水産業×東京都×その他条件のM&A売却案件一覧

詳しい条件を指定する
業種
地域
売上高
営業利益 ※ ログイン後にご利用いただけます
譲渡スキーム
従業員規模
譲渡希望金額
そのほかの条件

会員登録すると他1685件の非公開案件の提案受領ができます

1~10件を表示 (全10件)
No.48908 閲覧数:338
M&A交渉数:14名 公開日:2024.05.30
会社譲渡 専門家あり
案件No.48908 閲覧数:338 M&A交渉数:14名 公開日:2024.05.30 会社譲渡 専門家あり

業歴約40年!安定収益構造を確立した冷凍水産物卸売商社の譲渡案件!

飲食店・食品

業歴約40年!安定収益構造を確立した冷凍水産物卸売商社の譲渡案件!

  • 売上高

    10億円〜20億円

  • 譲渡希望額

    2億6,000万円

  • 地域

    東京都

  • 創業

    30年以上

業歴約40年の中で、赤字決算はコロナ禍の一期のみと、非常に安定した業務スキームを確立した会社。 主に海外から冷凍水産物(一部加工物)を仕入れ、国内取引先への販売を行う。 当代表の熱い想いにより、海外への情熱があり、取扱商品である水産物が好きである方への株式譲渡を希望。

No.37711 閲覧数:765
M&A交渉数:7名 公開日:2023.11.06
会社譲渡 専門家あり
案件No.37711 閲覧数:765 M&A交渉数:7名 公開日:2023.11.06 会社譲渡 専門家あり

小規模農業を行いたい方応募求めます!

農林水産業

小規模農業を行いたい方応募求めます!

  • 売上高

    1,000万円〜3,000万円

  • 譲渡希望額

    2,500万円

  • 地域

    東京都

  • 創業

    未登録

小規模農業を実践したい方にお勧め。フランチャイズ化も可能です。

No.47580 閲覧数:322
M&A交渉数:5名 公開日:2024.05.10
会社譲渡 専門家あり
案件No.47580 閲覧数:322 M&A交渉数:5名 公開日:2024.05.10 会社譲渡 専門家あり

【スーパーや飲食店等幅広い販路保有】北関東エリアのイカに強みのある水産加工会社

農林水産業

【スーパーや飲食店等幅広い販路保有】北関東エリアのイカに強みのある水産加工会社

  • 売上高

    3億円〜5億円

  • 譲渡希望額

    応相談

  • 地域

    関東地方

  • 創業

    未登録

北関東エリアにてイカに特化した水産加工を行っております。 特にイカの珍味はスーパーや飲食店をはじめとした多くの販路を有しております。 グループで加工製造機能と卸売りの機能を有している点も強みの一つです。

No.47475 閲覧数:128
M&A交渉数:0名 公開日:2024.05.10
会社譲渡 専門家あり
案件No.47475 閲覧数:128 M&A交渉数:0名 公開日:2024.05.10 会社譲渡 専門家あり

バイオマスエネルギーの研究開発及び新たなエネルギー活用の研究開発

エネルギー・電力

バイオマスエネルギーの研究開発及び新たなエネルギー活用の研究開発

  • 売上高

    1,000万円〜3,000万円

  • 譲渡希望額

    3億円

  • 地域

    東京都

  • 創業

    10年未満

(1)再生可能エネルギー(主に太陽光発電、バイオマス発電)発電による売電、 システム及び利活用プロセスの研究開発および販売、 導入に伴うコンサルティング、導入後のトレーニングサポート等。 (2)バイオマスエネルギーの生産に関する原料等の研究、開発、販売 (3)太陽光発電およびバイオマスエネルギー事業に関する物品の 売買および貿易(輸出入) (4)活性炭製造及び委託加工業務

No.46048 閲覧数:472
M&A交渉数:13名 公開日:2024.05.02
事業譲渡 専門家あり
案件No.46048 閲覧数:472 M&A交渉数:13名 公開日:2024.05.02 事業譲渡 専門家あり

応用は無限大!特許技術でアップサイクル・SDGsの取り組に有力なシステム開発企業

製造業(機械・電機・電子部品)

