【SNS総フォロワー1万超】売上8000万/退職代行・職業紹介事業

交渉対象:法人, 専門家
No.48079 公開中
公開日:2024.05.22 更新日:2024.06.25
閲覧数:268 M&A交渉数:3名 会社譲渡 専門家なし
9
交渉対象:法人, 専門家
No.48079 公開中
公開日:2024.05.22 更新日:2024.06.25
閲覧数:268 M&A交渉数:3名 会社譲渡 専門家なし
9

【SNS総フォロワー1万超】売上8000万/退職代行・職業紹介事業

M&A案件概要
事業内容

【概要】 退職代行事業を運営しています。子会社で職業紹介事業も展開しており、子会社を含めた会社譲渡です。 立ち上げ当初からメディア露出が多く、知名度が高いため広告費はかけておりません。 新規事業への比重が大きく、既存事業への熱量が下がっているため引継ぎ先を探しています。 ・役員2名は実務は行っておりません ・月平均250名ほどの依頼(単価:20,000~) ・従業員数:4名(正社員2名、アルバイト2名) 【アピールポイント】 ・従業員で運営・管理ができるような仕組みづくりができております ・退職代行の顧客を職業紹介へ流入しているため、広告費はほぼ不要です ・指名検索が多い(1000/月)、ドメインランク高順位で信頼度が高いです 【財務状況】 親会社 2022年度売上高:2,800万円 営業利益:410万円 2023年度売上高:6,100万円 営業利益:280万円 2024年度売上高(見込):6,000万円 営業利益:-3,000万円 ※24年度の赤字はコンサル費用分となり、すでに解約済みのため一時的なものとなります 子会社 2022年度売上高:0円 営業利益:-260万円 2023年度売上高:430万円 営業利益:-530万円 2024年度売上高(見込):1,800万円 営業利益:200万円

譲渡希望額
1,500万円
本件の手数料
バトンズへの手数料
成約価額の2%・最低35万円(税込385,000円)
※成約価額には、役員職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&Aの実行において実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
会社概要
業種
サービス業(消費者向け) > その他生活関連サービス
事業形態
法人
所在地
東京都
設立年
10年未満
従業員数
1人〜4人
M&A譲渡概要
譲渡対象
会社譲渡
M&A交渉対象
法人, 専門家
その他希望条件

譲渡について、重要な取引契約(例:SNSアカウント)の引継ぎについて交渉の際にご確認ください。 取引先の方針、審査の如何によっては譲渡が難しくなる可能性もございますので、予めご了承ください。

譲渡に際して最も重視する点

価格

譲渡理由
選択と集中
選択と集中補足

当事業に情熱を持てなくなってしまったため別事業に集中したい

支援専門家の有無
なし
財務概要
売上高
5,000万円〜1億円
営業利益
役員報酬総額
減価償却費
金融借入金
純資産
会員登録していただくとより詳細な情報を見ることができるようになります。
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
事業概要
商品・サービスの特徴

全てオンライン(問い合わせ〜依頼実行まで)で完結します。

顧客・取引先の特徴

20代が多いですが、幅広い年代から依頼があります。

従業員・組織の特徴

従業員は全てリモートワークです。 ほとんど管理しなくても自走できています。 ・正社員A 退職代行業務全般に加えてSNS運営、動画編集、シフト管理、新人教育など ・正社員B 退職代行業務全般 ・アルバイトA、B スポットで退職代行業務

強み・アピールポイント

・退職代行業界では知名度があります。指名検索も多いです ・YouTube、TikTok、Twitter全て数千フォロワー ・子会社で職業紹介事業を行なっておりそちらでも売上があります

この売り案件を見た人は、こちらのM&A案件も見ています