医療・介護×関西地方×その他条件のM&A売却案件一覧

詳しい条件を指定する
業種
地域
売上高
営業利益 ※ ログイン後にご利用いただけます
譲渡スキーム
従業員規模
譲渡希望金額
そのほかの条件

会員登録すると他1643件の非公開案件の提案受領ができます

1~25件を表示 (全25件)
No.45463 閲覧数:394
M&A交渉数:7名 公開日:2024.04.19
事業譲渡 専門家なし
案件No.45463 閲覧数:394 M&A交渉数:7名 公開日:2024.04.19 事業譲渡 専門家なし

【兵庫県】安定的な収入が見込める就労支援B型事業の譲渡

医療・介護

【兵庫県】安定的な収入が見込める就労支援B型事業の譲渡

  • 売上高

    3,000万円〜5,000万円

  • 譲渡希望額

    1,700万円

  • 地域

    兵庫県

  • 創業

    未登録

【事業概要】 中山間地域での福祉事業を運営しております、都心部とは違い競合も少ないため利用者の定着率の高さ、そして国からの補助事業ですので安定的な収益が見込めます 【財務情報】 ・売上2500万 ・営業利益400万 【アピールポイント・強み】 ・安定した事業形態 ・公共との連携あり ・管理者は事業譲渡後も引継ぎます。 【譲渡対象】 ・事業譲渡 【譲渡希望額の根拠】 ・譲渡対象資産+営業権

No.45651 閲覧数:394
M&A交渉数:8名 公開日:2024.04.16
事業譲渡 専門家なし
案件No.45651 閲覧数:394 M&A交渉数:8名 公開日:2024.04.16 事業譲渡 専門家なし

【6月末で閉業/居抜で使えてイニシャルコスト圧縮!】放課後等デイサービス施設

医療・介護

【6月末で閉業/居抜で使えてイニシャルコスト圧縮!】放課後等デイサービス施設

  • 売上高

    1,000万円〜3,000万円

  • 譲渡希望額

    100万円

  • 地域

    大阪府

  • 創業

    10年以上

11年間黒字経営だった放課後等デイサービス事業所です。 児童発達支援管理責任者の体調不良による退職のため、利用者の激減が予想されており、 6月末で閉業を想定。造作物や家具などの資産を譲渡いたします。 なお、従業員及びご利用者の引継ぎはございません。 大きい道路に面していないので送迎車が停めやすく、駅からも2駅徒歩各7分の好立地です。 放課後等デイサービス、児童発達支援、就労Bなどの運営に最適です。 壁面にテープ跡、ペンキはげ跡など多数ありますので改装が必要だと思います。 【譲渡資産】 ・10人乗り送迎車(2015年頃に購入) ※子供置き去り防止機能付き ・施設内備品など(棚、ロッカー、テーブル、イスなど) ※初期費用:50万円 ・敷 金:60万程度 ※不動産オーナーに要確認

No.43078 閲覧数:1181
M&A交渉数:16名 公開日:2024.02.28
会社譲渡 専門家あり
案件No.43078 閲覧数:1181 M&A交渉数:16名 公開日:2024.02.28 会社譲渡 専門家あり

【就労支援B型】複数事業展開/業務受託先大手企業多い/法人所有の土地・建物あり

医療・介護

【就労支援B型】複数事業展開/業務受託先大手企業多い/法人所有の土地・建物あり

  • 売上高

    5,000万円〜1億円

  • 譲渡希望額

    10万円

  • 地域

    京都府

  • 創業

    未登録

【案件情報】 ◇ エリア   :京都府 中央部 ◇ 事業内容  :就労支援B型 ◇ 年間売上  :約6,000万円 ◇ 年間利益  :トントン(削減可能経費含めず) ◇ 職員数   :~30名(アルバイト含む) ◇ 譲渡理由  :後継者不在 ◇ 取引形態  :株式譲渡 ◇ 譲渡希望額 :備忘価額 ◇ 直近営業利益:約700万/2024年3月(コロナが落ち着き業績回復傾向) 【事業の特徴】 ◇代表は勇退希望であるが引継ぎ等で一定期間残ることは相談可能 ◇金融機関借入金:約1億5千万の引継ぎ要 ◇水槽業・お菓子製造・カフェ等複数事業を展開 ◇業務受託先は大手企業が多い ◇サビ管が3名在籍 ◇利用者の獲得におけるコネクション有 ◇法人所有の土地・建物あり ◇役員借入3,000万円は全額放棄 ※本案件ページに登録しております【財務概要(営業利益)】は仮の金額となります。 実際の金額については実名開示依頼とともにご確認ください。 ※本案件ページに登録しております【譲渡金額】はシステム上の関係で10万円と記載されています。

