成約済み No.6854|募集開始日: 2021/02/05|最終更新日:2024/12/04|閲覧数:1373|M&A交渉数:3名
譲渡希望額
400万円

熊本市下通りで飲んだ締めの飲食店、唯一無二のジャンル

事業譲渡 専門家なし
成約済み
No.6854
募集開始日:2021/02/05
最終更新日:2024/12/04
閲覧数:1373
M&A交渉数:3
譲渡希望額
400万円

熊本市下通りで飲んだ締めの飲食店、唯一無二のジャンル

事業譲渡 専門家なし
売上高
0円〜1,000万円
営業利益
会員の方のみ閲覧可能な情報です。
譲渡対象資産
業種
飲食店・食品 > その他飲食店(自社ブランド)
地域
熊本県
従業員
未登録
設立
未登録
譲渡理由
選択と集中
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
  • 税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
    1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
    1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
    5,000万円以上:最低150万円(税込165万円)
  • 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
熊本市下通の1階で2020年から始まった飲食店です。(現在8席、ソーシャルディスタンスがなくなれば9-10席) 事業体は九州にはない飲食モデルでオープン半年でメディア6回、紙媒体2回取り上げられております。もちろん熊本にはないビジネスモデルでしたのでオープンさせて頂く事になりました。 半年営業しましたが売り上げのMAXが62万/6月コロナ禍でここまで上げれていたので長く続けリピーターさんが増えればまだ売り上げは見込めます。 お店のメインスタイルは飲んだ締めのお店になります。 締めのターゲットが取れていない状況でこの売り上げですので今後が見込めます。 当店の強みは粗利率とロスの少なさ、他店では体験出来ない飲食スタイルです。 メニューは全部で4種類、誰でも出来るメニューとなっております。(バイトでも) 慣れれば粗利率は80-85%をキープ出来ます。 熊本にない飲食店なので他とは比較は出来ないのが強みとなっております。 インスタアカウントもお渡しします。 フォロワー1400人 【夫婦で自営業をされたい方】 が一番利益を出しやすい形と考えております。 ◯固定費 家賃 7万 水道高熱2万(飲食店にしてはかなり安いです) その他(ユーセン等)2万 11月の売り上げが31万です ※営業時間がランチ11:00-14:00 夜金曜、土曜のみ20:00-24:00 売り上げが良い6月などは人もいたので 営業時間がランチ11:00-14:00 夜 20:00-24:00(金曜、土曜25:00) なので売却後、夜も通常通り戻すだけだ月から木の月に16日程の日に6000円と仮定したら 月に10万+なので41万売り上げが上がり 原価が20%(82,000円)粗利328000円 家賃 7万 水道高熱2万 その他2万 合計11万 21.8万営業利益となります。 原価が20%(140,000円)粗利560,000円 家賃 7万 水道高熱3万 その他3万 合計13万 43万営業利益となります。 世帯収入で月に50万近くは取れる計算です。 仕入れ先や仕組みマニュアルはすべて教えます。 売却後現場に入るのは1ヶ月、その他のアドバイス、質問は売却後も受ける予定です。 ※売却費の内容 売却費(400万税抜き) 居抜き代150万 権利代、アドバイス、1ヶ月の現場代(代表)250万 となります。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在 イグジット 選択と集中 資本獲得による事業拡大 体調不安 気力の限界 その他
譲渡条件
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
個人事業
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
価格
譲渡対象資産詳細
在庫 土地 建物・付属設備 賃貸借契約 取引先 従業員 ノウハウ 特許・商標
財務情報
会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
0円〜1,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
類似のおすすめ案件