募集終了 No.6271|募集開始日: 2020/12/03|最終更新日:2021/06/03|閲覧数:1835|M&A交渉数:13名
譲渡希望額
1,000万円〜2,000万円

開所3年目で安定期に突入した放課後等デイサービス。稼働率は90%以上を継続

事業譲渡 専門家なし
募集終了
No.6271
募集開始日:2020/12/03
最終更新日:2021/06/03
閲覧数:1835
M&A交渉数:13
譲渡希望額
1,000万円〜2,000万円

開所3年目で安定期に突入した放課後等デイサービス。稼働率は90%以上を継続

事業譲渡 専門家なし
売上高
1,000万円〜3,000万円
営業利益
会員の方のみ閲覧可能な情報です。
譲渡対象資産
業種
医療・介護 > 障害児・障害者支援事業
地域
福岡県
従業員
10人〜19人
設立
10年未満
譲渡理由
選択と集中
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
  • 税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
    1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
    1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
    5,000万円以上:最低150万円(税込165万円)
  • 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
経営安定の社会福祉事業、放課後等デイサービスを2事業所運営しております。どちらも開所して3年目と2年目という若い事業所ですが、この職種の市場としてはとても良い地域で運営しておりますので、このコロナ渦の中でも現在ではどちらも稼働率90%以上の安定した経営が出来ております。会社の今後の方向性の転換により、社会福祉事業を売却することを決断しました。 その第一弾として、今回1号店を売却したいと考えておりますが、順次2号店の売却も進める所存です。 1号店は人の問題等2年目に苦労しましたが、そこを乗り切り3年目は安定した運営が出来ております。現在の稼働率が90%を超えておりますので、来年3月~4月の新入学児の入会を考慮すると、来年度以降はより安定した運営が継続できると考えております。 現在、従業員の資格要件等はしっかりと満たしていますので安心して事業を継承して頂けます。
顧客・取引先の特徴
小学生~高校生までお預かりできる放課後等デイサービスですが、今回の対象事業所は利用者様の95%は小学生で、高校生は在籍していません。また利用者様の94%は軽度障がいの方ですので、スタッフの負担も軽減されています。
従業員・組織の特徴
50代から20代の男女がバランスよく在籍していると考えています。 保育士資格を持った職員も在籍していますし配置加算も申請しているので、利用点数も高く単価が高いです。
強み・アピールポイント
競合他社との差別化 ・日曜日はお休みしている事業所が大半ですが、弊社では年末年始以外は年中無休で営業し、日曜日にお仕事がある保護者様か  らご支援頂いています。 ・18時で営業終了となる事業所が多い中、弊社では19時まで営業をしており、より充実した療育時間を確保しています。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在 イグジット 選択と集中 資本獲得による事業拡大 体調不安 気力の限界 その他
譲渡条件
従業員雇用継続
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
価格
譲渡対象資産詳細
在庫 土地 建物・付属設備 賃貸借契約 取引先 従業員 ノウハウ 特許・商標
財務情報
会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
1,000万円〜3,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
類似のおすすめ案件