No.60857
募集開始日:2025/01/09
最終更新日:2025/01/19
閲覧数:224
M&A交渉数:3
譲渡希望額
200万円
<提携クリニックあり>訪問鍼灸マッサージ×美容鍼事業
事業譲渡
専門家あり
業種
美容・理容 > マッサージ・整骨院
地域
千葉県
従業員
1人〜4人
設立
10年未満
譲渡理由
後継者不在
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料
着手金(仲介契約締結時):10万円(消費税別)
成功報酬(譲渡契約締結時):報酬は100万円(消費税別)
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
M&A専門家のコメント
本案件は、すでに顧客基盤が確立されており、即戦力として活用できる点が大きな魅力です。特に訪問医療の顧客は継続的な収入源となります。また、鍼灸師とあん摩マッサージ指圧師の両資格を持つ人材を採用することで、同じ患者に対する売上を1.5倍に増やせる可能性があります。さらに、現在週4日の稼働を増やすことで、売上増加の余地があります。美容鍼部門も30代女性を中心に需要があり、さらなる拡大の可能性を秘めています。独立開業を目指す鍼灸師やあん摩マッサージ指圧師にとって、既存の顧客基盤と設備を活用できる絶好の機会といえるでしょう。
事業情報
事業内容
◇2024年8月より船橋市で鍼灸院を営んでいます。
この度、管理鍼灸師が退職に伴い閉院を検討しています
◇外来と訪問を一人の鍼灸師+業務委託3名で予約制で行ってい
近隣のクリニックと関係性がよく、同意書は100%取得可能のため
新規開拓時も有利に働きます。資格者がいれば売上は伸ばしやすい環境で、副業的な独立にも最適です。
ベッドは2床、有資格者の方がダブルライセンスであれば鍼灸整骨院が開設可能です
あんまマッサージ指圧師であれば、同意書も2種類取得可能な医療機関なので、単価アップも可能です。
【概要】
・事業内容 : 訪問鍼灸マッサージ、美容鍼
・所在地 : 関東地方/千葉県
・従業員数 : 約4名(業務委託3名含む)
・取引先 : ケアマネージャー、医療機関
・業歴 : 該当店舗は2024年8月~
・譲渡理由 : 管理者の退職
【今後の施策・成長余地】
◇ 鍼灸師とあんまマッサージ指圧師の両資格保有者の採用による売上増加
◇ 営業日数の増加(現在週4日稼働)
◇どんな方にお勧めか:独立開業を目指す鍼灸師、あんまマッサージ指圧師
【財務面】
・売上高 : 月商50-60万円
・営業利益 : 赤字または収支トントン
・譲渡資産 : 電動自転車1台、プリンター、ベッド2台
※現在の営業時間での実績
※退職予定の管理者の持つ患者様の引継ぎにより一定利益は確保できる見込み
【特徴・強み】
◇訪問鍼灸マッサージと美容鍼の2本柱で事業を展開
◇訪問医療では主に高齢者を対象とし、ケアマネージャーや医療機関からの紹介で安定した顧客を確保
◇一方、美容鍼では30代女性を中心とした顧客層があり、ポータルサイトでの集客
◇訪問医療が売上の約8割を占め、安定した収益源となっている
◇業務委託スタッフ3名が継続して働く意向があり、交渉可能
商品・サービスの特徴
訪問:鍼灸のみ約4000円(あんまを持っていれば関係医療機関から取得可能)
内容 鍼灸マッサージ、機能訓練、約25分
外来:60分8000円
内容 鍼灸マッサージ、美容鍼など(ホットペッパー参照)
顧客・取引先の特徴
同意書発行協力医療機関:5カ所
業務委託先:アロママッサージなどの整体の女性1名、鍼灸師男性1名、鍼灸師女性1名
委託割合50%
従業員・組織の特徴
男性鍼灸師 常勤1名(2025年1月末退職)
業務委託1名
女性鍼灸師 業務委託1名
女性整体師 業務委託1名
強み・アピールポイント
近隣のクリニックとの関係性、内装が2024年8月に工事したばかりで綺麗です。
現在の売り上げ構成は、訪問患者さんは13名で約50〜60万の売り上げ+外来の患者さん10万円ほどとなります。近隣で開設している方であれば、患者さんの引き継ぎのみも可能で、あんまマッサージがあれば訪問は+10〜15万ほど上げられます。同意書まで対応します。
訪問事業のみの引き継ぎ、外来のみなどフレキシブルに対応可能です。ご検討よろしくお願いいたします。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
後継者不在
管理者退職のため
譲渡条件
交渉対象
法人・個人/個人事業主
事業形態
法人
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
あり
譲渡で重視する点
スピード
譲渡対象資産詳細
在庫
土地
建物・付属設備
賃貸借契約
取引先
従業員
ノウハウ
特許・商標
在庫
鍼灸用品、電動自転車、プリンターやパソコンなど運営に関わるもの全て
賃貸借契約
契約の巻き直しが必要となります。
従業員
業務委託の方のみ、管理者は補充が必要
ノウハウ
レセプトの請求や営業管理などの運営ノウハウは必要があればお伝えも可能
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
0円〜1,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。