成約済み No.7349|募集開始日: |最終更新日:2021/07/06|閲覧数:849|M&A交渉数:0名
譲渡希望額
380万円

電動バイク・トライクの観光EVレンタル事業 ワンオペ可能 個人向け

事業譲渡 専門家なし
成約済み
No.7349
募集開始日:
最終更新日:2021/07/06
閲覧数:849
M&A交渉数:0
譲渡希望額
380万円

電動バイク・トライクの観光EVレンタル事業 ワンオペ可能 個人向け

事業譲渡 専門家なし
売上高
0円〜1,000万円
営業利益
会員の方のみ閲覧可能な情報です。
譲渡対象資産
業種
サービス業(消費者向け) > 個人向けレンタル・リース
地域
石川県
従業員
1人〜4人
設立
10年未満
譲渡理由
選択と集中・後継者不在・その他
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
  • 税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
    1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
    1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
    5,000万円以上:最低150万円(税込165万円)
  • 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
石川県内の有名観光地でEV専門のレンタルバイク・トライク店を営業しています。 観光客のお客様がメインで、オープンしてまだ半年程度ですがお客様の満足度はかなり高いです。 (じゃらんなどのレビュー見ていただければ分かると思います。) 近くには日本唯一の車やバイクが走れる砂浜道路や、国内有数の縁結びの神社、宇宙博物館、いちご狩り園など見どころの多いエリアです。 そんな素晴らしい環境なのですが、当方の本業が忙しいため現在積極的な営業や宣伝が出来ず歯がゆい思いをしております。 本業にも集中したいので、別の方に事業を継続していただいた方が有益であると思いこの度事業譲渡を考えた次第です。 昨今は新型コロナの影響で蜜を避けれるといことでバイクの販売やレンタカー事業が伸びています。 特に近年はEV市場に注目も集まり観光地でのEVレンタル店も増えてきました。 別観光地の同業者ではかなり売り上げが上がっているお店もあります。 EVのメーカーも増えており、将来的にはレンタル車種をもっと増やしたり、各メーカーとも繋がりがあるのでEV車両の代理店販売なども可能です。 車両を直接海外輸入して販売するのも面白いと思います。 店舗は賃貸物件になり、最寄り駅から徒歩5分、観光名所の中心です。 綺麗な建物で清潔感あります、トイレと小さいキッチンあります。 家賃も激安です。(片手で数えられる金額)駐車場も2台付いています。 大家さんとの関係は良好で、お店の改装なども自由にしても大丈夫とおっしゃっていただいております。 隣にも空き物件があり必要でしたらそちらも格安で借りれます。(改装自由。壁を無くして広くすることも可能。)
顧客・取引先の特徴
車両の仕入れ先ともお付き合いあります。故障なども対応してもらえます。 お客様は日本人の個人の観光客がメインとなりますが、意外と地元のお客様も多いです。 20代~60代まで幅広い年齢層の方にニーズがあります。 当店は3人乗りトゥクトゥクもレンタルしていますので家族や子供も一緒に楽しめます。 満足度も高く、違う季節にまた来たいや、違う車種も乗ってみたいなどご好評を頂いております。 レンタルバイク観光は蜜も避けれるので観光地でのアクティビティとしてもお客様からの注目度は高いです。
従業員・組織の特徴
接客に関しましても、貸出時の説明と返却時のみの接客なのでワンオペで対応できますので人件費が掛かりません。 将来的には無人でレンタル出来るシステムも考えられると思います。 レンタル料金は現在バイクは2時間4000円~、3人乗りトゥクトゥク2時間8000円からです。 カード決済端末も譲渡しますので、スマホがあればクレジットカード決済可能です。
強み・アピールポイント
現在、一番の人気のポイントは、普段見慣れない最新のEVバイクやトライクで、日本で唯一の砂浜道路を走れる体験です。 体験した方にしか分からない感動がありますので、いかに宣伝するかだと思います。 現在ほとんど宣伝活動をが出来ていない状況ですが、メディアTV雑誌新聞やSNSなどにもっと力を入れていただければ集客も増えると思います。 電動バイクですので燃料代が掛からないです。満充電でも電気代数十円程度です。 保険に関しましてもトゥクトゥクは任意保険ほぼ1年、自賠責2年残っているのと、バイク4台は任意保険半年、自賠責は4年以上残っています。 現在はホームページからの事前予約のみで予約のある日のみ店を開けに来ている状況です。 貸出時間中は特にすることがなく暇です笑 許可やレンタルに関するシステムなどのノウハウはすべてありますので名義変更など行えばすぐに引き継ぎ可能です。 レンタカー許可申請の方法もお教えいたします。 貸出や接客の流れもすべてファイルがありますのでご安心ください。 今後のサービスとしてはスタッフが先導してのツアー型プランなども需要があると思いますし、電動バイクだけでなく、歩道を走れるお年寄り用の電動補助車や車椅子など様々な車両を取り扱うことも出来ると思います。 譲渡後も出来る限りご協力させていただきますのでよろしくお願いいたします。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在 イグジット 選択と集中 資本獲得による事業拡大 体調不安 気力の限界 その他
その他
別の本業が忙しいためこちらの事業に集中できません。任せてお願いできるほどのスタッフもいませんので観光レンタル事業に興味のある方に譲りたいと思っております。 お客様の満足度も高く将来性のある事業だと思いますので譲渡希望価格も車両や設備代+ノウハウや将来性を入れた価格です。 譲渡後のバックアップも致しますのでどうぞよろしくお願いいたします。
譲渡条件
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
個人事業
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
価格
譲渡対象資産詳細
在庫 土地 建物・付属設備 賃貸借契約 取引先 従業員 ノウハウ 特許・商標
財務情報
会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
0円〜1,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
類似のおすすめ案件