労務相談
オンライン
無料
受付中
26
3/19(水)開催【フリーランス新法セミナー】労務の視点から実務ポイントを徹底解説
主催者情報
中堅・中小企業の事業承継・M&Aは我々にお任せください!
専門分野
M&Aアドバイザー(全般相談)
企業/事業評価
サーチ(譲渡案件発掘)
デューデリジェンス
PMI
対応可能エリア
日本全国対応可能
セミナー概要
2024年11月1日より、特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(通称「フリーランス新法」)が施行されました。
本法は、フリーランスの取引適正化および就業環境整備を主眼とし、これにより法務・労務面で新たな対応が求められます。
2025年1月21日に法務パートで弁護士が取引適正化について解説させていただきましたので、本セミナーでは、労務編として社会保険労務士が就業環境整備に焦点を当てて以下の内容を中心に解説いたします。
■フリーランス新法の全体像と立法背景
フリーランス新法の概要、立法の背景と目的について分かりやすく解説します。
■就業環境整備の実務ポイント
フリーランス新法が要求する就業環境の整備について、労働者との違いを対比しながら、具体的な実務視点でポイントを解説します。
■フリーランスと労働法の今後の展望
フリーランスに関する法整備は労働法にも影響を及ぼします。フリーランス新法と労働法の今後の関係性について展望を示します。
本セミナーは、フリーランス新法の理解とともに偽装フリーランスが問題視されていることから、労働者性の有無についても解説をいたします。労務担当者の皆様にとって、業務に直結する重要な知識を得る絶好の機会です。ぜひご参加ください。
● 来場者特典
・ご来場にてお申込みいただいた方には、当日無料の相談会を行います。ぜひご来場くださいませ。
開催概要
開催形式
オンライン
開催日程
2025年03月19日 14:00 ~ 2025年03月19日 15:00
定員
カテゴリ
労務相談
対象者
経営者・管理職・労務担当者
問い合わせ先
https://secure-link.jp/wf/?c=wf42538158
https://creas-sr.com/news/seminar/250319/