製缶板金×中国地方のM&A売却案件一覧
M&A交渉数:3名 公開日:2024.11.30
M&A交渉数:1名 公開日:2024.02.07
建築・土木資材製造販売事業
建設・土木・工事
建築・土木資材製造販売事業
売上高
1億円〜2億円
譲渡希望額
応相談
地域
中国地方
創業
未登録
建築・土木資材製造販売事業 【顧客・取引先の特徴】 ⚪︎主要顧客 建築材料卸売業 ⚪︎主要仕入/外注先 鉄鋼一次製品卸売業 【従業員・組織の特徴】 ⚪︎正社員・契約社員数 0名〜5名 ⚪︎パート・アルバイト数 0名〜5名 ⚪︎主な有資格者 無し 【強み・アピールポイント】 ⚪︎特徴・強み ①提案・試作・開発まで一気通貫の体制を確立 ②プライム上場企業との強固な関係性 ③50年を超える業績に裏付けされた技術力 ⚪︎主な許認可 無し
M&A交渉数:10名 公開日:2024.02.19
【鋼構造物製造業】複雑な構造物を作ることが可能/精度の高い製品の納品/高い技術力
製造業(金属・プラスチック)
【鋼構造物製造業】複雑な構造物を作ることが可能/精度の高い製品の納品/高い技術力
売上高
3,000万円〜5,000万円
譲渡希望額
10万円
地域
広島県
創業
40年以上
※本件は実名開示承諾後、概要書(会社概要、社員情報、財務概要)の確認が出来ます。 【特徴・強み】 ◇ 複雑な構造物を作ることが可能で図面を見ることができるため、設計の変更も可能 ◇ 設計から打ち合わせが可能なため、精度の高い製品の納品が可能 【弱み・課題】 ◇ 人材が定着しづらく、高齢化している (※限られた人材で仕事を回すため、本来受注できる案件の取りこぼしもある) 【弱み・課題の要因について】 ◇ いわゆる3K(きつい・汚い・危険)の仕事であるため。給料や職人さんとの折り合いが合わず退職する人が多い ◇ 仕事の難易度が高い 【今後の展開】 ◇ 工場長の世代交代。(次期工場長の知識向上) ◇ 3Kの仕事を技能実習生に任せていることから、生活管理から徹底し、従業員満足度を高め、精度の高い製品づくりを目指している 【案件情報】 ◇ 事業内容 : 鋼構造物製造業 ◇ 所在地 : 広島県(IC下車10分/駐車場有り) 【財務内容】 ◇ 売上高 : 約3,500万円 ◇ 営業利益 : 赤字 ◇ 純資産 : マイナス 【譲渡条件】 ◇ スキーム : 株式譲渡 ◇ 譲渡価格 : 備忘価額1円 ※システムの関係上、10万円の記載になっております ◇ 譲渡理由 : 後継者不在 ◇ 引継ぎ期間: 柔軟に対応可能 ◇ その他条件: ①役員(一部)、従業員の継続雇用 ②借入金の引継ぎ
M&A交渉数:1名 公開日:2025.01.15
M&A交渉数:4名 公開日:2024.04.04
M&A交渉数:3名 公開日:2022.11.01
M&A交渉数:7名 公開日:2022.10.03
すぐに業務開始できます。板金加工設備一式業務譲渡 制御盤や操作盤等の箱物加工
製造業(金属・プラスチック)
すぐに業務開始できます。板金加工設備一式業務譲渡 制御盤や操作盤等の箱物加工
売上高
1,000万円〜3,000万円
譲渡希望額
700万円
地域
中国地方
創業
20年以上
・板金溶接加工業 ・制御盤や操作盤等のボックスの製造、加工 ・各種ブラケット
M&A交渉数:12名 公開日:2022.03.11
創業約50年。大手部品メーカーとの長年の取引があります。鉄製角パイプの製缶に特化
製造業(金属・プラスチック)
創業約50年。大手部品メーカーとの長年の取引があります。鉄製角パイプの製缶に特化
売上高
5,000万円〜1億円
譲渡希望額
7,000万円
地域
岡山県
創業
40年以上
産業機器に使う架台装置を大手メーカーから請けています。先代社長からの長年の取引があります。 架台の製缶ののち、メッキされた架台を組立して保管・出荷までしている製品も一部あります。 法人所有、個人所有併せて3,000㎡ほどの広い工場を有しています。 腕のいい製缶工もいます。 【財務状況】R3.9期 売上:約1.1億円/年 営業利益:約300万円/年 役員報酬:約600万円/年 金融借入金:約1,700万円 純資産:約7,500万円 【スキームについて】※最終的には実行前に税理士相談 役員退職金約4,000万円(①土地・建物の現物支給+②現金)+株価3,000万円 ※※今回、工場建物の未登記や消防設備の更新費用など鑑み、譲渡に伴い工場を買い手様の工場などに移転することが前提となっております。そのため、取引先や従業員の引継ぎなど鑑み現在工場の近隣で延床約3,000㎡の工場が必要になる旨予めご留意ください。ただし、その後の建物の処分はこの譲渡対価の中で売主が責任を持ちますのでご安心ください。 ※※譲渡後も現社長は残ることは応相談ですが、役員退職金スキームを利用するため、報酬額や業務内容について範囲が限定するものと考えられます。