No.57732
募集開始日:2024/11/18
最終更新日:2025/02/10
閲覧数:857
M&A交渉数:8
譲渡希望額
900万円
※急募【関西】銀行借入なし・直近黒字◇稼働率75%犬共生型障害者グループホーム
会社譲渡
専門家なし
業種
医療・介護 > グループホーム
地域
関西地方
従業員
5人〜9人
設立
10年未満
譲渡理由
体調不安・気力の限界
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
【特徴・強み】
◇わんちゃんと一緒に生活できる障害者グループホーム
◇同一市町村に類似施設がほぼ存在せず、差別化が可能
◇大手フランチャイズ(FC)に加盟しており、ノウハウやシステムの活用ができる(引継可能)
◇「市町村名 + 障害者グループホーム」で1位~3位に表示されるなど、SEO対策に強いサイトを所有。その他キーワードでも上位を取っており、積極的な営業活動なしでも定期的に自社ホームページから利用者の問い合わせあり
◇関西圏でも比較的基礎単価の高いエリア
◇区分2が2人、区分3が1人。区分再認定をすると区分4になる可能性あり
【概要】
・事業内容:障害者グループホーム1棟の運営(棟の性別は交渉開始後開示)
・所在地 :関西地方
・従業員数:約5名(パート・アルバイト含む)
・定員数 :約4名
・稼働率 :75%
※サービス管理責任者、看護師等の有資格者多数在籍
・業歴 :2024年~
・譲渡理由:代表者の体力・気力の限界のため
【月次収支】
・売上高 :100万円/月
・営業利益:40万~50万円/月
・銀行借入:なし
・純資産 :460万円(10月時点)
・譲渡資産:取引先、従業員、賃貸借契約、FC契約、ノウハウ、自社サイト、自社広報SNSアカウント
※決算上は赤字ですが、利用者が入らない期間が長かったため赤字になっています。直近8月頃~単月黒字です。
役員が管理者をしており実務に入っていますが、役員報酬を取っていないため営業利益が高い状況です。
譲渡後は管理者の補充が必要です。
勤務をスタッフで回し、満室想定時の予想営業利益は20~25万円/月程だと思われます。
◇スキーム:株式譲渡
◇譲渡価格:900万円(M&Aの経験がないため金額は応相談)
◇譲渡理由:代表者の体力・気力の限界
◇譲渡価格の根拠:純資産+年間税引後営業利益×1.5年分程度
商品・サービスの特徴
利用者・スタッフ共に募集しやすい立地です。
役員のマネジメントスキルが低いため、スタッフの定着が上手く出来ていない状況です。
赤字決算している上に、繰越損益金が約500万円程あるので節税対策になると思われます。
大手FC加入費が500万円程かかるので、加入を検討されている方にはかなりお得な買物かと思います
顧客・取引先の特徴
懇意にしている相談支援所が2個所あり、譲渡後は引継ぎの挨拶に同行致します。(要相談)
営業活動を積極的に行っていないため、パンフレット送付のみで挨拶にも行っていない相談支援所がたくさんあります。営業活動を積極的に行うと満室はすぐに実現可能だと思われます。
SEOでのサイト集客から定期的に利用希望の問い合わせが来ています。特に女性からの問い合わせが多いため、今後の展開として女性棟を検討されている方にはメリットが大きいと思われます。
従業員・組織の特徴
・ベテランのサービス管理者がおり、サビ管業務以外にも行政申請書類の相談等可能です
・パートスタッフに看護師がいます(弊社では看護師業務としてではなく世話人として勤務しています)
役員のマネジメントスキルが低いため、スタッフが定着せずに役員が直接実務に入っている頻度が高い状況です。
現在も採用活動は行っておりますが、積極的に行っていない状況です。
譲渡後はスタッフの採用が必要になると思われます。
強み・アピールポイント
・ペット共生型障害者グループホームで差別化が可能
・加入費500万円程の大手フランチャイズ(FC)に加入済のため、コンサルからアドバイスをもらうことが可能
・赤字決算&損益繰越金があるため節税対策が可能
・自社サイトから定期的な問い合わせがあり、営業活動なしでも問い合わせがある程度来る
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
気力の限界
マネジメントスキル不足によりスタッフが足りず、役員の拘束時間が長い
譲渡条件
犬好きな利用者が多いので、施設内でワンちゃんを飼育する意思のある方だとありがたい
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
会社譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
スピード
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
0円〜1,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
役員報酬額
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
金融借入金
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。