買い手募集
停止中
No.54730
募集開始日:2024/11/15
最終更新日:2025/02/18
閲覧数:1014
M&A交渉数:37
譲渡希望額
100万円
【新潟/小売】創業約30年・従業員約10名◇地元民の食を支えるインフラ的スーパー
事業譲渡
専門家あり
業種
小売業・EC > スーパー・コンビニ
地域
新潟県
従業員
10人〜19人
設立
50年以上
譲渡理由
選択と集中
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料
※本件交渉を担当する専門家への手数料は必要ない案件と登録されていますが、詳細は専門家に確認ください
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
【概要】
・新潟県のスーパーマーケット1店舗の事業譲渡
・従業員約10名在籍
・近隣に競合がなく、地域のインフラとして地元の方の食を支えている
・譲渡対象資産:借地権、建物、店舗機器設備一式、従業員、取引先、顧客、※在庫・屋号は応相談
【3か年 財務】
・3期前 売上:約1.3億円 3期前 営業利益:約380万円
・2期前 売上:約1.2億円 2期前 営業利益:約370万円
・直近期売上:約1.2億円 直近期 営業利益:約360万円
・譲渡対象資産額:約300万円(推定)
【アピールポイント・強み】
・創業から約30年、地域密着型スーパーとして地元の方に愛されている
・周りに競合スーパーがないため独占状態、地域のインフラ的な存在
・手作りのお惣菜、鮮魚が人気
・代表が運営するもう1店舗は経営改革を行いV字回復を遂げている
【代表が運営するもう1店舗について】
・4年前から店舗改革を行い、赤字経営を脱却
・毎年150%増の売上をたたき出し大きく黒字経営
・SNSで集客を行い、田舎にあっても県外から顧客を呼び込めるノウハウを獲得
【改善点・成長余地】
・サービス等改善ポイントが多く、テコ入れすれば伸ばすことができる
・集客の強化
【想定スキーム】
・事業譲渡
【譲渡理由と引継ぎについて】
・選択と集中:代表が2店舗の経営ができないため
・買い手様の希望に応じ、一定期間引継ぎ可能
・従業員約10名は継続勤務可能
【買い手に求める人材像】
・人対人のコミュニケーションが好きな方
・接客サービスが好きな方
・スーパーの経営を考えられている方
・新潟にてIターン、Uターンを検討されている方
・地域のインフラとして活躍されたい方
商品・サービスの特徴
取扱商品数:約2000点
売上:惣菜20%、加工食品15%、一般食品15%、お菓子10%、パン10%、青果10%、鮮魚10%、肉5%、乳卵5%、お酒3%
顧客・取引先の特徴
顧客層:近隣住民(車での利用者が多い)
平均年齢:30代~70代
客単価:1500円/人
1日来客数:200~250人/日
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
譲渡条件
交渉対象
法人・個人/個人事業主
事業形態
法人
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
あり
譲渡対象資産詳細
在庫
土地
建物・付属設備
賃貸借契約
取引先
従業員
ノウハウ
特許・商標
建物・付属設備
建物と店舗内機器設備一式
賃貸借契約
土地の借地権
取引先
顧客、仕入れ先
ノウハウ
代表の店舗経営ノウハウ ※条件応相談
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
1億円〜2億円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。