買い手募集
停止中
No.6796
募集開始日:2021/01/26
最終更新日:2021/06/03
閲覧数:4463
M&A交渉数:39
譲渡希望額
180万円
住宅宿泊事業 大手テーマパークまでバスで6分一棟6部屋
事業譲渡
専門家なし
業種
旅行業・宿泊施設 > ホテル・旅館
地域
千葉県
従業員
未登録
設立
10年未満
譲渡理由
イグジット・その他
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
家具・家電の備品も全て設置済みですので運営が可能。お部屋のデザインは、内装業者とDIYの組み合わせで作られており、快適なゲスト滞在に最適化されています。
事業内容
住宅宿泊事業にて建物1棟6部屋民泊運営をしておます。千葉県の大手テーマパークの近くに立地しており、かつ東京駅までも電車で15分ほどのため、テーマパークや東京近郊をご利用のゲストを国内外から受けてきました。
部屋は、ワンルームタイプ20平米6部屋で1部屋3名。室内は一部屋一部屋手に入りにくいインテリアを内装し、差別化を図っています。リピータのご利用も年々増えてきています。
価格競争に巻き込まれることなく、価格を維持してきておりますので引き続き運営が可能。
主な顧客
観光やビジネスなど日中に活動する方が多く、夜間に騒いだり、室内を荒らすようなマナーの悪い方ではなく良質なゲストばかりです。そのため近所とのトラブルもありません。
許可
住宅宿泊事業法の認可を取得して運営しております。消防設備基準をクリアしておりますので、安心して運営できると思います。住宅宿泊事業の引継ぎが困難なため、再度ご自身での許可取得が必要。
サービスの提供方法
OTAは色々なOTAを実験してきた結果、予約率が高いAirbnbのOTAを活用し集客を行っております。頻繁に利用するリピーターなどは個別対応したり臨機応変に対応しています。
差別化ポイント
大手テーマパーク、JR京葉線舞浜駅へバスで6~10分。立地がとてもよく季節等の影響が少なく継続的な集客が見込めます。また24時間営業のスーパーマーケットやマクドナルド、コンビニや、その他飲食店、コインランドリー、バス停などが、物件から1分以内にすべて揃うため、滞在者の利便性もとてもよい立地です。利用後のゲストが残すレビューにも反映されています。
• 追記事項
ソフトバンク光契約とリアルタイムに入退室が判るキーボックスと公共料金
やOTA情報、OTA入金方法などは再契約が必要になります。
財務情報
• 会計年度
19年度
• 売上高
700万円〜1300万円
• 営業利益
600万円〜1200万円
• 総資産
500万円(内装費他)
• 有利子負債
なし
• 稼働率
50%~100%
18年3部屋 19年6部屋 最大予想 2000万円
顧客・取引先の特徴
住宅宿泊事業にて建物1棟で民泊運営をしております。全6部屋あります。千葉県の大手テーマパークの近くに立地しており、かつ東京駅までも電車で15分ほどのため、テーマパークや東京近郊をご利用のゲストを国内外から受けてきました。
部屋は、ワンルームタイプ6部屋で1部屋3名まで利用可能です。室内は、一部屋一部屋インテリアを考え差別化を図って参りました。そのため、リピータのご利用も年々増えてきています。
また価格競争に巻き込まれることなく、価格を維持してきておりますので引き続き一定のレベルでの運営が可能です。
従業員・組織の特徴
清掃員3名を継続して使ってほしい。清掃が一番大切な事業になります。熟練したスタッフを引き継いでほしいと言う事です。常駐ではありません。1部屋清掃を終えたら帰るパートの引継ぎです。清掃業者を利用しても良いですが、クオリティのひどさに振り回されますよ。
強み・アピールポイント
テーマパーク、JR京葉線舞浜駅へバスで6~10分。立地がとてもよく季節等の影響が少なく継続的な集客が見込めます。また24時間営業のスーパーマーケットやマクドナルド、コンビニや、その他飲食店、コインランドリー、バス停などが、物件から1分以内にすべて揃うため、滞在者の利便性もとてもよい立地です。利用後のゲストが残すレビューにも反映されています。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
その他
土地建物は自社所有となっております。住宅宿泊事業を4年間、高利益を上げていたところ、コロナの影響により2020年2月から予約受付を停止しました。(観光庁と所管と法律ができる前から1棟アパートを住宅宿泊事業に作り上げた建物のため、行政からのアドバイスもあり予約を止めていた経緯があります。)運営者と管理者自身が遠方に転居することになり、運営出来る方へ譲渡したいと思います。
譲渡条件
交渉対象
法人・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
想いを継いでくれること
譲渡対象資産詳細
在庫
土地
建物・付属設備
賃貸借契約
取引先
従業員
ノウハウ
特許・商標
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
0円〜1,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。