最終処分場のM&A売却案件一覧
最終処分場事業の特徴 最終処分場は、廃棄物を埋め立てる場所であり、リサイクルやリユースができないものを処分するための施設です。廃棄物の種類によって、最終処分場は3つに分けられ、廃プラスチック類などを埋めたてる安定型処分場、有害物質が基準値を超えている煤塵や汚泥などを埋め立てる遮断型処分場、それ以外の産業廃棄物と一般破棄物を埋め立てる管理型処分場があります。これらは、構造基準と維持管理基準が定められています。近年では、環境が損なわれることを理由として、周辺の住民が新規の最終処分場を設置することに反対することもあります。また大都市圏では、最終処分場が不足しており、大都市圏の廃棄物を地方の最終処分場で埋め立てる状況です。
M&A交渉数:6名 公開日:2024.09.12
【築炉工事業】長年培われたベテランの技術力を継承した若手職人が在籍/長年の企業!
建設・土木・工事
【築炉工事業】長年培われたベテランの技術力を継承した若手職人が在籍/長年の企業!
売上高
5,000万円〜1億円
譲渡希望額
7,000万円(応相談)
地域
中国地方
創業
未登録
【特徴・強み】 ◇ 設立から50年、築炉工事を外注せず自社で一貫して完遂する高度な技術力を持ち、官公庁の入札案件や大手企業からの直接受注を継続的に獲得している ◇ 都市ごみ焼却プラントや工業炉、火葬炉の設計・施工を手がけ、複雑な高温設備の構築においても卓越した技術力を発揮し続けている ◇ 20代後半の若手職人が在籍しており、長年培われたベテランの高度な技術力を継承し、次世代を担うリーダーとして育成する環境が整備されている 【案件情報】 ◇ 事業内容 : 築炉工事業 ◇ 本社所在地 : 中国地方 ◇ 役職員数 : 5~10名 ◇ 譲渡理由 : 将来的な後継者不在の為 ◇ スキーム : 100%株式譲渡 ◇ 希望金額 : 7,000万円 【直近期財務について】 ◇ 売上 : 1億円 ◇ 修正後営業利益 : 1,000万円 ◇ 修正後 EBITDA : 1,000万円 ※修正後 EBITDA=修正後営業利益+減価償却費 ◇ 減価償却費 : 500万円 ◇ 現預金等 : 5000万円 ◇ 有利子負債等 : 4,900万円 ◇ 時価純資産 : 4,000万円 【プロセス】 ◇ ノンネームシート ◇ メールで秘密保持契約締結 ◇ 詳細資料の開示 ◇ アドバイザーと買手候補様で面談 ◇ トップ面談 ◇ 条件提示 ◇ 基本合意締結 ◇ 買収監査 ◇ 株式譲渡契約書締結 ◇ 譲渡実行・資金決済 ◇ 経営統合 ※本案件ページに登録しております【財務概要(役員報酬総額)】は仮の金額となります。
M&A交渉数:9名 公開日:2024.08.02
【安定型最終処分場】広大な埋立面積・容量を誇る、希少な最終処分場案件
産廃・リサイクル
【安定型最終処分場】広大な埋立面積・容量を誇る、希少な最終処分場案件
売上高
0円〜1,000万円
譲渡希望額
1億5,000万円
地域
北海道
創業
未登録
北海道にて、安定型最終処分場の運営を行っております。 廃棄物の種類は以下の通りです。 →廃プラ、ゴムくず、金属くず、ガラスくず、コンクリートくず、瓦礫等
M&A交渉数:6名 公開日:2024.06.25
産廃最終処分場、希少ライセンス、用地拡張余地有
産廃・リサイクル
産廃最終処分場、希少ライセンス、用地拡張余地有
売上高
0円〜1,000万円
譲渡希望額
2億円
地域
東京都
創業
未登録
• 平成4年設立、産業廃棄物/医療廃棄物の収集・運搬・処理を行う • 北海道の道央エリアに計13,000㎡、60,000㎥の安定型及び管理型の最終処分場を保有
M&A交渉数:12名 公開日:2024.02.20
【廃棄物処理・環境リサイクル】廃農業用ビニール再生資源化等/食品加工工場自社保有
産廃・リサイクル
【廃棄物処理・環境リサイクル】廃農業用ビニール再生資源化等/食品加工工場自社保有
売上高
1億円〜2億円
譲渡希望額
3,000万円(応相談)
地域
東北地方
創業
未登録
◎廃農業用ビニールを再生資源化処理し、プラスチック原料の製造・販売を行う ◎野菜残渣を処理し、飼料・肥料・バイオガス発電事業者への原料供給を行う ◎食品加工工場を自社で保有しており、食品・医療分野へ野菜残渣の応用も目指せる 事業内容 :廃棄物処理業・環境リサイクル業(工場複数所有) 本社所在地:東北 役職員数 :10名 譲渡理由 :企業の更なる成長発展の為 スキーム :株式 100%譲渡 希望金額 :応相談 【直近期財務について】 売上:1億円〜2億円 修正前営業利益:黒字 減価償却費:2,000万円〜5,000万円 有利子負債等:2億円~3億円 時価純資産:1,000万円〜2,000万円
M&A交渉数:13名 公開日:2024.11.05
M&A交渉数:15名 公開日:2024.06.10
【毎期150%成長】実態EBITDA4,500万円/四国の産廃中間処理の会社譲渡
産廃・リサイクル
【毎期150%成長】実態EBITDA4,500万円/四国の産廃中間処理の会社譲渡
売上高
2億円〜3億円
