No.17444|募集開始日: 2022/12/15|最終更新日:2025/02/04|閲覧数:708|M&A交渉数:13名
譲渡希望額
1,000万円

【医療サービス】医師の画像診断にエビデンスを提供するオンラインサービスの事業譲渡

事業譲渡 専門家なし
No.17444
募集開始日:2022/12/15
最終更新日:2025/02/04
閲覧数:708
M&A交渉数:13
譲渡希望額
1,000万円

【医療サービス】医師の画像診断にエビデンスを提供するオンラインサービスの事業譲渡

事業譲渡 専門家なし
売上高
0円〜1,000万円
営業利益
会員の方のみ閲覧可能な情報です。
譲渡対象資産
業種
医療・介護 > その他医療サービス
地域
大阪府
従業員
5人〜9人
設立
10年以上
譲渡理由
その他
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
  • 税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
    1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
    1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
    5,000万円以上:最低150万円(税込165万円)
  • 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
日本の医療は豊富な知識や経験を有する専門医が大病院に偏在しており、患者がまず最初に診察を受ける中小病院や診療所では提供できる医療の質に「ばらつき」が生じているのが実態です。その結果、重大な疾患の見落としや医療過誤が発生する可能性を排除することができません。 そこで当社では大学病院や企業との共同開発を通じて、医師が画像診断を行う際に大学病院などの知識・経験や症例などをエビデンスに基づきオンラインで提供するサービスを開発しました。このサービスにより画像診断に携わる多くの医師や医療従事者に対して、その判断を正しい方向に導くことにより見落としや医療過誤を防止し、正しい画像診断を効率的に習得することが可能になります。 このサービスの優位性についてはすでに多くの教育機関などで検証されていて、実際にご利用いただいている多くの利用者から「効率的に画像診断を理解することができる」との評価を得ています。 また、英語版は海外での利用実績もあります。 サービス自体は評価を得ていますが、多くの医療従事者にお使いいただくための営業力と、継続的にアップデートを行うための資金力が不足していますので、多くの医療従事者にこのサービスを届けることができる営業力と資金力をお持ちの買い手様に譲渡したいと考えています。 【財務】 直近期は-7万円でした。 2期前は+64万円でした。
商品・サービスの特徴
これまで画像診断を支援する技術としては、ディープラーニングを利用して画像処理で特定の疾患を検出する方法が各方面で開発されています。しかしこの方法では特定の検査方法において特定の疾患を検出することしかできません。 当社が開発した技術は、画像診断に必要な知識・経験や大学病院の教育症例約1,000症例を体系化してデータベースに記憶させ、そのデータベースから必要に応じて提供することができます。そのために画像診断を行う医師は必要なエビデンスに効率的にアクセスすることができます。 このサービスは画像診断を支援するとともに、医療従事者のスキルを向上させるための教育ツールとしての利用もできます。
顧客・取引先の特徴
主な顧客は以下の通りです。 ・医学生、研修医、専攻医、若手医師個人 ・大学病院 ・一般病院や診療所 ・画像検査や読影補助を行う診療放射線技師や臨床検査技師 ・医師や技師を養成している教育機関 ・全国の医師会や技師会 ・画像検査機器や電子カルテなどを医療機関に提供している企業 ・医師に就職支援などのサービスを提供している企業 など
従業員・組織の特徴
・大学から症例データの提供を受けるとともに、画像診断の知識や経験を体系化するために専門医・指導医の資格を持つ先生方との良好な関係を構築しています。 ・多くの論文や学術発表を行っています。 ・複数の特許を取得しています。
強み・アピールポイント
現在すでに胸部レントゲン、腹部超音波、上部消化管内視鏡については数十万通りに及ぶ読影プロセスと1000症例にもおよぶ大学病院の教育症例を体系的に提供することが可能です。さらに、オンラインサービスですのでアップデートやアップグレードを行うことにより、常に最新かつ最適な知識・経験や症例を提供することができるとともに、顧客ニーズにより検査機器や種目の範囲を増やして事業規模を拡大していくことができます。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在 イグジット 選択と集中 資本獲得による事業拡大 体調不安 気力の限界 その他
その他
営業力・資金力のある方へ本事業をお任せしたい。
譲渡条件
譲渡後も継続的なお取引が前提になります。
交渉対象
法人・専門家・個人/個人事業主
事業形態
法人
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
想いを継いでくれること
譲渡対象資産詳細
在庫 土地 建物・付属設備 賃貸借契約 取引先 従業員 ノウハウ 特許・商標
ノウハウ
・アプリケーションソフトウェアおよびノウハウ
財務情報
会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
0円〜1,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
類似のおすすめ案件