院長報酬1,200万円/年を取りながら、キャッシュフローが回る歯科医院

交渉対象:全て
No.47738 公開中
公開日:2024.05.24 更新日:2024.05.28
閲覧数:138 M&A交渉数:1名 事業譲渡 専門家あり
6
交渉対象:全て
No.47738 公開中
公開日:2024.05.24 更新日:2024.05.28
閲覧数:138 M&A交渉数:1名 事業譲渡 専門家あり
6

院長報酬1,200万円/年を取りながら、キャッシュフローが回る歯科医院

M&A案件概要
事業内容

【概要】 ・近隣に商業施設があり、人通りの多い場所にある。 ・自由診療収入の増収余地あり。 ・「か強診」は取得していない(取得すれば保険点数の伸びが期待できる) 【スタッフ】 ・DH(常勤、時短)2名 ・DA兼受付(常勤)1名 【設備】 ・チェア台数3台 ・駐車場あり(テナントのため、施設内駐車場の利用可) ・賃貸物件(承継後、契約変更必要) ※機材、器具類は老朽化しているため、買い替えは将来的に必要。 ※ユニットは買い替え済みであり、5~7年程度は使用可能。 ※内装の修繕は必要。(必要最低限の範囲内で) 【アピールポイント】 ・現院長は承継後、1年程度は継続勤務可能。 ・引き継がれる先生の意向によって、現院長の引退時期は検討可能。 ・引継ぎ後、2年程度で投資コストの回収が見込める。 ・テナントに空きがあるため、階数を1階に変更することも可能。(現在2階) ・通院患者の多くが高齢者のため、患者(ファミリー層など)の入れ替えは必要。

専門家コメント

人通りの多い商業近くの歯科医院であり、院長報酬1,200万円/年を取りながらでも、キャッシュフローが十分に回る歯科医院です。

譲渡希望額
2,000万円

※事業譲渡では譲渡資産によって消費税がかかります。金額交渉において双方認識の上で進めてください。

本件の手数料
バトンズへの手数料
成約価額の2%・最低35万円(税込385,000円)
※成約価額には、役員職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&Aの実行において実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料

・着手金なし ・中間手数料なし ・成功報酬:成約価格の5% (譲渡価格が1億円を下回る場合には最低報酬額500万円) ・基本合意契約締結時にリーガルチェック等の弁護士費用 実費 ・各種行政手続き 実費 ・登記手続き 実費 ※上記金額に別途、消費税を請求する

会社概要
業種
医療・介護 > 病院
事業形態
個人事業
所在地
島根県
創業年
40年以上
従業員数
1人〜4人
M&A譲渡概要
譲渡対象
事業譲渡
譲渡対象(詳細)
在庫, 建物・付属設備, 賃貸借契約, 従業員, ノウハウ
在庫補足

勤続と薬剤、その他材料

建物・付属設備補足

工具器具備品

賃貸借契約補足

契約変更が必要

M&A交渉対象
全て
その他希望条件
同一業種のみ
譲渡に際して最も重視する点

スピード

譲渡理由
後継者不在, 体調不安
支援専門家の有無
あり
財務概要
売上高
5,000万円〜1億円
営業利益
役員報酬総額
減価償却費
金融借入金
純資産
会員登録していただくとより詳細な情報を見ることができるようになります。
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
この売り案件を見た人は、こちらのM&A案件も見ています