成約済み
No.10379
募集開始日:2021/12/20
最終更新日:2022/01/18
閲覧数:1178
M&A交渉数:9
譲渡希望額
590万円
【月利100万実績】競合少なく高粗利率!店舗仕入れ特化のAmazonアカウント
事業譲渡
専門家あり
業種
小売業・EC > 個人向けEC販売
地域
滋賀県
従業員
未登録
設立
未登録
譲渡理由
その他
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料
本案件につきましては、弊社が売主様の代わりに販売させていただいているため、 売買成立の際は、バトンズ様への手数料とは別に、弊社に対して売買成立後の着手金3万円(税別)と、仲介手数料10%(税別)、もしくは最低手数料30万円(税別)のいずれか高い方が必要となります。
ただし、弊社にて「面談のセッティング」「契約書作成サポート&製本」、「エスクローサービス」「アカウント移管フォロー」まで、売主様・買主様に代わって代行させていただいております。
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
玩具、雑貨、文具を主に販売するFBA利用のAmazonアカウントです。
1.月利100万円超、1年間での総営業利益1300万円超を達成できるパワー
2.運営を開始した2012年からの全748評価中、高評価99%の健全性を保ち、販売制限もほぼなし
3.競合が少ない上に粗利率39%と高い水準で運営可能な、特定ショップに特化した店舗仕入れでの運営
4.当アカウントの運営経験に加え、これまでの店舗仕入れで得たノウハウを詰め込んだ計258ページに及ぶマニュアルも譲渡
以上の魅力を兼ね備えた譲渡案件となります。
■売上・営業利益
直近は運営作業がほとんど止まっている状態のため、
2021年9月 売上400,852円 営業利益132,095円
2021年10月 売上182,285円 営業利益36,918円
2021年11月 売上85,306円 営業利益−2,787円
このような成績となっています。
ですが、集中して運営されていた去年の最盛期ですと
2020年3月 売上3,211,877円 営業利益1,313,737円
2020年4月 売上4,045,114円 営業利益1,769,665円
2020年5月 売上3,414,384円 営業利益1,335,051円
以上のような好成績を達成しています。
また2019年12月〜2020年11月の1年間では、総売上35,033,943円 総営業利益13,236,376円を達成しました。
譲渡後に直ちに運営を再開すれば、これだけの成績を出すのも決して難しい話ではないでしょう。
確かに直近の成績は落ちていますが、買収という点においてはメリットとして働きます。
というのも、譲渡金額は直近半年の成績を参考に算出しています。
そのため、しっかり運営すれば月利100万円超を達成できるだけのパワーがあるアカウントが通常より低い金額で買収可能ということになります。
商品・サービスの特徴
■アカウントの特徴
玩具や雑貨、文具などをメインに販売するAmazonアカウントです。
売主様はこれまで、
「店舗仕入れのため、店舗との関係構築に気をつけて運営をしてきました。
店長さんやスタッフさんと仲良くなると商品の入荷情報など情報が入りやすくなるので、良い商品を仕入れることができます。
購入者様から悪い評価が入った時や、不良品等の連絡があった際はできるだけ迅速に対応して高い評価を維持するように気をつけていました。
商品の管理についてはできるだけ長期在庫にならないように、30日以上売れていない商品は値下げをして売り切るなど対応しています。」
以上のように心がけて運営を続けてこられました。
その甲斐あって、2012年の運営開始から現在に至るまでの全748件の評価の内、99%が高評価と高い健全性を維持したアカウントとなっています。
長期間に渡って優良なアカウントとして運営されてきたため、
・カート取得の競争力が高い
・出品が制限されている商品が少ない(CD以外ほとんど販売制限なし)
というメリットを生むことにも成功しており、集中して運営されていた2020年には平均月利100万円超、年間営業利益1300万円を達成しています。
FBAを利用しているため、自宅で在庫を保管する必要もありません。
またFBAアカウントのメリットとして、Amazonプライム会員に表示されることで購入されるチャンスが増えている、といったことも挙げられます。
現在は売主様が別事業に転換されたため運営が止まっており、直近の成績は落ちています。
ですが、アカウントの状態・サポート体制を含め運営を再開さえすれば売上を回復できるだけの十分な環境が整っています。
顧客・取引先の特徴
玩具や雑貨、文具などに興味のある方。
このアカウントはほとんど販売制限がかかっておらず、CDのみ販売できない状態です。
現在は玩具、雑貨、文具を中心に扱っていますが、譲渡後はご自身が好きなジャンル、得意なジャンルでの商品販売が可能です。
