No.52241|募集開始日: 2024/07/18|最終更新日:2024/07/26|閲覧数:375|M&A交渉数:8名
譲渡希望額
2,000万円

【アート業界】アーティストのプロデュース/画廊/事業拡大

会社譲渡 専門家あり
No.52241
募集開始日:2024/07/18
最終更新日:2024/07/26
閲覧数:375
M&A交渉数:8
譲渡希望額
2,000万円

【アート業界】アーティストのプロデュース/画廊/事業拡大

会社譲渡 専門家あり
売上高
1,000万円〜3,000万円
営業利益
会員の方のみ閲覧可能な情報です。
純資産
業種
その他 > その他
地域
東京都
従業員
なし
設立
未登録
譲渡理由
資本獲得による事業拡大
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
  • 税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
    1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
    1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
    5,000万円以上:最低150万円(税込165万円)
  • 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料
最低報酬200万円~
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
□アーティストのためにできること□ オーナー様は20年以上アート業界に身を置き、 画廊を持たずにアーティストをプロデュースし、 二人三脚でプロモーション活動(各ギャラリーへのイベントなど)を行っております。 アーティストが成長した後もサポートできるよう事業拡大を目指しています。
商品・サービスの特徴
□課題□ アーティストが育っていく先には、大きな舞台や海外ギャラリーでの展示など、 画廊自体にもブランディングや体力が必要となります。 せっかく育てたアーティストを今は、アーティストのために他の画廊へ紹介して移籍してもらっています。 ただ、フォロー体制なども異なるため、 成長した後も自社でアーティストをしっかりと見守れるように、 事業拡大を目指しています。 □やりたいこと□ 大きく、以下3つとなります。 全てにシナジーがなくとも、様々な企業様とご縁があればと思っております。 1 銀座で画廊をもつこと   ※海外ギャラリーの展示では画廊をもっていることが要件となることも多いため。 2 海外ギャラリーへの展示   ・海外市場の方が日本よりも圧倒的に大きいこと   ・海外ギャラリーへの露出で、よりアーティストが成長すること 3 ブランディング   ・個々のアーティストのブランディング   ・画廊のブランディング
顧客・取引先の特徴
□国内、海外のお客様□ 海外のお客様からは、ぜひ日本に行った際には画廊に寄りたい! と言われます。 画廊があることで、ブランディングや展示期間以外でも常に実物を見ることができる状態にしたいと思っております。
従業員・組織の特徴
従業員はおりません。
強み・アピールポイント
□美大卒のアーティストを一から育てるノウハウ□ アートは商品ではなく作品であり、 アーティストは人です。 アーティストが成長するために。 事業を拡大することが、アーティストの成長に繋がります。 ・アート業界に新規参入したい方 ・カフェ、アパレルなど、銀座に店舗を持ちたい方  (シェアなどでご一緒できるかと思います。) ・アーティストの育成に興味・サポートしたい方 ・日本の今後のアート業界を見据えて、一緒に事業をサポートしてくださる方
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在 イグジット 選択と集中 資本獲得による事業拡大 体調不安 気力の限界 その他
譲渡条件
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
会社譲渡
支援専門家の有無
あり
譲渡で重視する点
相乗効果
財務情報
会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
1,000万円〜3,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
役員報酬額
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
金融借入金
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
類似のおすすめ案件