成約済み
No.27862
募集開始日:2023/04/14
最終更新日:2023/08/29
閲覧数:2351
M&A交渉数:71
譲渡希望額
480万円
【最終値下】カメラ機材EC事業/リスト3200名 独占販売権利 利益450万
事業譲渡
専門家なし
業種
小売業・EC > 個人向けEC販売
地域
静岡県
従業員
1人〜4人
設立
10年以上
譲渡理由
後継者不在・選択と集中・資本獲得による事業拡大・気力の限界
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
◾️◾️◾️はじめに重要なお知らせ◾️◾️◾️
都合により譲渡を急いでおり、この度事業本来の評価額を大きく下回る大幅値下げを実施いたします。
23年9月30日までに譲渡が決まらない場合、掲載を中止し本事業を閉鎖する予定です。
理由としましては、新規事業に社内リソースを全集中したく、本事業を早急に手放したく思っております。
利益自体は今後も出していける事業のため、運営を引き継いでいただける方に
格安で譲渡させていただければと思っております
引き継ぎとアフターサポートは最後まで責任を持って行わせていただきますのでご安心ください!
◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️
【事業について】
撮影機材専門のECサイトとして2013年より運営しています。
海外メーカー2社の日本総代理権を持っており、自社ECとAmazon、一部楽天の業者様への卸販売をしております。
ニッチな高単価商材で、利益率も粗利で25%~60%程取れるため、広告など、販売促進へのコストもかけられます
・独占販売メーカーA:客単価2,000~40,000円
・独占販売メーカーB:客単価6,000~150,000円
機材の販売だけでなく、レンタル事業での収益化も狙えます。
各メーカーより定期的に新商品が発表され、そのタイミングでプロモーションを行うことで
売り上げの山を作ることができます。
現在のアクティブユーザー数
・メルマガ:2167名
・LINE:1036名
・インスタフォロワー:5608名
定期的なメルマガ、LINE配信、インスタ更新から商品の販売にもつなげられます。
自宅もしくはアパートの1室で1人でも運営できるビジネスモデルです
主な顧客
40~60代男性を中心にご購入頂いております。
【自社ECサイト(shopify利用)】
直接流入が4割、リスティング流入が4割、SNS流入が2割程度。
月間PV(自社):8000程
広告費は平均30万円/月
商品・サービスの特徴
プロ向けのカメラ機材と、一般顧客向け小型カメラ機材を中心に販売しております。
ECのみでの運営がメインですが、他社との差別化として
オンライン接客や、購入前の商品体験、レンタルなども行い、顔の見えるカメラ機材ショップとして運営するとより効果的です
顧客・取引先の特徴
運営歴10年以上のECサイトでは、法人、個人事業主、個人それぞれの顧客を持ち、コアな顧客も定着しています。
国内、海外の取引先メーカー様との関係性を重視しており、独占販売という形で任せていただけております。
そのため、独占販売権の引き継ぎもさせていただきます。
従業員・組織の特徴
無駄なコストを徹底的に省いた筋肉質な体制を目指し、正社員1名、パート社員1名、その他オンライン上で繋がってる外注さん2名(デザイナー、広告代理店)程で事業を運営しています。
Amazonに関してはフルフィルメントセンターに直接在庫を置き、そこから自動で発送しています。
自社ECサイトはshopify運営しており、社内で発送作業を行っています。
強み・アピールポイント
取引先や顧客との関係性を重視しているため、両者とも末長く取引いただくための戦略が得意です。
そのため、今回譲渡予定のECサイトも、顧客リストが充実しております。
Amazonでは高い評価のレビューを頂いています。1商品につき30~600件ほどの4 以上のレビューもいただいております。
サイト自体のファンも多く3年5年と長期でリピート購入される方もいらっしゃいます。
また、全体の4割ほどが法人や個人事業主からの注文です。
10年程の運営実績もあり、一番多い時は月商2000万円程ありました。
単にECで販売するだけでなく、オフラインを絡めた事業展開など、数々の成功や失敗事例踏まえたノウハウのご提供が可能です。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
選択と集中
社内のリソースを今行っている新規事業に全力投入したいため本事業を手放すことにしました
資本獲得による事業拡大
新規事業の頭金として本事業譲渡の収益を当てたい
譲渡条件
仕入れ先・取引先を継続してほしい
新規事業に集中したく、本事業を23年9月30日を目処に閉鎖予定です。利益は出ていることと、長年育ててきた事業のためできればどなたかに引き継いでいただきたく思っております。譲渡後は、スムーズに運営ができるまでサポートさせていただきますのでご安心ください!
弊社、ECコンサルティング実績も豊富なので、譲渡後は本事業の引き継ぎだけでなく、売れる商品ページ設計、販売プロモーション施策、集客、リピート施策など、ECを運営していく上で必要なスキルのアドバイスも、期間を決めてコンサルティングさせていただきます
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
スピード
譲渡対象資産詳細
在庫
土地
建物・付属設備
賃貸借契約
取引先
従業員
ノウハウ
特許・商標
在庫
譲渡時点で保有している在庫金額により売却金額の相談可能です。現在の譲渡希望額は、在庫金額込みのおおよその価格となります。2022年一年間の営業利益合計(452万円)+2023年1~6月の営業利益(約18万円)+現時点で保有してる在庫金額(366万円)を元に算出しております。また、10年間の運営で獲得してきたアクティブユーザーリスト3200名分も含まれ、投資額に見合った売上も出ており、納得いただける金額と考えています。譲渡時点の在庫保有額分の価格交渉は可能です
取引先
海外メーカー2社の独占販売権利を今回の譲渡対象とします
ノウハウ
運営ノウハウは全て共有できます。また、本業がコンサルティング事業で今まで数多くのプロモーション成功実績があるため、譲渡後の運営のアドバイスも期間を決めて個別対応させていただきます。
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
5,000万円〜1億円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。