応用は無限大!特許技術でアップサイクル・SDGsの取り組に有力なシステム開発企業

  • 売上高

    1,000万円〜3,000万円

  • 譲渡希望額

    応相談

  • 地域

    関東地方

  • 創業

    10年以上

自社が開発した過熱水蒸気発生装置等の機器・技術を活用した事業です。 独自技術により生成される高密度過熱水蒸気ガスは過熱・乾燥・滅菌の効果があります。 この技術を活用し、食品工場などで処分される食材を再食品化します。 【SDG’sに貢献】  1 フードロス対策として処分食材のアップサイクル事業を推進しています。     食品工場などから排出・処分されている資材の有効活用が可能です。     処理機材を全国各地で活用いただき、加工品の流通網を構築しています。  2 処分されているものを原料とした新商品を開発しています。     フードロス素材の活用方法を開発して新市場を構築しています。     滅菌技術による長期保存食材(災害備蓄品、栄養補助食材)を提供しています。

No.44156 閲覧数:413
M&A交渉数:7名 公開日:2024.03.30
会社譲渡 専門家あり
案件No.44156 閲覧数:413 M&A交渉数:7名 公開日:2024.03.30 会社譲渡 専門家あり

【水産物加工業】売上伸長の成⾧企業/安定した収益/全国に顧客を持つ堅固な経営基盤

飲食店・食品

【水産物加工業】売上伸長の成⾧企業/安定した収益/全国に顧客を持つ堅固な経営基盤

  • 売上高

    20億円〜50億円

  • 譲渡希望額

    4億5,000万円

  • 地域

    関東地方

  • 創業

    未登録

【特徴・強み】  ◇ コロナ禍でも安定した収益を上げ、売上を伸ばしている成⾧企業。  ◇ 全国の量販店、飲食店、大手スーパーなどを顧客に持つ、堅固な経営基盤。  ◇ 商品の品質・安全を支える充実した工場設備。 【案件情報】  ◇ 事業内容    : 水産物加工業(主に生鮮マグロ)  ◇ 所在地     : 一都三県  ◇ 従業員数    : 約20名  ◇ 譲渡理由    : 企業発展・後継者不在  ◇ スキーム    : 100%株式譲渡  ◇ 譲対対価    : 応相談  ◇ 希望条件    : 従業員の継続雇用  ◇ 売上高     : 約20億8,000万円  ◇ 修正後営業利益 : 約8,100万円  ◇ 減価償却費   : 約700万円  ◇ 調整後 EBITDA : 約8,800万円 ※1  ※1 EBITDA=営業利益+減価償却費として簡易的に試算  ◇ 現金同等物   : 約2億4,000万円  ◇ 有利子負債   : 約3億1,000万円  ◇ 簿価純資産   : 約1億3,390万円  ◇ 時価純資産   : 約1億3,100万円 【プロセス】  ◇ ノンネームシート(本情報)  ◇ 秘密保持契約締結→詳細資料の開示  ◇ トップ面談  ◇ 条件提示→基本合意締結  ◇ 買収監査  ◇ 株式譲渡契約書締結  ◇ 譲渡実行・貸金決済  ◇ 経営統合

No.39343 閲覧数:496
M&A交渉数:11名 公開日:2023.12.11
会社譲渡 専門家あり
案件No.39343 閲覧数:496 M&A交渉数:11名 公開日:2023.12.11 会社譲渡 専門家あり

関東・水産加工会社の譲渡|熟練スタッフや土地・倉庫・設備一式も引継対象

飲食店・食品

関東・水産加工会社の譲渡|熟練スタッフや土地・倉庫・設備一式も引継対象

  • 売上高

    1億円〜2億円

  • 譲渡希望額

    8,000万円

  • 地域

    関東地方

  • 創業

    未登録

主な販売先は水産物メーカーで当社は加工受託を行っている。

No.34914 閲覧数:297
M&A交渉数:2名 公開日:2023.10.12
会社譲渡 専門家なし
案件No.34914 閲覧数:297 M&A交渉数:2名 公開日:2023.10.12 会社譲渡 専門家なし