譲渡希望額
1億5,000万円(応相談)
地域
四国地方
創業
未登録
【特徴・強み】 ・四国地方において産廃中間処理事業を行っております。 ・高い資源回収効率を達成しており、他の追随を寄せ付けぬ機械オペレーションノウハウを持っています。 ・設備投資も継続して行っており、年商は過去3期で150%程度の成長を継続しております。 【譲渡検討理由】 更なる設備投資を行うことで、より高い資源回収率が可能になり売上・利益ともに200%で成長ができる見込みです。 ただし自社単独では資本が足りないため、資本力ある会社様と組むことでより事業を発展させたい意向です。 そのため、現代表は株式譲渡後も引き続き陣頭指揮を執っていく希望です。 【財務状況】※直近期 売上高:2億~3億円 実態EBITDA:約4,500万円 実態純資産:約1,000万円 【希望条件】 スキーム:株式譲渡 譲渡希望金額:1億5,000万円 【想定するお相手様】 当方では特段の希望はございませんが、産廃業への参入をご希望する異業種の企業様も歓迎しております。 ご関心があればお気軽に実名開示依頼をお送りいただければ幸いです。
M&A交渉数:0名 公開日:近日公開
【産業廃棄物回収及び貴金属製錬(リサイクル)・販売】EBITDA約2,500万
産廃・リサイクル
【産業廃棄物回収及び貴金属製錬(リサイクル)・販売】EBITDA約2,500万
売上高
1億円〜2億円
譲渡希望額
1億8,000万円
地域
大分県
創業
40年以上
事業内容:産業廃棄物収集運搬及び処分業 【特徴】 ・産業廃棄物収集運搬許可保有 ・産業廃棄物処分業許可保有 ・過去3期いずれも売上増加 【従業員数】20名以下 【所在地】大分県 【不動産】 土地:法人所有 建物:法人所有 【譲渡条件】 希望譲渡金額:1億8,000万円※別途、役員借入金の返済がございます。 譲渡理由:事業継承 スキーム:株式譲渡 その他条件:従業員雇用の継続 【財務内容(令和 4 年度最新)】 《B/S》※評価修正後 流動資産:約2,000万円 固定資産:約1億6,000万円 純資産:約1億5,000万円 《P/L》 売上:約1億6,000万円 修正後当期利益:約1,800万円 修正後平均当期利益:約1,200万円 EBITDA:約2,500万円
M&A交渉数:14名 公開日:2024.07.18
【関西の産業廃棄物に関わる商社事業】得意先約100 社/従業員の営業力に強みあり
産廃・リサイクル
【関西の産業廃棄物に関わる商社事業】得意先約100 社/従業員の営業力に強みあり
売上高
10億円〜20億円
譲渡希望額
1億5,000万円(応相談)
地域
関西地方
創業
未登録
【特徴・強み】 ◎産業廃棄物の各工程(収集運搬・中間処理・最終処分)を一気通貫でコーディネート →産業廃棄物の収集から再利用、適正処理までの調整・手配を手掛けている ◎営業エリアは主に関西・関東・東海で、価格競争力を有する →産廃商社として豊富なネットワークを有しており、各工程で価格競争力を有する ◎幅広い営業基盤を構築 しており、無借金経営で財務基盤は盤石 →得意先は約 100 社あり、従業員の営業力にも強みを持つ 【案件情報】 ◇ 事業内容 : 産業廃棄物に関わる商社事業 ◇ 本社所在地 : 関西地方 ◇ 役職員数 : 約10名 ◇ 許認可 : 産業廃棄物運搬(エリア:関西・関東・東海) ※中間処理や最終処分に関する許認可は保有しておりません ◇ 譲渡理由 : 後継者不在 ◇ スキーム : 株式 100%譲渡(応相談) ◇ 希望金額 : 応相談 【直近期財務について】 ◇ 売上 : 10億円~20億円 ◇ 修正後営業利益 : 2,000万円~5,000万円 ◇ 修正後 EBITDA : 5,000万円~1億円 ※修正後 EBITDA=修正後営業利益+減価償却費 ◇ 減価償却費 : 300万円~500万円 ◇ 有利子負債等 : なし ◇ 時価純資産 : 1億円~1億5,000万円
M&A交渉数:19名 公開日:2023.05.18
【特許取得】環境に配慮した循環型処分方法確率した一般廃棄物・産業廃棄物処理業
産廃・リサイクル
【特許取得】環境に配慮した循環型処分方法確率した一般廃棄物・産業廃棄物処理業
売上高
1億円〜2億円
譲渡希望額
応相談
地域
中国地方
創業
未登録
【SDGsの取組強化】 ・環境に配慮した循環型処分方法を開発し、特許取得。 ・新事業の展開を開始しており、更なる企業成長を見込む。
M&A交渉数:3名 公開日:2023.04.04
最終処分場事業のM&Aでチェックすべきポイント
1. 構造基準や維持管理基準の遵守
処分場の受け入れ容量を超えた埋め立てを行っていないか、安定型処分場に対象外になる有害な廃棄物を埋立てていないか、それぞれの構造基準や維持管理基準が守られているかなどを確認しましょう。また、地域住民とのトラブル、苦情や訴訟の有無を確認しましょう。
2. 取引先の確認
反社会勢力にあたる団体等が関わっているケースも考えられます。収集運搬業者などの取引先が反社会的勢力でないか、事前に確認すべきです。