No.39643 公開中
公開日:2024.01.22 更新日:2024.04.24
閲覧数:311 M&A交渉数:5名 会社譲渡 専門家なし
No.39643 公開中
公開日:2024.01.22 更新日:2024.04.24
閲覧数:311 M&A交渉数:5名 会社譲渡 専門家なし
【事業概要】 全国約800社の牛乳配達店へ以下の商品を卸売りしています。 A茶葉・穀物等の原材料卸売り、B健康食品の製造・卸売り、Cご飯の加工食品が主な事業です。 営業面で提携できる方と資本提携を実施したく株式譲渡します。 A:原料を国内商社から仕入れ、国内のメーカーに販売しています。 B:材料を問屋から仕入れ、OEMで製造委託し、国内事業者に販売しています。 C:Bと同様 □月間売上高 A:350万~400万、B:560万円~670万円、C:不定期 □売上割合 A:約4割、B:約6割 □粗利率 A:平均8%、B:65%、C:15% 回収サイト:末締め翌月末 支払サイト:末締め翌月~翌々月末 従業員 正社員:3名(事務員2名:60代、営業1名:50代)親族を除く 経理1名、事務1名、営業1名(発送業務が中心)、社長、配偶者、親戚1名 2024年1月下旬に経理・事務員・親戚は退職。 給料:営業32万円/月 【財務情報】 2023年11月期 売上高:93百万円、粗利:37百万円、営業利益:▲14百万円 コロナの影響を受けて業績は下降気味であるものの、コロナ前の業績は次の通り 2019年11月期 売上高:1.4億円、2018年11月期 売上高:2.2億円 【強味・アピールポイント】 ・利益率の高い自社オリジナル商品 ・安定した得意先と仕入先 【改善点】 BtoCが弱いので、営業面で強化できると売上拡大が見込まれす。 【希望譲渡価額の根拠】 利益率の高いオリジナル商品、、安定した仕入先及び販売網、将来性
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円)
社長親族からの借入金が約1億円あります。そのうち5,000万円は放棄する予定です。残りの5,000万円については返済を検討願いたい。 株価については大幅な債務超過にあるため、価値がつかないと認識しています。
スピード
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
先代社長が海外事業で培った穀物に関する知見や加工技術を活用して、特許を取得している自社商品を有しています。 今では広く使われるようになりましたが、ある植物をお茶の原料として東南アジアから調達してきたのは先代社長が日本で初めてと認識しています。 また、健康食品を製造販売しており、全国800社の牛乳配達店のネットーワークでお客様にご利用いただいています。
牛乳配達店は昭和の時代に比べると市場規模は相当小さくなってしまいましたが、近年は地方の過疎化や高齢化の進展に伴い、買い物弱者救済のためのネットワークとして、その価値が見直されてきています。 弊社はその牛乳配達店と長年にわたる取引実績を有しています。 製品の製造は外部の協力会社にて製造してもらっています。大手飲料メーカー、食品メーカーのOEMも受けている国内有数の食品製造会社と50年近くの取引歴を有しており、お互い2代目同士の進行も厚いため、弊社株式譲渡後もその取引関係は崩れるものではありません。
規模小体のため、限られた人員のみで事業を運営しております。特に営業面の人員が手薄となっており、既存取引先へのキャンペーン提案や新規取引先の開拓などがどうしても後手に回ってしまっています。
弊社の商品は高齢者をターゲットとしたものです。開発中の新製品は介護施設等で誤嚥防止などに使用される可能性の高いものであり、今後ますます拡大していく高齢者マーケットで必要とされる製品です。 また、日本は災害の多い国であり、保存食の備蓄も欠かせません。弊社のご飯を加工した製品は5年間の保存が常温で可能なものであり、水も火も使わずに十分なカロリーを摂取できるものです。缶入りなので衝撃にも強いです。 健康寿命を延ばすための健康食品、介護が必要になってからの介護食、震災時の非常食とこれからの日本に欠かせない自社製品を有していることが弊社の強みです。