どんな商品でも販売できるアカウントの強さがありますので、自由度の高い運営ができるのもこのアカウントの魅力の1つです。
従業員・組織の特徴
■運営作業
基本的な業務としては
①商品の仕入れ、リサーチ
②検品、梱包、FBA倉庫への納品
③価格改定、在庫管理などの商品管理業務
以上3つの作業を中心に運営されています。
① 商品の仕入れ、リサーチについて
仕入れ作業は、特定のとあるショップに出向いて行っています。
このショップは各都道府県で複数店舗を展開していますので、譲渡後、特に運営地域が限られるといった心配は少ないかと思われます。
ショップを限定している理由としては、
・同じショップを利用するセラーがまだ多くない、競合が少ない
・粗利率39%と、一般的な店舗仕入れに比べて高い粗利率で運営可能
といった特徴があるためです。
これらの特徴をしっかり活かすことで月利100万円超、年間営業利益1300万円超を達成しています。
売主様はこれまで家電量販店やホームセンター、書店など様々な店舗仕入れを経験されてきました。
多くの大変な思いをされながら辿り着いた今のスタイルで「楽しみながら運営をしています」とコメントをいただいています。
ネット上で仕入れから販売まで行うオンライン完結型の販売形態と比べると、体力面や時間の面での負担はかかりやすいでしょう。
そのため身体を動かしての運営を楽しめる方、苦ではない環境の方に、ショップに行くのが好きな方には特に強くおすすめできる運営形態と言えます。
無在庫販売特有の、価格変動の早さ故の原価割れの可能性、発送が遅くなりやすい環境からの低評価やクレーム、リピーターのつきづらさといった点にストレスを感じる方も検討してみる価値があるかと思われます。
■譲渡後の運営
基本的には先述したようにショップにて仕入れとリサーチ、FBA倉庫への納品が主な作業となります。
集中して運営されていた際のワークスケジュールを売主様より共有いただいていますので、参考までにご覧ください。
https://gyazo.com/807f03c2873bae35054cddd4a17d72f0
こちらは1週間フルで仕入れ作業をする際のスケジュールとなっています。
このスケジュール2週間分の作業ができれば、1ヶ月の仕入れとしては十分とのことです。
このスケジュールに準じて運営ができる方は一気に売上のV字回復を狙いやすいかと思われます。
強み・アピールポイント
■サポート内容
譲渡後の無料サポート期間(3ヶ月)では、基本的にLINE等のチャットでサポートを予定しています。
必要に応じて通話での対応も可能とのことです。
また近畿圏及び愛知県であれば、2回まで仕入れに同行していただけます(日時や同行方法は要相談、基本的に土日)。
そして特に魅力的なのが、売主様オリジナルの仕入れマニュアル(PDF)です。
こちらはなんと、258ページにも及ぶ非常に濃密な内容のマニュアルとなっています。
このマニュアルは販売もしており、購入者の方々からは多くの好評をいただいているとのことです。
内容の一例ですが
・安く仕入れるための方法
・狙うべき商品
・情報収集の方法
・セールや商品入れ替えのタイミング
など、運営に必要な多くの項目で細かいポイントまで網羅・解説しています。
内容もわかりやすく実践的な内容になっており、これまで売主様が培ってきたノウハウが全て詰まっています。
■その他補足事項
こちらのアカウントは引当金制度がない、というメリットも併せ持っています。
そのため売上は2週間ごとに集計、売上確定後5〜6営業日で入金が可能と素早いキャッシュフローが可能となっています。
売主様は売上等の数値やアカウントの健全性についてのエビデンス、人件費の詳細内訳など非常に詳しい資料を多数ご用意くださっています。
買収に向けては、丁寧かつスピード感のあるやりとりが期待できそうです。
■最後に
この度はご家族の病気の都合で、売主様が事業転換をしたため売却を決断されました。
繰り返しになりますが
・月利100万円超、1年間での営業利益1300万円超を達成できるパワー
・高評価99%の高い健全性、FBA利用、ほぼ販売制限のない自由度の高さ
・競合が少なく、粗利率が高いショップ特化した店舗仕入れ
・これまでの運営ノウハウが詰まった258ページにも及ぶマニュアル
以上の魅力を兼ね備えた譲渡内容となっております。
少しでもご興味ありましたらお気軽にお問い合わせください。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
その他
家族の病気により店舗仕入れができなくなり、別事業に事業転換したため
譲渡条件
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
あり
譲渡で重視する点
スピード
譲渡対象資産詳細
在庫
土地
建物・付属設備
賃貸借契約
取引先
従業員
ノウハウ
特許・商標
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
1,000万円〜3,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。