No.34823 閲覧数:1129
M&A交渉数:13名 公開日:2023.09.07
会社譲渡 専門家あり
案件No.34823 閲覧数:1129 M&A交渉数:13名 公開日:2023.09.07 会社譲渡 専門家あり

就労継続支援B型事業所の運営会社の株式譲渡案件

医療・介護

就労継続支援B型事業所の運営会社の株式譲渡案件

  • 売上高

    5,000万円〜1億円

  • 譲渡希望額

    1,500万円

  • 地域

    関西地方

  • 創業

    20年以上

事 業 内 容:就労継続支援B型事業所の運営、お菓子の製造販売事業等 ・自社保有の郊外約300坪の工場並びに利便性良い市内の工場にて、お菓子製造を行う ・直取引のある大手運送旅客会社及び大手ホテル運営会社へお菓子を卸している ・農家と提携した自社のフルーツブランドの商標権を保有している

NEW No.48987 閲覧数:78
M&A交渉数:3名 公開日:2024.05.31
会社譲渡 専門家あり
NEW 案件No.48987 閲覧数:78 M&A交渉数:3名 公開日:2024.05.31 会社譲渡 専門家あり
イメージ画像
イメージ画像

本案件は、会員登録後に
詳細を閲覧できるようになります

No.37120 閲覧数:710
M&A交渉数:20名 公開日:2023.10.25
会社譲渡 専門家あり
案件No.37120 閲覧数:710 M&A交渉数:20名 公開日:2023.10.25 会社譲渡 専門家あり
イメージ画像
イメージ画像

本案件は、会員登録後に
詳細を閲覧できるようになります

No.38675 閲覧数:615
M&A交渉数:4名 公開日:2023.11.24
会社譲渡 専門家なし
案件No.38675 閲覧数:615 M&A交渉数:4名 公開日:2023.11.24 会社譲渡 専門家なし

【大阪/B型就労支援】従業員2名 稼働率に向上の余地のある1施設を運営する法人

医療・介護

【大阪/B型就労支援】従業員2名 稼働率に向上の余地のある1施設を運営する法人

  • 売上高

    0円〜1,000万円

  • 譲渡希望額

    1,500万円

  • 地域

    大阪府

  • 創業

    10年未満

【概要】 ・大阪のB型就労支援 ・従業員2人勤務 ・提携病院との関係性良好 【財務状況 月次】 売上:約120万円 家賃:約20万 役員報酬:10万円 人件費:約70万 その他:α -------------- 営業利益:10万円 金融借入金:0万円 役員借入金:1,400万円 【改善点】 ・稼働率約40%のため、改善余地あり 【譲渡対象資産】 ・対象会社株式100%

No.35184 閲覧数:887
M&A交渉数:16名 公開日:2023.09.14
事業譲渡 専門家あり
案件No.35184 閲覧数:887 M&A交渉数:16名 公開日:2023.09.14 事業譲渡 専門家あり

大阪市内最寄り駅より5分以内の就労継続支援B型事業所(事業譲渡)

医療・介護

大阪市内最寄り駅より5分以内の就労継続支援B型事業所(事業譲渡)

  • 売上高

    0円〜1,000万円

  • 譲渡希望額

    300万円

  • 地域

    大阪府

  • 創業

    10年未満

大阪市内南東部にて就労継続支援B型事業所を運営しています。 立地は地下鉄最寄駅から徒歩5分以内と好立地で当社が引き継ぐ前より就労継続支援B型事業所を行っていた場所です。