お客様ファースト フィッシュファースト

農林水産業

お客様ファースト フィッシュファースト

  • 売上高

    1億円〜2億円

  • 譲渡希望額

    1億6,000万円

  • 地域

    東京都

  • 創業

    未登録

鮮魚の加工 飲食、病院、鮮魚の卸売販売

No.11684 閲覧数:2510
M&A交渉数:6名 公開日:2022.03.22
会社譲渡 専門家なし
案件No.11684 閲覧数:2510 M&A交渉数:6名 公開日:2022.03.22 会社譲渡 専門家なし

先進的水耕栽培技術で近未来の農業を街中に創る

農林水産業

先進的水耕栽培技術で近未来の農業を街中に創る

  • 売上高

    1,000万円〜3,000万円

  • 譲渡希望額

    3,000万円

  • 地域

    東京都

  • 創業

    10年以上

・事業内容 室内用野菜の水耕栽培器の製造販売をしています。(個人向けが中心、一部法人取引あり) 家庭や事業所室内で本格的な野菜を育て上げるシステムを開発し、特許を取得しております。 独自に開発したシステムを使用することにより通常の露地栽培と異なり1年中収穫することができ、更に収穫期間も3割ほど縮めることができるようになりました。 室内で育てるため害虫、病気にかかる機会が少ないため、農薬は一切使用しませんので、成育する途中でも、切り取ってそのまま食べることができ、安全・安心に水耕栽培をすることができます。 ・求める買い手様 マーケットを伸ばすために一緒に取り組める方とのM&Aを希望しております。自社のプロダクトは持っているが、それを普及することが自社の課題です。マッチングアイデアは例えば、全国のホームセンターや雑貨企業の取引があり、譲渡企業の商品も扱っていただけるよう展開いただける方などになります。 ・希望金額 応相談ですが、3000万円を想定しております。 金額の根拠は過去に1億以上投資をしてきた背景と今後のマーケットの可能性が理由です。 マーケットの可能性については売り手様と直接面談希望をいただければ、ご説明させていただきます。

No.24346 閲覧数:1087
M&A交渉数:13名 公開日:2023.02.25
会社譲渡 専門家あり
案件No.24346 閲覧数:1087 M&A交渉数:13名 公開日:2023.02.25 会社譲渡 専門家あり

【特許有】室内での野菜水耕栽培機器の製造・販売~近未来農業を街中に創る~

農林水産業

【特許有】室内での野菜水耕栽培機器の製造・販売~近未来農業を街中に創る~

  • 売上高

    1,000万円〜3,000万円

  • 譲渡希望額

    3,000万円

  • 地域

    東京都

  • 創業

    未登録

【事業内容】 ・野菜を室内で水耕栽培する機材の製造販売 ・農薬を一切使用することがないため、安全に食することが出来る野菜を栽培できる ・栽培開始から40日程度で収穫可能で、1年中収穫が可能 ・特許水耕栽培技術をもって短期では法人への販売、中長期では街中での近未来農業をおこなうことを計画しています 【現状と今後の可能性】 ・現状、個人向けが多く売上の80%は個人向けになりますが、進行期において法人導入が進んでいます ・インテリア的に利用しながら家庭内での野菜を栽培する、という利用のされ方が多いです ・今後は学校やレストラン、その他の施設などの法人向け販売を拡充したいと考えています (現状販売先や人的アセットがなく手を広げられておりません) ・また、将来的には、空き家等の有効活用として水耕栽培の可能性も模索したい 【求める買手様】 ・上記の今後の法人への事業開拓や、室内水耕栽培の在り方について賛同いただき、一緒に進められる会社様を探しています 【譲渡背景および譲渡スキーム】 ・譲渡理由:後継者不在 ・譲渡形式:株式譲渡100% ・譲渡金額:3000万円(支払い方法や金額面について相談も可能です) ・譲渡時期:すぐにでも(現オーナー経営者が数年間引継ぎを行い水耕栽培機材の内容や仕入れ等について丁寧に引継ぎ可能) 【ほか仲介手数料】 ※本案件は仲介会社が入っており以下の仲介手数料が別途生じます ・着手金:無し ・中間金:基本合意時に成果報酬予定額の15% ・成果報酬:譲渡価額の5%もしくは300万円の高い方