医療・介護のM&Aなら
案件数・成約数No.1の
バトンズ
累計成約件数No.1 登録案件数No.1 成約件数No.1
案件数
累計 28,000件以上
会員数
28万人以上
無料で始められる料金プラン無料で始められる料金プラン
初めてでも安心の充実サポート初めてでも安心の充実サポート
コンサルタントの伴走サポートが可能
宮原 弘樹 - コンサルタント
宮原 弘樹
中小事業者向けM&A支援に10年以上取り組み、累計1,000件以上の成約を支援。PMI支援にも専門性を持ち、M&Aの成功にこだわります。
鈴木 安夫 - コンサルタント
鈴木 安夫
中小銀行・証券会社へM&Aトレーニーとして出向し、大手M&A仲介会社で執行役員を歴任後、バトンズの取締役へ。確かな知見をもとにM&Aを支援します。
平野 智也 - コンサルタント
平野 智也
証券会社を経て大手M&A仲介会社に入社し、売上数十億円規模の譲渡企業を複数支援。 確かな金融知識とM&Aの知見をもとにご支援いたします。
※M&Aプラットフォーム市場における累計成約件数・総登録案件数・成約件数2021~2023年度(見込値を含む)No.1
出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所 2023年発刊「国内ビジネスマッチングプラットフォーム市場の現状と展望【2023年版】」 (mic-r.co.jp)

病院のM&A案件一覧

業種
1
病院
地域
0
未選択
譲渡希望額
売上高
営業利益
※ログイン後にご利用いただけます
譲渡スキーム
従業員規模
キーワード
売り案件No.
その他の条件
この条件の案件数 215
1 ~ 30件 / 215件
  • ...
1 ~ 30件 / 215件
NEW
公開:2025/02/18
更新:2025/02/18
譲渡希望額
3,000万円
医療・介護
【東京都23区内・駅近!】高い集客力の美容クリニック
売上高 5,000万円〜1億円
地域
東京都
業種
病院 / 他
事業譲渡 専門家あり
公開:2025/02/12
更新:2025/02/12
譲渡希望額(調整可能)
3,000万円
医療・介護
【埼玉県・大宮区内/内科/駅近アクセス良好】医療法人の譲渡
売上高 3,000万円〜5,000万円
地域
埼玉県
業種
無床クリニック / 他
事業譲渡 専門家あり
公開:2025/02/12
更新:2025/02/12
譲渡希望額(調整可能)
6億3,000万円
医療・介護
歯科クリニックの事業承継
売上高 2億円〜3億円
地域
関東地方
業種
病院
事業譲渡 専門家あり
公開:2025/02/10
更新:2025/02/12
譲渡希望額
6,000万円
サービス業(法人向け)
【派遣】有資格者のみの専門介護職が支える、神奈川を中心に安定成長事業
売上高 2億円〜3億円
地域
神奈川県
業種
人材派遣(技術者・専門職) / 他
事業譲渡 専門家あり
公開:2025/02/10
更新:2025/02/10
譲渡希望額(調整可能)
5,400万円
医療・介護
売上9千万円で予防中心の歯科医院、神戸市中心から車で60分、訪問拠点としても可
売上高 5,000万円〜1億円
地域
兵庫県
業種
無床クリニック / 他
事業譲渡 専門家あり
公開:2025/02/09
更新:2025/02/09
譲渡希望額
5,000万円
医療・介護
持分あり医療法人、札幌市地下鉄1分、売上7千万円で予防比率が高く設備も新しい歯科
売上高 5,000万円〜1億円
地域
北海道
業種
無床クリニック / 他
会社譲渡 専門家あり
公開:2025/02/05
更新:2025/02/05
譲渡希望額(調整可能)
2億5,800万円
医療・介護
都心3区内の耳鼻咽喉科クリニック|年間売上1億円弱|出資持分あり医療法人
売上高 5,000万円〜1億円
地域
東京都
業種
無床クリニック / 他
会社譲渡 専門家あり
公開:2025/02/05
更新:2025/02/05
譲渡希望額
5,000万円
医療・介護
【医療法人も併せての譲渡!】男性専門クリニックを複数運営する事業
売上高 1億円〜2億円
地域
東京都
業種
病院 / 他
事業譲渡 専門家あり
公開:2023/06/02
更新:2025/01/29
譲渡希望額(調整可能)
1,000万円
医療・介護
業態変更可能!120坪の美容皮膚科・美容内科クリニック/産婦人科医療機器譲渡可
売上高 1,000万円〜3,000万円
地域
東京都
業種
その他医療サービス / 他
事業譲渡 専門家あり
公開:2025/01/16
更新:2025/01/16
譲渡希望額
3億2,000万円
医療・介護
三重県のポテンシャルの高い医療法人とMS法人の譲渡(病床あり)
売上高 3億円〜5億円
地域
三重県
業種
病院
事業譲渡 専門家あり
公開:2025/01/14
更新:2025/01/14
譲渡希望額
1億3,000万円
医療・介護
◎人気のクリニック案件 歯科/不動産付き/高級最新器具あり/口コミ多数
売上高 3,000万円〜5,000万円
地域
神奈川県
業種
病院 / 他
事業譲渡 専門家あり
公開:2025/01/08
更新:2025/01/08
譲渡希望額
1,500万円
娯楽・レジャー
【最新設備有り】東海地方の動物病院
売上高 3,000万円〜5,000万円
