No.31989|募集開始日: 2023/07/31|最終更新日:2025/02/04|閲覧数:633|M&A交渉数:8名
譲渡希望額
2,600万円

【現在交渉中】キャンプ家電・小型家電中心・Amazon中心のEC事業者・現状赤字

会社譲渡 専門家なし
No.31989
募集開始日:2023/07/31
最終更新日:2025/02/04
閲覧数:633
M&A交渉数:8
譲渡希望額
2,600万円

【現在交渉中】キャンプ家電・小型家電中心・Amazon中心のEC事業者・現状赤字

会社譲渡 専門家なし
売上高
5,000万円〜1億円
営業利益
会員の方のみ閲覧可能な情報です。
純資産
業種
小売業・EC > 個人向けEC販売
地域
富山県
従業員
なし
設立
10年未満
譲渡理由
選択と集中
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
  • 税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
    1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
    1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
    5,000万円以上:最低150万円(税込165万円)
  • 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
現在交渉中に切り替えましたが決まっておりませんので引き続き募集しております。 Amazonを運営するECサイトの会社売却になります。今年に打った新規プロジェクトがあり別新規事業に力を入れたいための売却になります。商品企画に強い会社ですので異業種から通販やりたい方にはおすすめです。適切に半年~1年など長期サポートいたします。 【特徴】 ・電気用品安全法(PSEマーク)やBluetoothなど技適マークが入っている商品開発を得意としており、美容家電など薬事系にかかわる商品輸入などの手続きも得意です。防災用品・アウトドア・キャンプ用品などの開発も行っていた経緯もありますので「他社には真似できない差別化したい商品」を作りたいときにはうってつけかと思います。 ・日本で販売したい際の商標はもちろん、商品によっては意匠権なども取得しておりますので全てお譲りいたします。また新規商品の意匠権を取得されてみたいという場合は取得できるようサポートや専門弁理士をご紹介いたします。 ・商品企画でPSEや技適マークが必要であれば中国深圳周辺で商品を作っておりますので、良い研究所・検定所、日本での書類の管理方法や申請方法などアドバイスできます。 ・美容系家電など雑貨扱いになるものは資格が日本だとありませんが適切に税関手続きできないと輸入を差し止められます。このようにならないように日本側でどのような事前手続きをしたらよいかお伝え出来ます。 ・タイでエキゾチックレザーの商品開発も行っており、その際の輸入にはワシントン条約(CITES)の申請が都度必要になります。革商材などの工場でのCITESと経済産業省への申請方法をお伝え出来ます。 ・Amazonでは担当者付アカウントのためプライムデーやブラックフライデー、特選タイムセールなどの参加可能です。 ・日本国内でクラウドファンディングなども行っており新規商材、新規サービスでクラファンをやりたい際は担当者の紹介、手続き方法などお伝え出来ます 【現状(7月30日現在)】 現預金:約2000万 借入金:約4500万 在庫:約2000万 各積立金:約1500万 2023年売上現状 26,635,875円 売上総損益金額(粗利) 6,956,320円 2022年売上 84,209,172円 売上総損益金額(粗利) 23,956,372円
商品・サービスの特徴
小型家電系をはじめとしたアウトドア商材や革商材などをAmazonで扱っています。 また在庫も元々ある商品ですのでそのまま販売可能です。
顧客・取引先の特徴
Amazonでの販売ですのでほとんどがそちら経由になります。
従業員・組織の特徴
Amazonに関してはフルフィルメントセンターに在庫を置き、自動発送を行っております。 中国やタイの現地スタッフは日本語ができるのでメール等で問題なくやり取り可能です。 日本に輸入する際はコンテナやトラックなど手配できる業者を使っているため一括管理可能です。 検品に関しては物によっては日本で検品した方が良いと思っておりますので スタッフ1名がやってもらっているのと自社倉庫があります。 そちらに関してはどうするかは応相談となります。 一時的にはこちらで引き受けても良いと思っておりますが在庫置く必要もあるため 売却先の事業様の倉庫と検品者を確保して対応する方が良いと思います。 また銀行などの連帯保証人は解除して引継ぎ作業をお願いいたします。 ならびに1台だけ自家用車兼営業車があるのでこちらは私の自家用車に戻させてもらいます。(資産価値ゼロのもの)
強み・アピールポイント
個人事業時代を含めると12年くらい実績もあり、多い時は月商2000万円を超す時がありました。 最初の通りとなりますが電気用品安全法(PSEマーク)やBluetoothなど技適マークが入っている商品開発を得意としており、美容家電など薬事系にかかわる商品輸入などの手続きも得意です。防災用品・アウトドア・キャンプ用品などの開発も行っていた経緯もありますので「他社には真似できない差別化したい商品」を作りたいときにはうってつけかと思います。 また弊社は北陸にありますがEC業者ですので在庫さえ移せればどこでも販売可能です。必要であれば長期的にサポートも致します。 現状今年は赤字ですが希望価格については某M&A専門会社様に相談したところ決算書からデータを調べ1800万前後の評価表、そこから商品企画など能力を加味してこの価格が妥当と判断いただいている状況です。多くのお問い合わせお待ちしております。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在 イグジット 選択と集中 資本獲得による事業拡大 体調不安 気力の限界 その他
選択と集中
別新規事業に力を入れたいための売却
譲渡条件
仕入れ先・取引先を継続してほしい 車を引き取りたい 連帯保証の解除
自社倉庫と検品スタッフは一時的にお貸しする形で対応いたしますが時期が来たら御社側で移行をお願いいたします。
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
会社譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
相乗効果
財務情報
会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
5,000万円〜1億円
営業利益
X,000~X,000万円
役員報酬額
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
金融借入金
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
類似のおすすめ案件