成約済み
No.40687
募集開始日:2024/01/12
最終更新日:2025/01/27
閲覧数:868
M&A交渉数:15
譲渡希望額
3,500万円
【今期見込売上1億3000万/経常利益1100万】機械・電気・建築設計会社の譲渡
会社譲渡
専門家あり
業種
建設・土木・工事 > 建築設計
そのほか該当する業種
建設・土木・工事 > 水道管・ガス管工事
建設・土木・工事 > その他工事
建設・土木・工事 > 戸建建設
建設・土木・工事 > 土木設計
地域
神奈川県
従業員
未登録
設立
未登録
譲渡理由
選択と集中
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料
手数料は成功報酬制としてクロージング日に350万円(税別)を申し受けます。
手数料にはM&A関連の書類作成、譲渡契約書の作成、譲渡実行までの交渉サポートを弊社担当弁護士、司法書士と対応させていただく費用が含まれています。
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
設備設計のアウトソーシングを引き受けている設備設計会社の会社譲渡案件。
民間や官公庁を問わず、意匠、構造、設備、電気当の設計業務の受注をおこなっている。
建設業界における人手不足は深刻で、設計物量も多すぎて納期遅延につながってしまっておいるケースも年々増えている。
本案件はもともとプラント設計を行っていた売主が2020年に立ち上げたもので、2022年に法人化、昨年1年間で合計100件を
受注、今現在でも大手含め30社との取引が継続しています。
使用ソフトはJWW、AUTOCAD、T-fas をはじめとして、取引先指定のソフトに対応可能、最近では3D データ化が可能な
BIMへの対応も強化している。
事業運営スタイルとしては売主がアウトバウンドで取引先を拡大させ、引き合いがあった案件はプロジェクトマネージャーが
PMとして取引先とのやり取りから納品管理まで行い、設計そのものはその分野が得意は設計士に振り分ける仕組み。
PM及び設計士は全員業務委託契約、基本業務はすべてオンラインで行っているため、コストが最低限に抑えられているのも特徴。
法人1期目の前期は立ち上げということもあり、売上は4000万、利益はほとんどゼロに近かったが、今期になってこれまでの
取引先からの継続発注、新規案件が急増しており、今期の売上見込みは前期の3倍程度となっている。
すでに今年3月までの納品案件として40件以上を抱えている状況です。
取引契約の継続性を考え、会社譲渡としているが、買手様のご希望によっては事業譲渡の検討も可能です。
今期PL着地見込み(24年9月期)
・売上 1億3000万
・営業利益 1300万
・経常利益 1100万
23年9月~12月試算表
・純資産 1000万
・借入 600万
・総資産 2700万
詳細はNDA締結後、開示いたします。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
譲渡条件
交渉対象
法人・個人/個人事業主
事業形態
法人
譲渡スキーム
会社譲渡
支援専門家の有無
あり
譲渡で重視する点
価格
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
3,000万円〜5,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
役員報酬額
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
金融借入金
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。