No.18115 閲覧数:633
M&A交渉数:10名 公開日:2022.11.14
事業譲渡 専門家あり
案件No.18115 閲覧数:633 M&A交渉数:10名 公開日:2022.11.14 事業譲渡 専門家あり

【就労継続支援A型】スピード重視案件/駅至近で好立地/取引先一部残すことが可能

医療・介護

【就労継続支援A型】スピード重視案件/駅至近で好立地/取引先一部残すことが可能

  • 売上高

    3,000万円〜5,000万円

  • 譲渡希望額

    2,000万円

  • 地域

    大阪府

  • 創業

    未登録

サービス種別:就労継続支援A型 都道府県 エリア詳細:大阪府 【財務状況】 年間売上 :3,500~4,500万円 年間営業利益 :赤字 【譲渡について】 取引形態:事業譲渡 譲渡希望額:2,000万円(相談可能) 【事業の特徴】 ・職員数:5名未満 ・利用者:約20名 ・不動産:賃貸(駐輪場、駐車場完備) 【その他】 ・駅至近で好立地 ・職業指導員2名、生活支援員1名補充が必要 ・取引先については、一部残すことが可能見込み ・スピード重視案件です ※本案件ページに登録しております【財務概要(営業利益)】は仮の金額となります。 実際の金額については実名開示依頼とともにご確認ください。

No.10743 閲覧数:1349
M&A交渉数:14名 公開日:2022.01.14
事業譲渡 専門家なし
案件No.10743 閲覧数:1349 M&A交渉数:14名 公開日:2022.01.14 事業譲渡 専門家なし

【今月から利用者増】障害福祉事業 就労継続支援B型/生活介護の事業譲渡 

医療・介護

【今月から利用者増】障害福祉事業 就労継続支援B型/生活介護の事業譲渡 

  • 売上高

    0円〜1,000万円

  • 譲渡希望額

    2,000万円

  • 地域

    大阪府

  • 創業

    10年未満

障害福祉サービス就労継続支援B型/生活介護の事業譲渡です。 利用者数は実名開示後お伝えいたします。 就労支援の方からは平均12万円、生活介護の方からは平均14万円頂いております。(月次) 利用者は大阪にいるので、大阪の方や、大阪に事務所のある方、大阪で事業を始める方がいいかと思います。 従業員の人柄にサービス利用者が集まっておりますので、従業員の引継ぎは出来ます。(4人) 直近経費 人件費 55万円(役員報酬1名除く) 家賃 15万円 (2台駐車場込み) 光熱費等 約3万円 就労支援、生活介護共に複数の空き定員がございます。利用者によっては従業員の増加が必要になります。 国からの補助金あります。 障害者雇用を行っているため2023年10月までは年間120万円の人件費の補助金があります。 就労支援、生活介護各1名ずつ獲得出来れば黒字に転換出来ます。(入金サイクルは利用月から2か月後となります。) 債権譲渡あります(運転資金として500 万円)

No.7495 閲覧数:2511
M&A交渉数:27名 公開日:2021.04.22
会社譲渡 専門家あり
案件No.7495 閲覧数:2511 M&A交渉数:27名 公開日:2021.04.22 会社譲渡 専門家あり

【コロナ禍でも増収増益】社会性と収益性を兼ね備えた、障がい者就労支援ビジネス 

医療・介護

【コロナ禍でも増収増益】社会性と収益性を兼ね備えた、障がい者就労支援ビジネス 

  • 売上高

    2億円〜5億円

  • 譲渡希望額

    3億5,000万円

  • 地域

    関西地方

  • 創業

    10年以上

▼支援事業 ・児童発達支援 ・放課後等デイサービス ・就労継続支援B型 ・就労移行支援 ・生活介護 ・障害者グループホーム ・日中一時支援 以上の各支援事業を数カ所ずつ、全て合わせて十数か所の事業所を構えております。 児童の発達支援から就労可能な年代を対象にした就労支援等を行っております。 就労継続支援においては、障がい者の方に働く場所を提供し、自立を支援する社会性あるビジネスです。 障がい者は支援学校などから実習を受け入れており、そのまま雇用に繋がるモデルとなっております。 ▼人材面 1事業所当たり平均正社員2~4名、パート8~10名で運営しています。責任者は初期からのメンバーが定着しています。 株主を兼ねている役員以外の役員についても継続して運営に携わることも相談可能です。

No.43029 閲覧数:715
M&A交渉数:12名 公開日:2024.02.29
会社譲渡 専門家なし
案件No.43029 閲覧数:715 M&A交渉数:12名 公開日:2024.02.29 会社譲渡 専門家なし

【関西エリア】就労支援A型事業の譲渡。稼働率90%以上!

