No.68060|募集開始日: 2025/06/18|最終更新日:2025/06/17|閲覧数:127|M&A交渉数:0名
譲渡希望額
4,500万円

これからの高齢化社会対応型サプリメントで未来を創るEC事業

事業譲渡 専門家なし
No.68060
募集開始日:2025/06/18
最終更新日:2025/06/17
閲覧数:127
M&A交渉数:0
譲渡希望額
4,500万円

これからの高齢化社会対応型サプリメントで未来を創るEC事業

事業譲渡 専門家なし
売上高
1,000万円〜3,000万円
営業利益
会員の方のみ閲覧可能な情報です。
譲渡対象資産
業種
家具・家電・日用品・消費財 > パーソナルケア > サプリメント・健康食品
そのほか該当する業種
小売・EC > 通販・EC > ポータルEC事業(Amazon、楽天、Yahoo!等)
小売・EC > 通販・EC > 個人向けEC販売
地域
北海道
従業員
1人〜4人
設立
10年未満
譲渡理由
選択と集中・資本獲得による事業拡大
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
  • 税込利用料2.2%
  • 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
    1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
    1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
    5,000万円以上:最低150万円(税込165万円)
  • 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
当事業は、健康志向の高い顧客向けに高品質な健康補助食品(サプリメント) の企画・販売を行うEC事業です。 バランスの取れた食事や適切な生活習慣を実践することが難しい現代社会において、 日常生活をいつまでも健康的に送れるよう、 特定健康課題へのアプローチをテーマにしたサプリメントを提供しています。 素材の選定から、独自の発酵技術による成分の吸収率向上、 医療機関との連携による製品開発まで、科学的根拠に基づいた製品づくりを心掛けています。 現代社会の健康課題や年齢層に合わせた製品設計と、 通信販売によるアクセスのしやすさを組み合わせることで、 幅広い層の健康維持・増進に貢献しています。
商品・サービスの特徴
主力商品の一つは、ベリー類を中心とした抗酸化サポート製品です。 複数のベリー成分にビタミン類やミネラルなどの栄養素を加え、 多角的に健康維持をサポートする設計となっており、 顧客からは特に眼科領域に関して非常にご好評いただいている長年のロングセラー商品です。 二つ目の柱となるのは、アミノ酸やポリフェノールを豊富に含む成分を厳選し、 それらの相互作用による吸収性と効能を重視した 日々の活力維持や栄養の偏り補助を目的とする製品です。 その他にも医療機関監修の脳機能サポートサプリメントなど日本の進む高齢化社会に ますます需要の高まる見込みのあるラインアップが特徴です。
顧客・取引先の特徴
主要顧客層は40代後半から70代のシニア層を中心としており、 予防医学的な観点から日常的に健康管理を行う傾向にある方々です。 原料サプライヤーには厳選された国内外の素材メーカーと取引があり、 一部商品では医療機関や研究機関との共同開発関係も構築しています。 製造は国内GMP認定工場への委託生産を基本としており、 品質管理体制が整った信頼できるパートナーとの関係を重視しています。 販売チャネルは自社ECサイトを中心に、 一部商品については提携医療機関や健康関連施設での紹介販売も行っています。 顧客からの紹介による新規顧客獲得も多いことが特徴です。
従業員・組織の特徴
この度の事業譲渡では、従業員の契約継承こそ想定しておりませんが、 当事業は比較的小規模であり、企画スタッフも一丸となりカスタマーサポートを行っております。 リピート率向上のための丁寧な対応を心がけ、単なる注文受付ではなく、 顧客の健康課題や使用感のヒアリングまで行うことで得られた意見を 方針の策定時にダイレクトに反映させられる体制です。 一方で、商品の発送は都内のフルフィルメントサービスを利用することで ハンドリングの手間やリスク管理の上、安定した供給を徹底しています。
強み・アピールポイント
高齢化社会における健康寿命延伸という社会的ニーズに応える事業として、 さらなる成長が期待できます。 既存顧客の高いロイヤリティと口コミによる新規顧客獲得の好循環が確立されており、 譲渡後も安定した事業基盤となることが見込まれます。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在 イグジット 選択と集中 資本獲得による事業拡大 体調不安 気力の限界 その他
譲渡条件
仕入れ先・取引先を継続してほしい
交渉対象
法人
事業形態
法人
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
価格
譲渡対象資産詳細
在庫 土地 建物・付属設備 賃貸借契約 取引先 従業員 ノウハウ 特許・商標
在庫
資産額に参入
財務情報
会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
1,000万円〜3,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。