買い手募集
停止中
No.40104
募集開始日:2023/12/25
最終更新日:2024/04/12
閲覧数:470
M&A交渉数:8
譲渡希望額
600万円
生徒数60名以上。南大阪の幼児向けFC英語教室。英語プリスクール。
事業譲渡
専門家あり
業種
教育サービス > 乳幼児向け教育・施設
そのほか該当する業種
教育サービス > 学習塾
地域
大阪府
従業員
5人〜9人
設立
10年以上
譲渡理由
選択と集中
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料
着手金:なし
中間金:なし
成功報酬(譲渡契約締結時):成約価額に対する上限5%のレーマン方式、最低報酬は100万円(消費税別)
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
M&A専門家のコメント
関西では同じFCでの出店がこの教室しかなく、十分差別化されています。
在籍生徒も多く、幼児から小学生まで継続している生徒も多くいます。
広告での集客が少ないため、集客に力を入れると更に生徒数の拡大も見込むことができます。
小学生向けの塾をしている買い手様ですと相乗効果が多いと思いますが、個人の方でも十分検討できる規模だと思います。
事業情報
事業内容
地域の幼児~小学生までを対象とした英語プリスクールです。オープンから約9年になります。
1歳(親子クラス)~小学2年までの幼児教育に基づく英語プリスクール+小学3年~6年までは英語に特化した教室です。
JRの快速停車駅から徒歩8分程度です。
商品・サービスの特徴
講師2名(外国人・日本人)に対して
●2~3歳児クラスは8名 4.5時間 月謝(週1回)22,000円(週3回まであり)
●幼稚園児クラスは12名(年少のみ10名) 2時間 16,500円(土曜は3時間 20,350円)
●小学生は特に定員定めていません。 2時間 16,500円(4年~17,600円)
教室面積は約45~46㎡で、+事務デスクスペースあり 家賃15万円
開業時にリフォームし、クロス・絨毯・トイレを新設しました。
エアコンは入居時から備え付けで、前テナントが設置したものです。
修繕管理はテナント負担になります。エアコン以外は基本的に大家さん負担です。
顧客・取引先の特徴
親子クラスは1歳~
母子分離クラスは2歳~
メインは2歳~幼稚園児
幼稚園までに入学している生徒が引き続き小学生クラスに在籍しています。
現在籍数:
1歳児 4名、 2~3歳児 16名、 幼稚園児 22名、 小学生 24名
合計66名
従業員・組織の特徴
外国人スタッフ3名、日本人スタッフ3名
1授業2名体制で行っています。
強み・アピールポイント
近隣での競合は1社のみ。(英語プリスクールとして完全な競合です)
他の英会話スクールやインターナショナル幼稚園とはそもそも差別化されている中、英語プリスクールとしても幼児教育が発祥のスクールで国際基準のカリキュラムに基づいたレッスンという事で保護者の方たちにも評価して頂いています。
英語力だけではなく、国際人として必要な資質を育むカリキュラムとなっている事にご賛同頂き、入会して頂いております。
集客は口こみ紹介がメインですが、時々地元の幼児向け雑誌に広告を出しています。
また、ホームページの他グーグルマイビジネスとインスタグラムで情報発信しています。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
選択と集中
別事業に集中するため
譲渡条件
従業員雇用継続
FC契約の当面の継続
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
あり
譲渡で重視する点
想いを継いでくれること
譲渡対象資産詳細
在庫
土地
建物・付属設備
賃貸借契約
取引先
従業員
ノウハウ
特許・商標
在庫
教材
建物・付属設備
教室
取引先
FC本部
従業員
1名は兼務のため引き継がず
ノウハウ
FC契約
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
1,000万円〜3,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。