成約済み No.7933|募集開始日: 2021/06/14|最終更新日:2022/07/05|閲覧数:5369|M&A交渉数:33名
譲渡希望額
50万円

これからの主流。テイクアウト注文サービス

事業譲渡 専門家あり
成約済み
No.7933
募集開始日:2021/06/14
最終更新日:2022/07/05
閲覧数:5369
M&A交渉数:33
譲渡希望額
50万円

これからの主流。テイクアウト注文サービス

事業譲渡 専門家あり
売上高
0円〜1,000万円
営業利益
会員の方のみ閲覧可能な情報です。
譲渡対象資産
業種
飲食店・食品 > その他飲食店(自社ブランド)
そのほか該当する業種
飲食店・食品 > 弁当・給食
IT・Webサイト・ソフトウェア・SaaS > その他IT関連事業
IT・Webサイト・ソフトウェア・SaaS > webメディア運営
小売業・EC > 個人向けEC販売
地域
静岡県
従業員
1人〜4人
設立
未登録
譲渡理由
後継者不在・選択と集中
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
  • 税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
    1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
    1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
    5,000万円以上:最低150万円(税込165万円)
  • 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料
着手金:10万円 成功報酬:成約金額に対して10%
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
コロナでテイクアウトが増えましたが、注文の仕方が店頭販売、電話受注など様々です。 コスト(人件費)を抑え、注文を増やすためには、インターネットによる受注を図ることが非常に重要となっています。 テイクアウト受注システムの提供をサブスクリプションで行い、毎月定額収入を得ながら使用顧客を拡大していくビジネスです。
商品・サービスの特徴
現在、厳しい状況である飲食業に対し、テイクアウト受注の仕組みを販売し、毎月定額収入を得られるサブスクリプションの形で運営をしていくというビジネスモデルである。 リアルの店舗経営で活用できるが、今後は、テイクアウト専門の店舗が多く出てくることが想定され、そもそも店舗を持たない飲食業経営も多く行われていくであろうと考える。 そうしたとき、当該ビジネスはより多くの顧客の経営に貢献できると考える。 正に、飲食業ビジネスのデジタル化を進めることが可能となり、DXに向けての重要な一歩を進めることができる。 また、蓄積されたデータは顧客の需要予測に活用できるため、事業としてある程度の規模を確保できれば次の展開を図ることが可能となる。
顧客・取引先の特徴
多くの飲食業が顧客となります。 その他、これから飲食業において浸透していくと考えられる、お持ち帰り専門店や店舗を持たない飲食業の経営者。
強み・アピールポイント
システム導入は小さな店舗でも多くの投資金額が必要となるが、当該事業は安価での導入を可能としているものであり、特にコロナで厳しい状況に陥っている飲食業からの需要にこたえることができると考える。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在 イグジット 選択と集中 資本獲得による事業拡大 体調不安 気力の限界 その他
後継者不在
手掛けている他の事業へ集中するため、リソースが足りなく、引き継いで頂ける企業、経営者を望む
選択と集中
手掛けている他の事業が繁忙となり、当該事業へ投入する人、時間、資金が足りなく、資産は他の事業への集中を行いたい
譲渡条件
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
個人事業
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
あり
譲渡で重視する点
価格
譲渡対象資産詳細
在庫 土地 建物・付属設備 賃貸借契約 取引先 従業員 ノウハウ 特許・商標
ノウハウ
システムそのものと、システムを運営していくためのノウハウ ・システム変更のノウハウ ・顧客が導入を決断するような説明・営業方法
財務情報
会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
0円〜1,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
類似のおすすめ案件