買い手募集
停止中
No.4088
募集開始日:2019/11/12
最終更新日:2021/06/03
閲覧数:3628
M&A交渉数:21
譲渡希望額
応相談
プロも薦める美肌の湯!多くの人に人気の温浴施設~源泉土地保有あり~
会社譲渡
専門家あり
業種
旅行業・宿泊施設 > 日帰り温泉
そのほか該当する業種
旅行業・宿泊施設 > ホテル・旅館
地域
栃木県
従業員
5人〜9人
設立
50年以上
譲渡理由
後継者不在
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料
※本件交渉を担当する専門家への手数料は必要ない案件と登録されていますが、詳細は専門家に確認ください
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
温浴施設経営
日帰り利用、宿泊利用どちらも可能です。
ご年配の方の利用が特に多いですが、肌荒れに悩むお子様を連れてご利用されるお客様も多くいらっしゃいます。
顧客・取引先の特徴
[顧客、エンドユーザーについて]
【客層】
日帰り客>宿泊客
…どちらもほぼ個人客のご利用となります。
…平日・土日ともに中高年齢層が多め。
…特に土日のご利用が多く、1日平均客数約300-400人になります。ご高齢の方々に加え子ども連れのお客様のご利用が多いです。
…平日はお孫さん連れのご年配の方が多くご利用されます。土日と比べると客数も落ち着き、ゆっくりと温泉を堪能することが出来ます。
【日帰り利用客について】
お昼-夕方:関東近県からのお客様(高速道路を使って車で遠方から来るお客様が多い状況です。)
夕方:地元客
【宿泊利用客について】
客室は11室
アトピーなど肌へのお悩みがあるお客様が療養目的に多くご利用頂いております。
また拠点近くにある工業団地へ仕事に来るお客様が、仕事の前後に利用するため平日に宿泊利用されております。
[仕入れ先の特徴や関係性について]
食材、商品等の仕入を複数社から行っております。
[ビジネスモデルに関する補足]
役員:代表取締役(本人)/取締役(代表父)
温泉について:代表保有の土地に湧き出た源泉を使用。38℃。
肌に非常にやさしく、肌荒れに悩むお客様が多く通われています。
鉱泉地の取り扱いについて:会社保有資産です。譲渡後は賃貸・売却のどちらでも構いませんので、交渉時に応相談ください。
従業員・組織の特徴
[正社員数]
5名
[正社員 年齢層]
20代 ~ 60代
強み・アピールポイント
[商品・技術・サービスの特徴や魅力]
38℃のぬる湯温泉ですのでお子様がのぼせず長い時間温泉を楽しめると人気です。ご高齢の方だけのご利用の他にお子様連れのファミリー層からも人気のある温泉です。また肌荒れにお悩みの方や肌の弱い赤ちゃんに特に効果がある温泉であるため、数日かけて通ってらっしゃる方が多くいらっしゃいます。温泉が有名な土地柄ですので周りには競合となる施設が多く御座いますが、その中でも当施設の温泉は湯上り後もべたつかずサッパリできると好評を頂いております。
[当事業の歴史や創業の背景、想い]
元々は他業種で会社経営を行っておりましたが、代表のお父様が保有されている土地から泉質が非常に良好な温泉が湧き出たことをきっかけに、有効活用したいと考え温浴施設の経営を開始致しました。元から行ってきた事業をやめてからは温浴施設1本で経営を続けていらっしゃいます。湧き出た温泉はやさしい温度・やわらかい泉質であり肌荒れに対して特に優れた効果があります。とても貴重な温泉であるため、「温泉の質の高さを守ること」を一番に気にかけて運営してまいりました。また温泉だけでなく代表ご自身が親しみやすいお人柄ですので、当施設には地元住民だけでなく、遠方からも多くのお客様がいらっしゃっています。
[事業の強み、発展性]
美容において確かな効能がある温泉ですので、化粧水としてもご活用頂けます。すでにグッズ化して販売を行ってはおりますが、これまでの経営においては大量生産できるような余地がございませんでした。優れた泉質と効能ですので大量生産できるような工場があれば、更なる売上拡大の可能性も有るかと思います。
[店舗、拠点の立地や設備]
【立地】
木々の葉が風で揺れている音が聞こえるほど静かで豊かな自然を感じられる場所にございます。近くには川もございますので都心からのお客様にとってはその落ち着いた雰囲気と景色に癒されると特にご好評です。特に秋は美しい夕日が望めます。
近隣にも温浴施設はございますが、高温の温泉が多いので当館のようなぬる湯温泉は珍しく、赤ちゃんでも寝てしまうような心地よい温度です。
【アクセス】
過去には代表のお父様が定期送迎バスを運行しておりましたが、ご年齢のこともあり現在は行っておりません。ICから車で7分とアクセスのいい場所であり車でのご利用がメインとなります。また駅から車であれば10分以内の場所ですので。片道2500円ほどかかりますが最寄り駅から出ているタクシー利用していらっしゃるお客様や駅からレンタカー利用される方もいらっしゃいます。
【設備】
・温泉をくみ上げるポンプを保有。(1台100万円ほど)
⇒交換タイミング:3年半(次回の交換時期は2020年度6月を予定しております。)
・源泉も保有されております。土地もご自身で持っております。
ポンプで源泉をくみ上げ、そのままお風呂場まで供給を行っております。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
譲渡条件
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
会社譲渡
支援専門家の有無
あり
譲渡で重視する点
想いを継いでくれること
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
5,000万円〜1億円
営業利益
X,000~X,000万円
役員報酬額
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
金融借入金
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。