医療・介護

【関西エリア】就労支援A型事業の譲渡。稼働率90%以上!

  • 売上高

    3,000万円〜5,000万円

  • 譲渡希望額

    300万円

  • 地域

    大阪府

  • 創業

    10年未満

【事業概要】 ・就労支援A型事業所の運営 【財務情報】 ・売上3100万 ・経常利益▲40万 【アピールポイント・強み】 ・稼働率90%以上 ・スタッフ充足中 ・利用者は近隣ハローワークなどから紹介 【売り手が思う改善ポイント・注意点】 ・今後報酬改定への対応の課題 【譲渡対象】 ・株式譲渡 【譲渡希望額の根拠】 ・その他

No.42948 閲覧数:498
M&A交渉数:17名 公開日:2024.02.27
会社譲渡 専門家なし
案件No.42948 閲覧数:498 M&A交渉数:17名 公開日:2024.02.27 会社譲渡 専門家なし

【神戸市内/障害者就労継続支援A型】スピード譲渡希望/利用者含め引継ぎ

医療・介護

【神戸市内/障害者就労継続支援A型】スピード譲渡希望/利用者含め引継ぎ

  • 売上高

    1,000万円〜3,000万円

  • 譲渡希望額

    50万円

  • 地域

    兵庫県

  • 創業

    10年未満

【概要】 ・利用者様8名の神戸市のA型就労継続支援の事業 ・利用者様の利用継続のため譲渡 ・現経営陣も継続勤務可能 ・役員含め5人程度で運営の事業 【直近財務実績】 ・売上120万 ・営利▲50万 ・純資産▲400~500万 【売主コメント】 利用者様の数は少しずつ増えているのですが資金が足りず困ってます。 利用者様に迷惑をかけないためにも経営権の譲渡を希望します 同業者の方であれば利用者の獲得と、人材の獲得がどちらも可能かと思います

No.33023 閲覧数:497
M&A交渉数:15名 公開日:2023.08.01
会社譲渡 専門家あり
案件No.33023 閲覧数:497 M&A交渉数:15名 公開日:2023.08.01 会社譲渡 専門家あり

【障がいグループホーム、就労継続支援B型】従業員継続雇用可能/今後成長見込みあり

医療・介護

【障がいグループホーム、就労継続支援B型】従業員継続雇用可能/今後成長見込みあり

  • 売上高

    3,000万円〜5,000万円

  • 譲渡希望額

    応相談

  • 地域

    大阪府

  • 創業

    未登録

事業内容:障がいグループホーム、就労継続支援B型 職員数 :12名(常勤・非常勤合計) 年間売上:4,600万円 営業利益:約1,100万円(営業利益+削減可能経費) 譲渡理由:事業の選択と集中 取引形態:株式譲渡 譲渡希望額:応相談 《事業の特徴》 ①障がいGHと就労B型でシナジー期待できます。 ・就労B型は1期目で開設後順調に利用者増。今後の成長が見込めます。 ②人員補充の必要有 ・代表が管理者につきこちら補充が必要です。 ③従業員継続雇用可能 ・ただし代表親族もいるため、継続的な採用は必要と推定 ④借入金:約1,650万円 ⑤現預金:約1,700万円 ⑥今期数値については残高試算表を参照 ・ネームクリア後にご共有いたします。 ※各種数字は前期財務資料からの算出です。 ※今期開設した就労B型は入っておりません。

No.31409 閲覧数:743
M&A交渉数:25名 公開日:2023.06.29
事業譲渡 専門家なし
案件No.31409 閲覧数:743 M&A交渉数:25名 公開日:2023.06.29 事業譲渡 専門家なし

