No.59341|募集開始日: 2024/11/19|最終更新日:2024/11/19|閲覧数:174|M&A交渉数:2名
譲渡希望額
7,000万円

創業30年以上、高立地のセレクトショップ

会社譲渡 専門家あり
No.59341
募集開始日:2024/11/19
最終更新日:2024/11/19
閲覧数:174
M&A交渉数:2
譲渡希望額
7,000万円

創業30年以上、高立地のセレクトショップ

会社譲渡 専門家あり
売上高
1億円〜2億円
営業利益
会員の方のみ閲覧可能な情報です。
純資産
業種
アパレル・ファッション > セレクトショップ(実店舗)
そのほか該当する業種
アパレル・ファッション > アパレル企画・小売(婦人服)
アパレル・ファッション > セレクトショップ(EC)
アパレル・ファッション > セレクトショップ(実店舗)
アパレル・ファッション > アパレル企画・小売(紳士服)
地域
京都府
従業員
10人〜19人
設立
30年以上
譲渡理由
後継者不在
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
  • 税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
    1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
    1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
    5,000万円以上:最低150万円(税込165万円)
  • 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料
中間手数料(基本合意契約締結時):成功報酬の10%相当額(消費税別) 成功報酬(譲渡契約締結時):成約報酬は1,000万円(消費税別)
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
M&A専門家のコメント
EC販売がまだまだ対応ができておらず、伸びしろは多くある。 また、立地が全店舗きわめていい場所にあるため、商品の幅を増やせば、売上増加が見込める
事業情報
事業内容
・紳士服及び婦人服の製造及び小売販売業 ・革製品、貴金属、装身具の小売販売業 ・下記商品の輸入販売業   ①衣料品、②毛皮、③革製品、④貴金属及び装身品 ・実店舗を6~8店舗を運営しており、高品質高単価な商材を扱っている。
商品・サービスの特徴
・洋服(紳士服、婦人服)、アクセサリー、小物、バックなど多様な商品のラインナップがある ・高品質で、トレンドを意識したアイテムを数多く提供している。
顧客・取引先の特徴
個人100%
従業員・組織の特徴
役員含めて10名~15名 各店舗ごとに配属されている。
強み・アピールポイント
1. 多様な商品ラインナップ 幅広い商品対応:洋服、アクセサリー、小物、バックなど、多様な商品のラインナップを揃え、     独自のコンセプトやトレンドを意識したアイテムを数多く提供している。 トレンド対応:ファッショントレンドに敏感で、シーズンや流行に合わせた新商品を提供することが可能、    また、顧客からの購買データを分析し、売れ筋商品やトレンドを各店舗ごとで情報共有を行っている。 2. 顧客サービス 品質管理:商品の品質を維持するための、厳しい検査と管理が求められる。 知識力:市場の動向や顧客のニーズを把握し、適切な商品提案ができる専門知識を保有、   各商品の特性や素材、トレンドに関する豊富な知識を持ち、顧客に対して的確なアドバイスが可能。 カスタマーファースト:最終消費者との良好な関係を維持するためのサポートを行い、顧客からのフィードバックを収集し、             商品やサービスの改善に役立て、常にニーズに対応する。 顧客基盤:創業30年以上と地域に根差して運営を続けており、安定した顧客基盤(ファンやリピーター)がある。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在 イグジット 選択と集中 資本獲得による事業拡大 体調不安 気力の限界 その他
譲渡条件
連帯保証の解除 従業員雇用継続
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
会社譲渡
支援専門家の有無
あり
譲渡で重視する点
想いを継いでくれること
財務情報
会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
1億円〜2億円
営業利益
X,000~X,000万円
役員報酬額
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
金融借入金
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
類似のおすすめ案件