No.9399
募集開始日:2021/10/14
最終更新日:2024/12/04
閲覧数:2158
M&A交渉数:17
譲渡希望額
1億2,500万円
小規模高級宿泊施設・飲食店・テイクアウト・温浴併設 築150年町家/フルリノベ済
会社譲渡
専門家なし
業種
旅行業・宿泊施設 > ホテル・旅館
そのほか該当する業種
美容・理容 > エステ
飲食店・食品 > カフェ
飲食店・食品 > 居酒屋・バー
飲食店・食品 > 洋食レストラン
地域
岐阜県
従業員
なし
設立
10年以上
譲渡理由
選択と集中
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
重要伝統的建造物群保存地区そばに立地する築約150年の町家宿泊施設(小規模高級系/簡易宿所・飲食業許可有)
貸切風呂・貸切岩盤浴・飲食スペース・テイクアウトコーナー・ギャラリー(物販スペース)有。
商品・サービスの特徴
重要伝統的建造物群保存地区そばに立地する築約150年の町家宿泊施設(小規模高級系/簡易宿所・飲食業許可有)
フルリノベーション済(2018年)。デザイン性・アート性が非常に高く、他に類を見ない。
2018年春オープン
貸切風呂・貸切岩盤浴・飲食スペース・テイクアウトコーナー・ギャラリー(物販スペース)を併設。
宿泊者向けに洗濯機・ガス乾燥機設置済。
厨房設備充実(リース品無)
高速インターに近くアクセス良好、周遊旅行にも適す。
近隣に温泉施設があるため、温泉も楽しめる。
取引業者様の引継ぎ可能。
土地約300坪(所有)
顧客・取引先の特徴
顧客はコロナ禍前までは比較的富裕層が多め。現在は幅広い客層。
子供受け入れを行っていないため、大人向けの落ち着いた雰囲気。
販売はOTAメイン。
従業員・組織の特徴
現在は夫婦2人で運営。
食事は近隣の老舗店にご協力頂いている。
朝食は仕出しを利用し館内で提供。夕食は老舗店へ送客している。
(クチコミ評価高)
強み・アピールポイント
多数あるキャッシュポイントを現在は活かしきれておりません。
これらを活用する事でさらなる売上増加・成長が期待できるのではないかと思います。
1)飲食スペース:宿泊者の朝食スペースとしての利用が主。一般向け飲食店営業(賃貸含む)を行う事が可能。酒類提供する事で客単価の向上も見込めます。
2)テイクアウトコーナー:現在は使用しておりません。テイクアウト需要も取り込めると思います。
3)ギャラリー:宿泊者向けに使用中。一般向け物販や貸しイベントスペース等、活用可能です。
4)貸切風呂・貸切岩盤浴:宿泊者向けに使用中。日帰り温浴プランや一般向けに時間貸など、活用できる可能性がございます。
5)客室はエステ・リラクゼーション施術でも活用いただけると思います。
※夫婦2人ではマンパワーの限界があり上記課題に対応できず、
宿泊についても客室制限を行い、受け入れを減らして運営する事も多々ございました。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
譲渡条件
<金融機関借入>
・日本政策金融公庫:4,400万 新型コロナウイルス感染症特別貸付(無担保・無保証人)。現在、据え置き期間中。本借入は債務引継が可能。その場合、1億2,500万-4,400万=実質8,100万の現金手出しで購入可能となります。
<その他借入>
・関係会社からの借入:約2,400万円 有。本借入は債務引継 不可。
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
会社譲渡
支援専門家の有無
なし
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
1,000万円〜3,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
役員報酬額
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
金融借入金
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。