No.58576
募集開始日:2024/11/15
最終更新日:2025/02/21
閲覧数:1010
M&A交渉数:25
譲渡希望額
200万円
【ウェブサイト制作事業】20年以上の経験豊富なスタッフ継続/累計400サイト構築
事業譲渡
専門家なし
業種
IT・Webサイト・ソフトウェア・SaaS > HP作成、デジタルマーケティング(除くEC)
地域
福岡県
従業員
1人〜4人
設立
20年以上
譲渡理由
資本獲得による事業拡大
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
※現在複数の会社様と面談しているため、面談を一時、お断りしております。申し訳ございません。
【概要】
ウェブサイト制作、保守を2004年から行っています。企業、店舗、自治体サイト、EC、コミュニティサイト、
多様な業種のサイトを制作してきました。
【特徴】
「プログラムやコーディングの技術力がずば抜けて高い」
というわけではなく、どちらかと言うと、
お客様のご予算、要望に応じて課題を解決するための「ディレクション力が高い」、です
「フルスクラッチでどんなサイト、システムでも構築できる」というタイプではなく、
「案件に合わせて、最適なCMSやツールを使ってサイトをつくる」という形式です。
メンバーはディレクターとコーダーとアシスタントディレクターの3名なので、
デザイナーやプログラマー、ライター、カメラマン等は案件に合わせての外注となります。
【アピールポイント】
20年の経験です。大小合わせさまざまな業種のサイトを400サイトほどを構築してきました。
私たちを擁すれば、いちから学習コストをかけず、「ウェブサイト制作事業部」を新設することができます。
業務委託スタッフ2名継続可能です。
【想定される改善ポイント】
営業が得意なスタッフがおらずこれまでは営業活動がほとんどできませんでした。
【財務情報】
売上 :約542万円
業務委託・外注費:約286万円(業務委託2名中1名分の人件費は含まれておりません)
営業利益 :約200万円
※M&Aを検討している理由に、今後事業を展開するか決めかねているという点があり、来期の売上見込みは未定となっております。
【弱点】
ウェブサイト制作は、だいたい保守業務がセットとなりますが、これまで保守契約は営業代理店が行なったため
弊社は契約していません。
そのため、現時点では固定収入はありません。
【想定される買い手様】
自社でウェブサイト制作事業部をお持ちでリソース不足の会社
自社でウェブサイト制作事業を行っておらず、参入したい会社
営業力が強く既存顧客にクロスセルでサービスを展開したい会社 など
【譲渡対象資産】
営業権
業務委託スタッフの継続
ノウハウ
【譲渡金額について】
価格は応相談となります。
商品・サービスの特徴
ウェブサイト全般
企業、店舗、自治体サイト、EC、コミュニティサイト、
2000ページ以上の大規模サイト経験あり
採用サイト、インタビュー
動画ディレクション
顧客・取引先の特徴
企業
自治体
商店
教育機関
広告代理店
従業員・組織の特徴
ディレクター、コーダー、アシスタントディレクターの3名のチームです。
デザイン、スクリプト、動画制作等、自分たちだけではできない案件は、その都度、パートナーと一緒につくります。
【従業員の現在の月給】
1.ディレクター 40万円(現在在籍している会社から)
2.コーダー 20万円(業務委託)
3.アシスタントディレクター(つど案件による)
強み・アピールポイント
20年の経験です。大小合わせさまざまな業種のサイトを400サイトほどを構築してきました。
ウェブ業界のトレンドをその都度、吸収し、業務に取り込んできました。
そのため、私たちを擁すれば、いちから学習コストをかけず、「ウェブサイト制作事業部」を新設することができます。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
資本獲得による事業拡大
営業が苦手で案件が取れません。案件を獲得できる企業様を探しています。
譲渡条件
同一都道府県のみ
従業員雇用継続
ディレクターは通勤可能ですが、従業員は家庭の事情のためリモートとなります。
交渉対象
法人・個人/個人事業主
事業形態
個人事業
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
相乗効果
譲渡対象資産詳細
在庫
土地
建物・付属設備
賃貸借契約
取引先
従業員
ノウハウ
特許・商標
従業員
ディレクターは通勤可能ですが、従業員は家庭の事情のためリモートとなります。
ノウハウ
構築、チェック体制、企画書、提案書、プレゼンのノウハウがあります
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
0円〜1,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。