本案件は、M&A支援経験豊富なバトンズ成約サポーターが交渉をサポートします。
仲介アドバイザーでは無いため、仲介手数料はかかりません。
買い手募集
停止中
募集終了
No.8906
募集開始日:2021/09/15
最終更新日:2024/12/04
閲覧数:3967
M&A交渉数:37
譲渡希望額
3,000万円
夏涼しく快適にゴルフを楽しめる《ゴルフ場経営》
会社譲渡
専門家なし
業種
娯楽・レジャー > ゴルフ場・練習場
地域
長野県
従業員
10人〜19人
設立
20年以上
譲渡理由
選択と集中
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
- 交渉はバトンズの成約サポ―ターが取り次ぎします。
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
ゴルフ場を経営しております。
冬は寒さが厳しいですが雪の量は少ない地域です。
夏は気温が都内と比べて10度低いため、大変過ごしやすくゴルフをするにはベストな環境です。
商品・サービスの特徴
《立地》
・近隣ICから約30分とアクセス良好
《サービスについて》
・営業時間:4月第一週から11月最終週まで期間中は無休
・利用料金:
(ビジター様)平日5,200円~7,600円/土日:6,800円~8,800円
(友の会)平日:4,700円~5,600円程度
※現在 友の会 500名程度
(平日限定友の会 入会金:5500円/土日祝日OK友の会 入会金:11,000円)
《その他サービスについて》
・レストラン部門は休止中 フロアーは持込化の飲食スペースとして開放しています。
※所轄保健所より飲食業の許可、販売の届け出済、税務署の酒類販売許可取得済。
2020年より暫定的。
・お風呂は現在使用不可です。男女ともに浴場スペース御座います。公衆浴場地して利用する場合には、給湯設備等新設と湯舟他補修が必要です。隣接しているホテルの大浴場割引利用可能です。
顧客・取引先の特徴
《ご来場者居住地域》
長野県、山梨県、東京都、神奈川県、埼玉県
※夏休み期間中は、東京都、神奈川県、埼玉県のご来場者が全体の4割以上を占めております。
(ホテル・別荘の利用者、日帰りの利用者とも)近隣宿泊施設と連携しております。
従業員・組織の特徴
《従業員について》
期間を限定し雇用を行なっております
4~11月:15名+代表本人
12~3月:2名+代表本人
敷地内に社員寮がございます。
強み・アピールポイント
《強みについて》
コロナ禍の影響で三密を避けられるゴルフの人気は復調傾向であり、新規でゴルフを始める方も増えています。
温暖化の影響で、年々平野部のゴルフ場の気温が上がる中、夏場涼しいゴルフ場は人気が出てきており、当面は
その傾向が続くのではないかと思います。
《村との関係について》
現在村から、コース、事務所、クラブハウス等を借りております。
年間賃料は1500万円の契約です。
良好な関係を築いております。M&A後も村との良好な関係を継続できるかがポイントとなります。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
譲渡条件
交渉対象
法人・個人/個人事業主
事業形態
法人
譲渡スキーム
会社譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
スピード
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
3,000万円〜5,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
役員報酬額
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
金融借入金
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。