No.8015|募集開始日: 2021/08/23|最終更新日:2025/01/22|閲覧数:2471|M&A交渉数:33名
譲渡希望額
2,500万円

行政からの委託事業で安定した売上!英会話やプログラミングにも取り組む学童保育事業

事業譲渡 専門家なし
No.8015
募集開始日:2021/08/23
最終更新日:2025/01/22
閲覧数:2471
M&A交渉数:33
譲渡希望額
2,500万円

行政からの委託事業で安定した売上!英会話やプログラミングにも取り組む学童保育事業

事業譲渡 専門家なし
売上高
3,000万円〜5,000万円
営業利益
会員の方のみ閲覧可能な情報です。
譲渡対象資産
業種
教育サービス > 乳幼児向け教育・施設
そのほか該当する業種
医療・介護 > 障害児・障害者支援事業
サービス業(消費者向け) > その他生活関連サービス
教育サービス > 学習塾
地域
大阪府
従業員
10人〜19人
設立
10年未満
譲渡理由
選択と集中・その他
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
  • 税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
    1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
    1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
    5,000万円以上:最低150万円(税込165万円)
  • 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
私たちは学童保育(放課後児童健全育成事業)を運営しており、共働き家庭の子どもたちに安心して過ごせる場所を提供しています。現在、2つの学童施設を運営しています。
商品・サービスの特徴
学童保育:子どもたちが安心して過ごせる環境を提供し、放課後の時間を有効活用できるよう支援しています。 英会話:ネイティブ講師による質の高い英会話クラスで、英語力を伸ばします。 プログラミング:現役プログラマーによる指導で、プログラミングの基礎を楽しく学びます。
顧客・取引先の特徴
教育熱心な家庭:特に英会話やプログラミングに関心が高く、子どもの成長を重視する保護者が多いです。 共働き家庭:放課後の安全な環境を求める家庭が中心です。 英会話、プログラミング外注先:別会社ではありますが、非常に親身に子供の成長について、また当社の売上について考えてくれる力強いパートナーです。
従業員・組織の特徴
平均年齢30代の若手スタッフにより、快適なサービスを提供することを心がけています。 ICTの導入に力を入れています。業務効率化に成功しており、全スタッフが遜色なく力を発揮できる組織になっています。 常勤スタッフ:子どもたちとの信頼関係を築くために、常勤のスタッフを配置しています。ほとんどの方が学童保育経験者で、現場を安心して任せられます。代表はほとんど現場を見ていませんが、施設長やマネージャーが自律して補助金獲得、予実管理などの運営面から、保育まで提供できています。 専門講師:英会話やプログラミングの専門講師を採用し、質の高い教育を提供しています。
強み・アピールポイント
高い保護者満足度:保護者からの評価が高く、リピーターや口コミによる新規顧客の獲得が多いです。 多様なプログラム:英会話、プログラミング、体験活動など多様なプログラムを提供し、子どもたちの興味を引き出します。 障害児支援:専門的な支援を提供し、障害のある子どもたちにも安心して利用していただける環境を整えています。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在 イグジット 選択と集中 資本獲得による事業拡大 体調不安 気力の限界 その他
選択と集中
障害児支援事業に集中するため。
その他
B/Sをクリーンアップするため。
譲渡条件
従業員雇用継続
当社の提供する障害児支援については引き続き継続を求めます。施設負担額は一切ありません。
交渉対象
法人・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
価格
譲渡対象資産詳細
在庫 土地 建物・付属設備 賃貸借契約 取引先 従業員 ノウハウ 特許・商標
財務情報
会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
3,000万円〜5,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
類似のおすすめ案件