買い手Step1:バトンズへの会員登録、買いニーズ登録、本人確認の方法
2020年04月23日
2020年04月23日
M&A・事業承継を進めるには、決算書など機密性の高い情報のやりとりがあるため、秘密保持は非常に重要となります。本人確認なしでマッチングできるM&Aサービスもありますが、トラブルリスクが高くなります。売り手と買い手、双方の身元を明らかにし、ビジネスマナーと誠意をもった姿勢で、情報開示と秘密保持を行っていただくことが、M&A取引を成功させる秘訣となります。
バトンズでは、皆様に安心してM&A・事業承継を進めて頂けるよう、会員登録と、本人確認・審査を徹底している旨、ご理解いただければと思います。
「氏名」 「連絡先」 「住所」 「生年月日」 「勤務先情報」 「年収・保有資産」 「自己PR・保有資格」
「氏名」 「連絡先」 「住所」 「生年月日」 「事業者情報(屋号名など)」 「財務情報(売上高など)」
「登録者の氏名」 「登録者の連絡先」 「登録者の生年月日」 「登録者の役職」 「会社情報(会社名、従業員数など)」 「財務情報(売上高など)」
買収を希望する「業種」「地域」「スキーム(会社譲渡、事業譲渡)」「財務関連の希望条件(投資予算上限など)」「買収の目的」「希望する時期」などを登録いただけます。業種と地域は複数選択できます。
買いニーズを登録いただくと、バトンズにログインした後のダッシュボード画面に、ニーズに合致した「あなたへのおすすめ案件」が掲出されます。
あわせて、ニーズに合致した売り案件が公開されると、「おすすめ案件通知メール」を受け取ることができます。
ダッシュボード画面
・以下の本人確認書類のいずれか1つ
「運転免許証(両面)」
「健康保険証(両面)」
「在留カード(両面)」
「マイナンバーカード(オモテ面)」
・「名刺1枚」
・以下の本人確認書類のいずれか1つ
「運転免許証(両面)」
「健康保険証(両面)」
「在留カード(両面)」
「マイナンバーカード(オモテ面)」
売り手、または売り手側アドバイザーとのM&A交渉において、「連絡先」「生年月日」「本人確認資料」といった個人情報は開示されません。「登録者の氏名」は、売り手へ実名開示依頼をすると開示されます。
詳しくは、こちら(交渉相手に開示される情報)をご覧ください。
バトンズのサイトにある「無料会員登録」ボタンを押した後、メールアドレス、パスワードを入力してください。
会員登録画面
必須項目を全て入力した後、「同意して、会員登録(無料)する」ボタンを押すと、登録したメールアドレスに認証メールが届きます。メール内にあるURLを押すと、本登録が完了します。
会員登録への認証メール
会員登録完了画面で「会社・事業を【買いたい】方」を選択し、会員情報や買いニーズ情報を登録します。。
紹介者がいる場合は、「〇はい」を選択し、会社名の一部の入力し、リストから選択してください。
次に、追加情報登録画面で、基本情報、その他情報、買いニーズの入力を進めてください。
追加情報登録画面
登録した情報は、ダッシュボード画面の右上メニューにある「アカウント情報の管理」からいつでも編集できます。
追加情報登録が完了した後、本人確認へと進みます(後で実施するも選択できます)。
本人確認画面で指定する身分証をアップロードください。速やかに本人確認を完了させ、登録いただいたメールアドレスに通知いたします。
売り案件に質問や実名開示依頼をする際、買い手の皆様の匿名の会員情報や買いニーズ情報を売り手が閲覧します。売り手がマッチングを承諾するか/しないかは、財務情報(個人の方の保有資産、法人の方の売上・利益など)も判断基準になりますが、フリーテキストの情報(個人の方の自己PR、法人の方の事業内容)も重要な決め手になります。自己PRや事業内容は丁寧かつ詳細に書いてください。
会員登録時点では、希望業種・エリアを広く設定される方、反対に絞って設定される方がいます。売り案件を探索、交渉する中で、ニーズに変化があれば定期的に買いニーズを編集してください。バトンズには3,000件以上の売り案件が掲載されており、今後も増え続けていきます。買いニーズを編集いただくと、これまでと違う売り案件が通知され、新たなマッチング機会が増えます。
その他のオススメ記事
2020年04月23日
トップ面談とは? M&A・事業承継を進める中で、売り手と買い手が最初に顔合わせを行う、非常に重要な面談となります。アドバイザーがいる場合...
2020年04月23日
質問とは? 登録した案件に興味のある買い手から、バトンズ上で質問が届きます。質問をした買い手の実名情報は見えませんが、会社概要など、どん...
2020年04月23日
基本合意、独占交渉とは? M&A・事業承継の成約に向けた最終段階である、Step3:企業調査(バトンズDD)、Step4:最終契約に進むにあたり、こ...