No.39422
募集開始日:2023/12/12
最終更新日:2024/04/05
閲覧数:1698
M&A交渉数:12
譲渡希望額
500万円
【兵庫県】創業48年工務店/勤務歴20年超の職人複数名/代表も継続サポート希望
会社譲渡
専門家なし
業種
建設・土木・工事 > 戸建建設
そのほか該当する業種
産廃・リサイクル > 産業廃棄物収集運搬、中間処理施設
建設・土木・工事 > はつり・解体工事
建設・土木・工事 > 建築設計
建設・土木・工事 > 内装工事・内装リフォーム
地域
兵庫県
従業員
5人〜9人
設立
20年以上
譲渡理由
後継者不在・体調不安・気力の限界
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
【事業概要】
建築、土木、大工、左官工事業に付帯する一切の事業
優れた技術とチームワークで心を込めて家づくりをしています。
塗装や屋根工事、電気工事などは長年取引のある地元の事業様に外注しております。
【直近期 財務】
債務超過
純資産▲8,481万円
【アピールポイント】
・在来工法による、質を重視した家造り。お客様のご要望に最大限お応えできるよう従業員一同、創意工夫しながら対応しています。
・在来工法のためリフォームもしやすく、リフォームのノウハウも持っています。
・ほとんどが勤務歴20年超の社員です。トップダウン式ではなく、職人自ら考え創意工夫をしながら、熱心に仕事をしてくださっています。
【改善点】
・資金繰りに強い者が社内におらず、もっとうまく経営が出来ればとの思いがあります。
・今年度(2023年)資金ショートし、給与支払いが遅れてしまったことがあり、従業員に不安な思いをさせてしまいました。
【譲渡対象資産】
会社譲渡(固定資産の建物含む)
【譲渡希望額の根拠】
役員借入金1150万円のうち500万円を退職金として受取りたい希望がありますが、お相手とのお話合いの中で検討していきたいと思います。
商品・サービスの特徴
お客様の希望を第一にご納得いただけるまで考えます。
リホームが必要になった場合にも備えられるご提案をさせていただきます。
顧客・取引先の特徴
官公庁 一般顧客
従業員・組織の特徴
親切・丁寧・問題は全員で対処
強み・アピールポイント
家具の移動・電球の取替など お客様の困りごとにも対応させていただきます。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
後継者不在
業績の回復見込みがない・負債が大きくなるばかりで同じ思いはさせたくない
体調不安
慢性閉塞性肺疾患
気力の限界
資金繰りに疲弊
譲渡条件
同一業種のみ
従業員雇用継続
連帯保証の解除
金融借入金:6,841万円(5年前からリスケ中、現在は元金のみ月19万円の支払い)
交渉対象
法人・個人/個人事業主
事業形態
法人
譲渡スキーム
会社譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
想いを継いでくれること
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
3,000万円〜5,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
役員報酬額
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
金融借入金
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。