地域
東海地方
業種
ペット関連事業 / 他
会社譲渡 専門家あり
公開:2025/01/06
更新:2025/01/08
譲渡希望額
1,000万円
医療・介護
【駅近・無床クリニック(精神科)】医業利益約2,200万円/2診体制可能
売上高 3,000万円〜5,000万円
地域
神奈川県
業種
無床クリニック / 他
事業譲渡 専門家あり
公開:2025/01/06
更新:2025/01/06
譲渡希望額(調整可能)
1億円
医療・介護
【眼科クリニック】駅から徒歩3分の好立地・設備充実・年商1.8億円の都内眼科医院
売上高 1億円〜2億円
地域
東京都
業種
無床クリニック / 他
事業譲渡 専門家あり
公開:2025/01/06
更新:2025/01/22
譲渡希望額
500万円
医療・介護
医療法人格のみの譲渡案件。愛知県北部のクリニック。
売上高 5,000万円〜1億円
地域
愛知県
業種
病院
会社譲渡 専門家あり
公開:2024/12/24
更新:2024/12/24
譲渡希望額(調整可能)
15億円
医療・介護
関東産婦人科病院/24時間無痛分娩対応体制構築済・伸びしろ有・半世紀以上の歴史有
売上高 10億円〜20億円
地域
千葉県
業種
病院
会社譲渡 専門家あり
公開:2024/12/18
更新:2025/01/15
譲渡希望額
8億円
医療・介護
【大阪】産婦人科1施設
売上高 5億円〜10億円
地域
大阪府
業種
病院
会社譲渡 専門家あり
公開:2024/12/16
更新:2024/12/17
譲渡希望額(調整可能)
2,200万円
医療・介護
群馬県/病院
売上高 0円〜1,000万円
地域
群馬県
業種
病院 / 他
会社譲渡 専門家あり
公開:2024/12/11
更新:2025/02/10
譲渡希望額(調整可能)
3,300万円
医療・介護
【首都圏×PD診療特化】患者ファーストの個人歯科クリニック 
売上高 3,000万円〜5,000万円
地域
東京都
業種
病院 / 他
事業譲渡 専門家あり
公開:2024/11/26
更新:2024/11/26
譲渡希望額(調整可能)
1億5,000万円
医療・介護
【有床クリニック】譲渡対象資産:土地、建物、医療機器、病床許可
売上高 0円〜1,000万円
地域
四国地方
業種
有床クリニック / 他
事業譲渡 専門家あり
公開:2024/11/25
更新:2025/01/24
譲渡希望額(調整可能)
6,900万円
医療・介護
【一等地&駅近!】美容クリニックの事業譲渡案件
売上高 1億円〜2億円
地域
東京都
業種
無床クリニック / 他
事業譲渡 専門家あり
公開:2024/08/08
更新:2024/11/25
譲渡希望額(調整可能)
5,000万円
医療・介護
【岐阜/持分あり医療法人】月間外来患者数700名!地域密着の内科医院・従業員6名
売上高
地域
岐阜県
業種
病院 / 他
会社譲渡 専門家あり
公開:2024/10/17
更新:2024/10/17
譲渡希望額(調整可能)
3,500万円
医療・介護
【神奈川県・無床診療所】最寄り駅徒歩3分圏内の好立地/金融借入金なし
売上高 5,000万円〜1億円
地域
神奈川県
業種
無床クリニック / 他
会社譲渡 専門家あり
公開:2024/10/14
更新:2024/11/26
譲渡希望額
10万円
医療・介護
【首都圏・医療法人】自由診療・内科皮膚科クリニック・医師要補充
売上高 1億円〜2億円
地域
関東地方
業種
病院 / 他
事業譲渡 専門家あり
公開:2024/10/08
更新:2024/10/10
譲渡希望額
500万円
医療・介護
県央エリア・耳鼻咽喉科|無床診療所の出資持分譲渡|法人格のみの譲渡も相談可
売上高 3,000万円〜5,000万円
地域
茨城県
業種
病院 / 他
会社譲渡 専門家あり
公開:2024/10/08
更新:2024/10/08
譲渡希望額(調整可能)
1,700万円
医療・介護
内科クリニック|至近に商業施設多数|好立地の医療モール入居|低コストで開業可能
売上高 3,000万円〜5,000万円
地域
東京都
業種
病院 / 他
事業譲渡 専門家あり
公開:2024/10/07
更新:2024/10/07
譲渡希望額(調整可能)
1億8,600万円
医療・介護
【無床診療所、グループホームなど】医療~福祉まで幅広い事業を手掛ける
売上高 2億円〜3億円
地域
愛媛県
業種
無床クリニック / 他
会社譲渡 専門家あり
公開:2024/09/04
更新:2025/02/04
譲渡希望額(調整可能)
700万円
医療・介護
※スピード重視【入間市】自費診療5割超の歯科医院譲渡
売上高 3,000万円〜5,000万円
地域
埼玉県
業種
病院
事業譲渡 専門家なし
公開:2024/09/20
更新:2025/02/04
譲渡希望額
3,000万円
医療・介護
【鹿児島/歯科】創業30年超 往診先約5施設保有◇地元住民に愛される歯科医院
売上高 1,000万円〜3,000万円
地域
鹿児島県
業種
病院
事業譲渡 専門家なし
公開:2024/09/17
更新:2024/09/17
譲渡希望額
30億円
医療・介護
創業67年。100床以上の地域に愛される総合病院
売上高 5億円〜10億円
地域
東京都
業種
病院
会社譲渡 専門家あり
  • ...
