No.37676 公開中
公開日:2023.11.06 更新日:2024.11.18
閲覧数:999 M&A交渉数:29名 事業譲渡 専門家なし
No.37676 公開中
公開日:2023.11.06 更新日:2024.11.18
閲覧数:999 M&A交渉数:29名 事業譲渡 専門家なし
【おすすめの人】 ・未経験だが障害福祉事業にチャレンジしたい方 ・すでに障害福祉や介護事業所を運営していて、事業展開を目指したい方 ・サビ管の資格を持っているが、1から起業をするのは不安な方 【6月合計:¥2,187,215】 訓練給付費:¥1,093,715 お弁当売上:¥243,500 内職作業売上:¥40,000】 【5月合計:¥2,255,450】 訓練等給付費:¥1,713,201 お弁当売上:¥392,850 内職作業売上:¥60,000 【3月合計:¥1,736,538】 訓練等給付費:¥1,620,490 お弁当売上:¥100,000 内職作業売上:¥70,000 【2月合計:¥1,924,438】 訓練等給付費:¥1,736,538 お弁当売上:¥117,900 内職作業売上:¥70,000 【1月合計:¥1,921,191】 訓練等給付費:¥1,764,991 お弁当売上:¥86,200 内職作業売上:¥70,000 【毎月の大まかな経費:¥1,094,900】 地代家賃:¥137,900 駐車場:¥7,000 人件費社保込み:¥650,000 利用者工賃:¥140,000ほど 車や損害保険など:¥15,000 水道光熱費:多く見積もって¥50,000 お弁当製造原価:売上の60%として¥60,000 備品等:多く見積もって¥20,000 ポータルサイト(リタリコ)掲載:¥30,000
※事業譲渡では譲渡資産によって消費税がかかります。金額交渉において双方認識の上で進めてください。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円)
プリンターやその他設備など、全て引継ぎです。
新たに結ぶ必要がありますが、敷金礼金など払う必要はありません。
内職作業の受注をしています。そのお取引先も引き継ぎになります。
雇用継続でお願いしたいです。
利用者の情報なども引き継ぎになります。
価格
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
【売上の仕組み】 障害者が弊社の事業所に通所すると、それが売上となります。 1名が1日すると、単価¥9,000ほどになります。 1ヶ月のうち20日通所すると、合計¥180,000の売上になります。 【就労継続支援とは?】 利用者と事業所とで雇用契約を結ばずに、利用者が就労のための訓練をする場所です。 雇用契約を結んでいないので、最低賃金の保証はありません。 弊社は時給200円以下で、障害者の方に働いてもらっています。 千葉県障害福祉課から指定を受けて運営しています。 【事業所でしていること】 お弁当の製造販売や内職作業を行い、職員はその指導をしています。
・登録利用者14名。 ・内職業務の発注先との取引あり。社員がやりとりしています。 ・営業先は相談支援事業所で、弊社の関連会社でも相談支援をしているので有利に働きます。
全員常勤となっています。 ・30代女性(現サビ管) ・50代女性(現在直接支援員で、来年1月頃からサビ管取得) ・50代男性(直接支援員)
ほぼ自走できており、代表が業務に携わることはほぼありません。 【現代表の業務内容】 ・利用者への工賃支払い ・国保連への請求業務 ・従業員への給与支払い 【利用者の自立度】 障害の重い人はおらず、みなさん軽度です。 身体3名、知的4名、精神7名 【利用者の金銭面】 多くの利用者が生活保護or障害年金or親と同居で生活しているため、 弊社の場合は、現時点では一般就労希望者はおらず、事業所でずっと就労をしていきたいと言っている人がほとんどです。 【職員について】 個人的には、弊社の一番の強みが職員だと思っています。 人件費75万(社保込み)で、これほどハイクオリティの人材を集められたことは、自分でも運が良かったと思っています。