統工芸を世界へ。IT企業のサラリーマンがM&Aに見出したビジネスチャンス
陶器ブランド商品の生産・卸を営む窯元をM&Aされた服部さん(仮称)。IT企業での経験を活かし、和物業界で海外進出を目指すことに商機を見出し...
-
2019年12月24日
バトンズM&Aアドバイザー実践講座の受講者から初成約!老舗飲食店のM&Aを成約に導いたT様の事例
『バトンズM&Aアドバイザー実践講座』は、"明日からM&Aに取り組める"実務を学ぶ講座です。今後M&Aの実務を手がけていきたいと志す専門...