買い手募集
停止中
No.48125
募集開始日:2024/05/21
最終更新日:2025/02/21
閲覧数:245
M&A交渉数:1
譲渡希望額
3億円
ブロックチェーンゲーム/NFTマーケティングPF開発/上場企業との実績あり
会社譲渡
専門家なし
業種
IT・Web・情報通信サービス > システム開発・ソフトウェア > システム・ソフトウェア開発
そのほか該当する業種
広告・出版・放送 > コンテンツ制作・配信・放送 > 映像・CG等コンテンツ企画制作
旅行・娯楽・レジャー > その他 > ゲーム
IT・Web・情報通信サービス > Webサイト・SNS > YouTubeチャンネル
IT・Web・情報通信サービス > Webサイト・SNS > SNS(Instagram・X等)
地域
東京都
従業員
1人〜4人
設立
未登録
譲渡理由
イグジット
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
- 税込利用料2.2%
-
成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
ブロックチェーンという技術をいかにマス層が利用できる世界を実現できるかをビジョンとして、
主にWEB3.0領域でのブロックチェーン機能の開発を行っております。
開発に付随して一般ユーザーがサンユウしやすいモデルのゲームの開発やNFT施策にゲーム要素を入れる分野に注力しています。
自社サービスではブロックチェーンを採用したGamefiの運営を行っています。
こちらのサービスでは国内ブロックチェーンでも早期に大手企業とコラボした事例として、メディアの掲載も頂くなど注目集めました。
企業様との協業サービスでは、
・ブロックチェーンゲームの設計/開発
・NFTを用いたマーケティングプラットフォームの設計/開発を主に行っています。
商品・サービスの特徴
自社サービス
・ブロックチェーンをも採用したGamefi
当サービスは主にStaking(暗号資産を預入し報酬を得ること)と呼ばれる機能を用いたGameであり、複雑なDefiでの機能をより簡素なUIにし、ゲーム要素を追加することでユーザーの参入ハードルを下げることを目的にしています。
協業サービス
・ブロックチェーンゲーム開発
当サービスでは企業様と協業で開発を行わせて頂いています。
トークンの設計や要件定義から始まり、開発面での仕様調整では3年の自社サービス運用ノウハウを用いて、どこに地雷があるかなど専門領域での観点よりリスクを回避しながら設計を行っています。
こちらも大手タイトルや大手企業との協業実績がございます。
・NFTマーケティングPF
当サービスではNFTを用いたユーザーの行動証明PFの開発を提供しています。
NFTを用いた証明を行うことでNFTを育てるなどのGamificationを用いることで、プロモーションキャンペーン施策などをターゲットとしています。
購買証明や体験証明での採用が既にされており、こちらも東証一部上場企業との協業実績がございます。
顧客・取引先の特徴
東証一部上場企業をメインに、メーカー、代理店、ソフトウェア開発企業、ゲーム会社など幅広くお取引実績がございます。
従業員・組織の特徴
素直で事業に実直に取り組む志の高いメンバーで組織運営を行っております。
現在はBiz2名エンジニア2名で開発までの営業とPM、本開発からテスト、運用まで一貫して行っています。
組織としては前述にあった通り、一般のマス層にブロックチェーンを利用する機会としてサービス提供をすること、そのためにインパクトあるサービスの提供を目指しています。
強み・アピールポイント
ToB領域でここまで大手企業と組んだ実績のあるWEB3企業はそうそうないと考えます。
もし、販路チャネルの拡大があればより一層幅広い企業との協業を行っていける自負があります。
また、長年のブロックチェーンサービスの運用ノウハウ、専門知識を保有している企業もそう多くない業界です。
このノウハウを優秀な人材の揃う企業様へ提供することのシナジー効果は大きいものであると考えます。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
イグジット
現状自社事業を行うより、資本や販路チャネル等を持った企業様へ譲渡を行う方がスケールの可能性があると考えています。
譲渡条件
交渉対象
法人・専門家・個人/個人事業主
事業形態
法人
譲渡スキーム
会社譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
相乗効果
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
3,000万円〜5,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
役員報酬額
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
金融借入金
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。