病院のM&Aでチェックすべきポイント
病院事業の特徴 病院は、「個人開業医が運営するケース」「法人の形態で運営するケース」に分かれています。医療法人は、医療法という法律に基づき、会社法に基づく株式会社とは制度が異なり、社団・財団のどちらかに区分されています。また、ベッド数が20床以上を「病院」、それ以下を「診療所」と区別されています。医療法人の特徴として、営利を目的とした病院等の開設は許可されておらず、出資者への配当も禁止されています。なお、現在では出資持分のある医療法人を設立することはできません。設立には都道府県知事の許認可が必要となります。
医療法人の類型と出資持分の有無
第5次医療法改正により、非営利性の観点から出資持分に対する財産権を認めず、出資持分の定めのある医療法人を設立することができなくなりました。しかしながら、現状も約5万の医療法人のうち8割が出資持分ありの医療法人です。医療法人のM&Aについても、対象法人が持分の定めのある社団法人であるケースが多く、出資者に財産権(退社時における持分の払い戻し請求権等)が認められている経過措置型医療法人と、持分の払戻等については払込出資額を限度とする出資額限度法人があるため確認が必要となります。
医療法人の意思決定機関
社団医療法人の場合は「社員総会」が意思決定機関、「理事会」が職務執行機関という位置付けになっています。なお、社員、理事とも主体になれるのは個人のみです。出資持分と社員の議決権がリンクしていない点など、医療法人のM&Aにおいては非常に重要なポイントとなります。よってM&Aの条件に経営陣の退社・入社を入れ込むことは必須となります。
診療報酬
日本の社会保障制度の中では、医療費の一部を国民負担、残りを健康保険組合等の保険者が負担することになっています。患者が診察を受けた後、医療機関は診療報酬請求書とレセプト(診療報酬明細書)を社会保険支払基金などの審査支払機関に提出・請求します。その医療機関のレセプト枚数により規模感を確認したり、支払基金からの入金通知書を入手して手続が適正に行われているか、過誤請求がどのくらい生じているか等を確認することが重要です。
固定資産
建物や医療機器などに老朽化が進んでいる場合、M&A後に多額の投資が必要となることが想定されるため、いわゆる税務上の時価による評価では妥当性の確保が難しいケースがあります。また、医療機関の土地については流動性が低いことから、相続税評価等の一般的に採用される評価額に連動しないこともあり得ます。特に不動産については、場合によってはエンジニアリングレポート等を活用することにより、適正な価値や中長期的な視点の修繕費用などを算定することが必要になることもあります。
人材の確保
医療機関にとって、人材の質を保つことは非常に重要です。特に医師・看護師の採用について、一定のルートを確保しているかどうかを確認する必要があります。医師であれば医大の特定の医局にルートがある、看護師であれば地元の専門学校にルートがある、といった情報を入手することが重要です。他の業界に比べ、医療機関は多数の有資格者で構成されていることから人材についてもある程度の流動性がありますが、採用ルートの有無により経営の安定性をある程度予測することができます。
MS法人
MS法人とはメディカルサービス法人の略で、医療行為以外のサービスを提供するための法人です。医療法人への不動産賃貸やリネンサービス、医薬品の仕入・在庫管理等の医療周辺業務を提供することが一般的です。これにより、医療サービスに係る収入が医療法人とMS法人に分散されることとなります。業務委託料や手数料率の設定等、税務署は節税目的のMS法人活用を比較的厳密に見る傾向がありますが、MS法人を積極的に活用し運営している医療法人が多数存在します。医療法人の正常収益力把握ならびにM&A実行後のMS法人の取扱いを検討する必要があるため、MS法人を含めた対象医療法人グループのビジネスフローを分析することが重要です。
M&A実行手法
病院をはじめとする医療機関のM&Aを検討する際には、株式会社をはじめとする事業会社のM&Aとは異なり出資持分の有無や医療法・各自治体の許認可といった業界特有の事項に配慮しつつ進めていく必要があります。医療法人は、事業譲渡に加え、合併や出資持分の譲渡、経営陣の交代によるM&Aが可能です。「持分の定めのある法人」「持分の定めのない法人」のどちらに該当するかによって取り得るM&Aの手法が異なるため、留意が必要です。