買い手募集
停止中
No.946
募集開始日:2019/02/05
最終更新日:2021/06/04
閲覧数:3862
M&A交渉数:12
譲渡希望額
1億円〜2.5億円
社長の健康相談が地元高齢者を救う!長く愛される飲食店と自社開発健康食品を販売
会社譲渡
専門家あり
業種
飲食店・食品 > 洋食レストラン
そのほか該当する業種
調剤薬局・化学・医薬品 > サプリメント・健康食品
地域
神奈川県
従業員
5人〜9人
設立
40年以上
譲渡理由
後継者不在
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料
本件交渉を担当する専門家への仲介手数料が必要です。詳細は専門家にお問合せください。
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
大学近くでのイタリアンレストラン経営および健康食品等製造販売。
健康食品は、通販の他レストラン内でも販売を行っております。
顧客・取引先の特徴
[顧客、エンドユーザーについて]
健康食品販売の原動力のひとつに、社長による高齢者の健康相談があります。管理栄養士の資格も持つ社長が、高齢者の健康相談にのっています。
[仕入れ先の特徴や関係性について]
一部製品は、有名な製品を作った工場にOEMしています。
[ビジネスモデルに関する補足]
メニュー開発を行う社長と、イタリアンレストランのシェフは要望に応じて協力可能です。
従業員・組織の特徴
[正社員数]
0名
[正社員 年齢層]
0代 ~ 0代
[正社員 備考]
0名
[パート・アルバイト数]
5名
[パート・アルバイト 年齢層]
0代 ~ 0代
[パート・アルバイト 備考]
強み・アピールポイント
[商品・技術・サービスの特徴や魅力]
栄養学博士を持つ社長が自社開発した健康食品が売上の要です。現在は卸すのはやめてしまったが、百貨店に製品を卸していたときに、それを食べた宮家の方がお手紙をくださるほどその製品を気に入ってくださって、今でもご購入いただいているとお聞きしています。
[当事業の歴史や創業の背景、想い]
社長は、栄養学博士を持ち、根っからの開発畑の人間です。以前、別の会社でも食品を開発し、現在も売れていると言います。
そんな社長がご自身で時間をかけて開発した健康食品は、宮家の方にも気に入ってもらったという折り紙付き。社長を頼ってご相談にくる高齢者の方にも大好評で、定期的に購入いただいています。
だた、社長も80歳を超えており、今後もこの健康食品販売、そして健康相談を引き続き続けていくには、後継ぎを見つけるしかありません。そこで、バトンズへの掲載を決めました。
何よりもこの健康食品、健康相談を誰かに続けてほしい。そこに困っている人がいるのです。そんな想いに共感いただける方にお譲りしたいです。
[事業の強み、発展性]
現在は「昔ながらの店舗」という感じで店舗を展開をしていますが、内装を若者向けに代えるなど改善余地はあります。業態を変える場合には要相談となりmさう。
[店舗、拠点の立地や設備]
店舗は、駅から大学の導線上にあり、学生で賑わいます。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
譲渡条件
個人所有の事業用不動産を売却したい
希望譲渡対価の中には、役員借入金約3,000万円の返済と、個人所有の不動産譲渡金額を含みます。
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
会社譲渡
支援専門家の有無
あり
譲渡で重視する点
価格
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
5,000万円〜1億円
営業利益
X,000~X,000万円
役員報酬額
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
金融借入金
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。