バッグ、財布を中心に女性ブランドの中古品を取り扱うECサイトBRAND SHOP nicoを譲り受けされたのは、IT企業にお勤めの個人の買い手様。4年前に本サイトを立ち上げて以降、一人で運営を行ってきたという山下様に、事業譲渡するに至った背景についてお伺いしました。
譲渡側 | |
---|---|
社名 |
ブランドショップnico |
業種 |
EC事業 |
拠点 |
北海道 |
譲渡理由 |
育児の集中 |
譲受側 | |
---|---|
社名 |
個人 |
業種 |
IT・営業サポート |
拠点 |
東京都 |
譲受理由 |
起業・副業 |
育児と両立できる仕事として始めたEC事業。事業譲渡の背景とは
EC事業を始める前、当時勤められていた会社で育児休暇に入られた山下様は、当時の働き方では仕事に復帰しても家庭との両立が難しいと考え、退職することを決断。そのことをきっかけに、在宅で始められる事業がないかと考えるようになり、消費者として利用していたネットショッピングに目を付けました。
会社員という働き方から自分で事業を始めることに対して抵抗などなかったのかについてお伺いすると、「すでに似たような事業を運営していた知人が身近にいたので、事業を始める難しさなどは特に感じませんでした。わからない部分は知人のサポートもいただきながら進められたので」とおっしゃっていました。
順調にサイト運営を続け、事業拡大のビジョンも描いていた山下様でしたが、子どもに向き合う時間をより多く作りたいという想いから、事業手放す決断をしました。
事業を運営する中での苦労や難しさについて、山下様は「トレンドを常に追うことは、苦労した点です。商品のラインナップは、SNSなどをチェックして世の中の情報に常にアンテナを張ることで、お客様にも満足していただける商品を用意出来るし、在庫過剰になることもありませんでした。
ただ、常にそのトレンドを追うのはなかなか労力も時間も必要なため、ファッションに興味の無い方には辛い作業かと思います。また、取り扱うブランド品に高級なものが多いこともあり、品質状態がお客様のイメージと相違があるとご連絡いただくことはありました。頻繁にあったわけではないのですが、そういった際のやり取りは、難しかったところですかね」とおっしゃっていました。
運営するうえで工夫された点にもついてお伺いすると「利益を追い求めすぎないことは心がけていました。リピーターになっていただける方が増えことはサイトの強みになるので、まずはできるだけ多くのお客様に満足いただけるようなサービスを提供することを重視して運営していました」とお話いただきました。
引き継ぎ先に決めたのは、事業をやってみたいという想いを感じた個人の買い手様
バトンズに案件を登録後、多数のお問合せをいただいたという山下様。その中で引継ぎ先に選んだのは、個人の買い手である森脇様でした。
多数の交渉をやり取りする中で、判断基準となったのは何だったのか。山下様にお伺いすると「まず、レスポンスの早い方は好印象でした。また、ビジネスなので利益率等について質問をいただくことが多くありました。うまく運営すれば利益率は高い事業と思っているので、そういった部分に興味をもっていただけることはありがたかったのですが、事業自体に興味をもっていただきたいという想いがありました。
販売することやお客様とのコミュニケーションに楽しさを感じていただかないと、良いサイトを運営していくことは難しいと考えていたので、その部分にフォーカスしていただきたかったというのが正直な気持ちです。」とのこと。
その中で森脇様は、事業自体に魅力を感じており、利益以上にこの事業をやってみたいという想いが伝わってきたことが、譲渡の決め手となったそうです。
事業譲渡の締結をしたのち、山下様と森脇様は家族とともに会食をされたそうです。「実際に会ってお話させていただいての印象は、想像通りの方という感じでした。お互い子どもを持つ母親として話も合いましたし、終始好印象でした。今後、森脇様も子育てをしながら運営していくそうなので、サポートをしながら進めていければと思っています。」
今回初めてのM&Aだった山下様に、交渉時に気を付けた点についてお伺いすると「想像以上にたくさんの方からお問い合わせいただいたので、まずはご挨拶をして、お返事に時間をいただく旨をお伝えすることは心がけていました。森脇様は、最初から前向きな姿勢でお話いただいていたので、話を進めやすかったという印象です」とおっしゃっていました。
事業譲渡の経験を経て、次は買い手として・・
無事事業を引き継ぎ、子育てに専念される山下様に、子育てが落ち着いたあとのやりたいことについてお伺いすると「今回売り手としてM&Aを体験してみて、買い手として新しく何かを始めることもできるんだなと実感しました。
M&Aは決して敷居の高いものではなく、私や買い手様のような若年の主婦層でも難しく無く利用出来るのだというのが、実際に行ってみての感想です。
特にバトンズさんはサポートも手厚く、終始安心して利用出来ました。私たちのような育児中のママさんたちに、もっと広く知って利用してもらいたいです。私自身は、まだ子育てが始まったばかりで先は長いですが、自分の時間がもてるようになったら、事業を引き継ぐことも選択肢のひとつとして考えています。その際は、バトンズさんをぜひ一番に使わせていただきたいと思います」とお話いただきました。
山下様の今後の更なるご活躍を、バトンズ一同、心より応援いたしております!
こんなお悩みありませんか?
つなぐマッチングプラットフォームです。
累計5,000件以上の売買を成立させています。
またM&Aを進めるためのノウハウ共有や
マッチングのための様々なサポートを
行わせていただいておりますので、
まずはお気軽にご相談ください。
編集部ピックアップ
- M&Aとは?流れや注意点、スキームなどを専門家がわかりやすく解説
- 事業譲渡とは?メリット・手続き・税金などについて専門家が解説
- 中小M&Aガイドラインとは? 概要や目的を詳しく解説
- 企業買収とは?M&Aとの違いは何?メリットや手続きの流れをわかりやすく解説
- 会社売却とは?M&Aのポイントや成功事例、IPOとの違いも解説
- 【完全攻略】事業承継とは?
- スモールM&AとマイクロM&Aとは?両者の違いとメリット・デメリットを解説
- 合併とは?会社合併の種類やメリットデメリット・手続きの流れ・必要書類を解説
- 後継者のいない会社を買うことで得られる多くの利点とは?
- カフェって実際のところ儲かるの?カフェ経営の魅力と開業方法
その他のオススメ記事
-
2022年08月18日
M&Aで得た新たな出会い!都内のリムジンハイヤー専門人材事業を手放し、次のステージへ
都内でリムジンハイヤーのドライバーに特化した人材事業を運営する株式会社Riozの代表を務める鶴留晃清様は、ドライバーの集客から管理まで全てを...