No.40895
募集開始日:2024/01/17
最終更新日:2024/11/19
閲覧数:355
M&A交渉数:8
譲渡希望額
2億円
特徴のある注文住宅の建築会社/無垢や自然素材を多用した家づくり
会社譲渡
専門家あり
業種
建設・土木・工事 > 戸建建設
そのほか該当する業種
建設・土木・工事 > 建築設計
建設・土木・工事 > 内装工事・内装リフォーム
地域
兵庫県
従業員
10人〜19人
設立
30年以上
譲渡理由
後継者不在・気力の限界
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料
■着手金なし
■中間金なし
■成功報酬あり
一般的なレーマン方式(以下記載)を採用しております。
最終的な譲渡対価(退職金および借入金の返済額含む)に対して以下料率を適用致します。
※総資産に対しての料率ではございません。
※譲受企業様からの最低手数料は1,000万円(税抜)とさせて頂いております。
5億円以下の部分:5%
5億円~10億円以下の部分:4%
10億円~50億円以下の部分:3%
50億円~100億円以下の部分:2%
100億円以上の部分:1%
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
木の素材を活かした家づくりを強みとした、約20名の建築会社です。
【譲渡額の根拠】
(実質営業利益 約5,100万円×3年)+時価純資産 約3,400万円=約1.87億円
※今期も前期と同程度の営業利益見込みとなっており、純資産も増加していることから2億円の譲渡金額を希望。
【譲渡理由】
代表が70代を超えております。対象会社の強みを活かし事業を発展させてくれる方に託したい、ということで譲渡を決断されました。
【希望条件】
①社名の存続
②個人保証(連帯保証)の解除【金融機関借入等】
③従業員雇用の継続と待遇の維持もしくは改善
④車両の買取
【課題点】
・SNSなどITの活用ができておらず発信力が弱い
・人材採用と育成面
【今後の発展見込み】
・仕入れを強化し、原価率の改善を図ることができれば利益率の向上が見込める
・人材採用の強化と育成環境の整備をすることで、売上増加を見込むことができる
商品・サービスの特徴
兵庫県内で一般消費者向けに注文住宅の施工・販売を手掛ける地場ハウスメーカーです。
新築事業のほか、分譲地開発とOB向けリフォーム事業の3事業で構成されています。
従業員・組織の特徴
売主様が退任しても自走可能な状況です。
強み・アピールポイント
【特徴・強み】
・独自工法と24時間換気システムを組み合わせた高性能住宅
・無垢材・自然素材を多用した特徴的な家づくり
・ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー連続受賞中
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
後継者不在
後継者候補はいますが、個人保証の件も含めて譲渡を選択。売主様は現在、経営にほとんど関与していません。後継者候補が経営管理を担っています。そのため、自走体制は整っております。
譲渡条件
会社名は残したい
連帯保証の解除
従業員雇用継続
車を引き取りたい
交渉対象
法人・個人/個人事業主
事業形態
法人
譲渡スキーム
会社譲渡
支援専門家の有無
あり
譲渡で重視する点
想いを継いでくれること
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
5億円〜10億円
営業利益
X,000~X,000万円
役員報酬額
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
金融借入金
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。