No.41863
募集開始日:2024/02/08
最終更新日:2024/11/21
閲覧数:460
M&A交渉数:11
譲渡希望額
1,500万円
【年間粗利約500万円超・SNSフォロワー約1万人】カメラ関連の自社ブランドEC
会社譲渡
専門家なし
業種
小売業・EC > 個人向けEC販売
地域
東京都
従業員
なし
設立
10年未満
譲渡理由
イグジット
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
【概要】
・小売業/卸売業として、主にスマホカメラ関連アイテムの自社ブランドを企画し、日本国内市場で自社EC販売
・様々なメディアでも取り上げていただいており、国内の同商品ジャンルでは市場をリードするポジションと自負
・一方で、費用対効果でも大変良い事業を確立しており、かかる業務の多くは外注済み
・昨対比売上135%成長
【直近財務実績】(1年)
・粗利約520万
【アピールポイント】
・1日でかける時間/労力は約30分程度
【オーナー対応】
・物流、倉庫、在庫管理などはすべて外注
・仕入れの連絡ECサイトの発送依頼
・SNSの運用
【改善】
・Amazon、楽天での販売
【譲渡対象】
・株式100%
【売主コメント】
現オーナーも1日30分程度の勤務で売上を生んでいる。
通常勤務しつつ売り上げや利益を生みたい法人や個人などにお勧め
商品・サービスの特徴
スマホカメラでの撮影をより楽しめるアイテムを自社ブランドとして企画・販売しています。
様々なスマホ機種で使用できる汎用性のある商品を販売中で、スマホカメラで写真/動画を撮影することが好きなすべての方が対象ターゲットとなります。
「世界で最も使われているカメラ」と言っても過言ではないスマホカメラなので、市場規模が大変大きく、今後も維持/拡大していくことが期待できます。
客単価は約15,000円となっています。
顧客・取引先の特徴
【顧客】
・SNS/メッセージアプリのフォロワーが累計約15,000人、メール会員が約3,000人。
・海外在住(マーケット外)のフォロワーでかさ増しすることなく、ほとんどが国内在住の顧客。
従業員・組織の特徴
現在、従業員は雇用しておりません。
仕入れサポート、倉庫/物流、宣伝にかかる撮影、会計/税務などの仕事は外部委託しており、関係良好な固定の委託先を上手く活用することで、1日30分程度の作業で完結しています。
強み・アピールポイント
・クラウドファンディングで累計2000万円超を達成するほどの人気。
・計10,000名超のSNSフォロワーを獲得済み。
・オンラインストアの複数ページがSEO検索1位〜上位表示。
・大手ECプラットフォームでは未発売(主に自社ECのみでの販売)なので、さらなる売上増のポテンシャルあり。
・スマホカメラというとても大きな市場規模。
・1日に事業にかける時間/労力は約30分程度の高効率性。
・未発売の新商品が複数種類、すでに完成済み。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
譲渡条件
連帯保証の解除
譲渡について、重要な取引契約(例:Instagramアカウント)の引継ぎについて交渉の際にご確認ください。
取引先の方針、審査の如何によっては譲渡が難しくなる可能性もございますので、予めご了承ください。
交渉対象
法人・個人/個人事業主
事業形態
法人
譲渡スキーム
会社譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
価格
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
3,000万円〜5,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
役員報酬額
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
金融借入金
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。