【初期費用約1,000万円掛けた施設】福祉事業 就労移行支援

医療・介護

【初期費用約1,000万円掛けた施設】福祉事業 就労移行支援

  • 売上高

    0円〜1,000万円

  • 譲渡希望額

    300万円

  • 地域

    大阪府

  • 創業

    10年以上

【事業内容】 就労移行支援は、障害を持つ人々が社会参加を促進し、自立した生活を送るための支援プログラムです。 障害者が自己の能力を最大限に発揮し、社会的な経済的な自立を実現するための重要な手段です。 このプログラムを通じて、障害を持つ人々が自己実現の機会を得られるような社会の構築が進められています。 主な事業:職業訓練、就職支援、労働環境の調整 【強み、アピールポイント】 開業して1年になりますが、スタッフも地元の人間が多く、地域密着で頑張っております。 【譲渡対象】 内装 備品 事業 お客様 従業員

No.29475 閲覧数:344
M&A交渉数:6名 公開日:2023.05.19
会社譲渡 専門家あり
案件No.29475 閲覧数:344 M&A交渉数:6名 公開日:2023.05.19 会社譲渡 専門家あり

【高い利益率/人員補充不要/駅近の好立地】放課後デイサービス、就労支援施設B型

医療・介護

【高い利益率/人員補充不要/駅近の好立地】放課後デイサービス、就労支援施設B型

  • 売上高

    5,000万円〜1億円

  • 譲渡希望額

    9,000万円

  • 地域

    兵庫県

  • 創業

    未登録

事業内容:放課後デイサービス、就労支援施設B型 エリア:兵庫県 職員数:15~20名(常勤・非常勤合計) 《事業の特徴》 ①人員補充不要 →児童発達支援管理責任者継続雇用可能(条件付) →従業員内で基礎研修修了者あり(来年以降児童発達支援管理責任者可能) ②高い稼働率 →就労B型は85%、放課後デイサービスは満員 ③好立地 →最寄り駅から徒歩10分以内 ④高い利益率 ⑤複数台車両保有 →うち数台置き去り防止装置設置済み →1台ローン負債有(買い手様負債引き継ぎ) ⑥不動産は賃貸 ⑦純資産約1,800万円 年間売上:約7,000万円(前年度実績) 年間営業利益:約2,200万(削減可能経費考慮済) 取引形態:株式譲渡 譲渡理由:後継者不足/事業の選択と集中 譲渡希望額:9,000万円 ※本案件ページに登録しております【財務概要(金融借入金)】は仮の金額となります。 実際の金額については実名開示依頼とともにご確認ください。

No.11764 閲覧数:2222
M&A交渉数:25名 公開日:2022.03.24
会社譲渡 専門家あり
案件No.11764 閲覧数:2222 M&A交渉数:25名 公開日:2022.03.24 会社譲渡 専門家あり

就労継続支援B型 定員20名がほぼ満員で安定売上の事業所です

医療・介護

就労継続支援B型 定員20名がほぼ満員で安定売上の事業所です

  • 売上高

    3,000万円〜5,000万円

  • 譲渡希望額

    2,500万円

  • 地域

    大阪府

  • 創業

    10年未満

大阪府北部にある 就労継続支援B型 定員20名がほぼ満員で安定収益の事業所です。 施設自体の業歴はH27.1月から開始されていますが、R2.6月に就労支援事業を分社化するために現法人(株式会社)に事業譲渡しております。 当社代表は製造業での勤務経験及びネットワークがあるため、就労継続支援施設の運営に必要な軽作業は多方面から受注が可能です。現状ほぼ定員が満員であるため、今後さらなる事業の拡大が可能です。※隣接地に空き物件あり

No.8509 閲覧数:2206
M&A交渉数:20名 公開日:2021.08.04
会社譲渡 専門家あり
案件No.8509 閲覧数:2206 M&A交渉数:20名 公開日:2021.08.04 会社譲渡 専門家あり

就労継続支援A型事業

医療・介護

就労継続支援A型事業

  • 売上高

    1億円〜2億円

  • 譲渡希望額

    応相談

  • 地域

    関西地方

  • 創業

    10年未満

就労継続支援A型事業

No.3493 閲覧数:2690
M&A交渉数:4名 公開日:2019.05.07
会社譲渡 専門家あり
案件No.3493 閲覧数:2690 M&A交渉数:4名 公開日:2019.05.07 会社譲渡 専門家あり

~独自の経営手法・先駆的な取り組みで確かな成果~障がい者支援施設の運営

医療・介護

~独自の経営手法・先駆的な取り組みで確かな成果~障がい者支援施設の運営

  • 売上高

    2億円〜5億円

  • 譲渡希望額

    応相談

  • 地域

    関西地方

  • 創業

    10年未満

障がい者支援施設の運営 生活介護/児童発達支援/放課後等デイサービス/日中一時支援 実態収益は5000万円以上となります。詳細については交渉時の公開とさせて頂きますので、【実名開示依頼】よりお申込みください。

No.43673 閲覧数:211
M&A交渉数:12名 公開日:2024.03.14
事業譲渡 専門家なし
案件No.43673 閲覧数:211 M&A交渉数:12名 公開日:2024.03.14 事業譲渡 専門家なし

【大阪府/地域密着型B型作業所】【ご利用者様に寄り添い地域で認知度あり】

医療・介護

【大阪府/地域密着型B型作業所】【ご利用者様に寄り添い地域で認知度あり】

  • 売上高

    0円〜1,000万円

  • 譲渡希望額

    700万円

  • 地域

    大阪府

  • 創業

    40年以上

【事業概要】 ・大阪府内の地域に密着した就労継続支援B型作業所です。 ・事業所オリジナルのハンドメイド雑貨を多数製作しています。 ・その他にも、野菜や料理の販売と作業所に通われている方に合った作業をお任せしています。 ・障害の種別問わず、幅広い利用者様に利用していただいています。 ・フットワークの軽さで地域からの依頼に柔軟に対応できる組織を目指し、日々活動しています。 【強み・アピールポイント】 ・市役所や公共施設での出店販売も毎月行っており、認知度も高い事業所となっています。 ・定期的に利用を考えておられる方からの問い合わせもあり、安定した会社になります。 ・多種多様な利用者のニーズに対応、幅広い取引先もあります。 ・大通り路面店で、視認性も高いです。 【財務情報】 年間売上:約1,000万円 営業利益:約200万円 【注意点】 ・大家さんの審査があります。 ・従業員は意思確認が必要になります。 【譲渡対象】 ・店内備品一式 ・賃貸借契約書 ・従業員 ・利用者

No.34382 閲覧数:602
M&A交渉数:18名 公開日:2023.08.31
会社譲渡 専門家あり
案件No.34382 閲覧数:602 M&A交渉数:18名 公開日:2023.08.31 会社譲渡 専門家あり

【障がい者就労支援事業】成長分野において今後拡大見込み/複数の施設運営

医療・介護

【障がい者就労支援事業】成長分野において今後拡大見込み/複数の施設運営

  • 売上高

    2億円〜3億円

  • 譲渡希望額

    5,000万円

  • 地域

    関西地方

  • 創業

    未登録

【基本情報】 事業内容:障がい者就労支援事業(就労移行支援・就労継続支援A型・B型) 本社所在地:近畿地方 役職員数:約30~50名 【譲渡内容】 譲渡理由:後継者不在 スキーム:100%株式譲渡 希望金額:5,000万円以上(応相談) 【財務情報(直近期)】 売上:2億~3億円 修正後営業利益:500万円~1,000万円 減価償却費:0円~500万円 修正後EBITDA:1,000万円 ※修正後 EBITDA=修正後営業利益+減価償却費 現預金+現金同等物 3,000万円~5,000万円 有利子負債等 5,000万円 ネットキャッシュ:3,000万円~4,000万円 時価純資産:1,000万円 《特徴・強み》 ・現在複数の施設で就労支援・就労移行支援サービスを行っている ・一等地での施設運営を行っている為、利用者が通いやすく集客が強い ・年平均成長率109%といわれる成長分野において、今後の拡大が見込まれ

No.33917 閲覧数:627
M&A交渉数:15名 公開日:2023.08.23
事業譲渡 専門家あり
案件No.33917 閲覧数:627 M&A交渉数:15名 公開日:2023.08.23 事業譲渡 専門家あり

【就労継続支援】黒字・安定した運営/利用者満足度高い/都道府県平均の倍以上の工賃

医療・介護

【就労継続支援】黒字・安定した運営/利用者満足度高い/都道府県平均の倍以上の工賃

  • 売上高

    3,000万円〜5,000万円

  • 譲渡希望額

    5,000万円

  • 地域

    大阪府

  • 創業

    未登録

事業内容:就労継続支援B型 職員数 :10名程度(パート含む) 年間売上:5,000万円 営業利益:1,800万円 譲渡理由:福祉以外の主力事業に集中するため 取引形態:事業譲渡 譲渡希望額:応相談 《事業の特徴》 ①高稼働率で安定運営 ②都道府県平均の倍以上の工賃 ③利用者一人当たりの給付金収入が高い ④単純作業だけでなくPC作業等もあり利用者の満足度が高い ⑤黒字経営 ⑥不動産は賃貸

No.28495 閲覧数:259
M&A交渉数:4名 公開日:2023.04.24
事業譲渡 専門家あり
案件No.28495 閲覧数:259 M&A交渉数:4名 公開日:2023.04.24 事業譲渡 専門家あり

《収益UPの可能性あり/稼働率60~70%》生活介護、就労支援B

医療・介護

《収益UPの可能性あり/稼働率60~70%》生活介護、就労支援B

  • 売上高

    5,000万円〜1億円

  • 譲渡希望額

    1億円

  • 地域

    大阪府

  • 創業

    未登録

事業内容:生活介護、就労支援B エリア:大阪府 年間売上: 9,000万円~1億円 年間営業利益:3,000万円~4,000万円 職員数:~25名 譲渡理由:事業の選択と集中 取引形態:事業譲渡 譲渡希望額:1億円(税込) 《事業の特徴》 ①オーナーがサービス管理責任者のため譲渡タイミングでサービス管理責任者1名補充必要だが応相談 ②定員:各拠点~20名程度 ③稼働率:60%~70% ④看護師など有資格者在籍しております ⑤2拠点の距離が近く管理が容易です ⑥就労支援Bを生活介護に切り替えることで収益UP見込み

No.23879 閲覧数:230
M&A交渉数:0名 公開日:2023.02.14
事業譲渡 専門家あり
案件No.23879 閲覧数:230 M&A交渉数:0名 公開日:2023.02.14 事業譲渡 専門家あり
イメージ画像
イメージ画像

本案件は、会員登録後に
詳細を閲覧できるようになります

No.13309 閲覧数:1768
M&A交渉数:15名 公開日:2022.09.26
事業譲渡 専門家なし
案件No.13309 閲覧数:1768 M&A交渉数:15名 公開日:2022.09.26 事業譲渡 専門家なし

【高収益】定員20名の就労継続支援B型|営利約500万円、役員報酬約600万円

医療・介護

【高収益】定員20名の就労継続支援B型|営利約500万円、役員報酬約600万円

  • 売上高

    1,000万円〜3,000万円

  • 譲渡希望額

    3,000万円

  • 地域

    兵庫県

  • 創業

    10年以上

就労継続支援B型の1事業所の事業譲渡となります。 実態利益で税引き前1,000万円超の高収益となりますが、親の介護があり今回譲渡を検討しております。 優秀な正社員が1名おり、現場はほとんど任せられる状態になっております。現在は売主が施設管理者・サービス管理責任者となっておりますので、一時的に買主様側で管理者を派遣いただくことが必要にはなりますが、この正社員が来年をめどに社会福祉士の資格を取得予定になっております。 送迎などの手厚いサービスがウリになっており、現在の登録者は18名と高水準を保っております。 【財務状況】 売上:約2,300万円 営業利益:約500万円 役員報酬:約600万円 人件費:約700万円 家賃:17万円/月 ⇒60㎡超 【譲渡対象資産】 ・送迎用車両 ・内装・造作、設備一式