No.40432
募集開始日:2024/01/05
最終更新日:2025/01/24
閲覧数:794
M&A交渉数:10
譲渡希望額
700万円
【週1時間運営】主力デニムスカート年間800着販売アパレルショップ
事業譲渡
専門家あり
業種
小売業・EC > 個人向けEC販売
そのほか該当する業種
アパレル・ファッション > アパレル企画・小売(婦人服)
アパレル・ファッション > アパレル企画・小売(紳士服)
アパレル・ファッション > セレクトショップ(EC)
地域
関西地方
従業員
未登録
設立
未登録
譲渡理由
選択と集中
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料
本案件につきましては、弊社が売主様の代わりに販売させていただいているため、 売買成立の際は、バトンズ様への手数料とは別に、弊社に対して売買成立後の着手金3万円(税別)と、仲介手数料15%(税別)、もしくは最低手数料45万円(税別)のいずれか高い方が必要となります。
ただし、弊社にて「面談のセッティング」「契約書作成サポート&製本」、「エスクローサービス」「アカウント移管フォロー」まで、売主様・買主様に代わって代行させていただいております。
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
M&A専門家のコメント
1からアカウントを立ち上げて、運営4年間で得られたノウハウは非常に大きいと実感されています。
具体的に、仕入から販売、売上回収までのプロセスを仕組み化し、大半を自動化したことです。
市場の大きいAmazonでの販売ノウハウは貴重かと思います。譲渡後は、ペット用品のOEM開発に投資をするために、売却の決断をされました。
世の中には、良い商品作っているけどネット販売のやり方が分からない、という事業者は多いと思います。
売主さんは過去に、ある飲食店オーナー様より、Amazonでのノウハウを教えて欲しいとお話を頂き、1からブランドの立ち上げのお手伝いをされた経験があります。
Amazonアカウントを買収し運営することで得られることは、収益だけでなく、様々な経験が得られる点が魅力だと考えています。
リサーチ方法や新商品出品方法を始め、商品発注方法(代行業者の利用方法)、広告運用の仕組みなど、これまで得たノウハウを全てお伝え頂きます。
売主さんは譲渡後も現役Amazonセラーとして別ジャンルにて活動する予定です。
サポート期間後も有益な情報(新しいツール、アルゴリズム変更によるSEO対策など)共有も可能とのことです。
(関西在住の方であれば、直接会ってサポートも対応可)
事業情報
事業内容
レディース・メンズ問わず、幅広いアイテムを取り扱い、年間約800着を販売する、Amazonアカウントです。
運営から約4年ですが、売主様も元々アパレル経験はなく、1から本事業を立ち上げて、運営の大半を自動化するところまで成長させました。作業とすれば、新規商品のリサーチを除いて1時間/週ほどで済みます。
【特徴】
1.レディース・メンズアパレルアイテムを幅広く販売するAmazonアカウント
2.主力商品は常時SEO上位を維持しており、年間800着を販売する安定感抜群のアイテム
3.戦略的に運営作業をほぼ自動化されており、外注先の紹介、仕入れ先の紹介、商標権など運営に必要なものは全て譲渡
4.ECやアパレルの知識・経験を問わず、初心者の方でも問題なく運営可能
【財務情報】※直近6ヶ月の数値
月間売上:約75~98万円 (平均:約85万円)
月間営業利益:約14~約27万円(平均:約20万円)
【運用コスト・訪問者数】
月間運用コスト合計:約52~77万円(平均:約65万円)
月間PV数:15,674PV〜20,822PV(平均:18,152PV)
【運営業務の詳細】
仕入れリサーチ:20h/月(新商品を出す場合)
仕入れ指示:2h/月
広告メンテナンス:2h/月
【譲渡対象物】
Amazonセラーアカウント
運営マニュアル(ご希望であれば)
無料サポート期間(6ヶ月)
セールモンスターアカウント
外注先の紹介
仕入れ先の紹介
商標権
GS-1コード
販売価格約222万円分の商品在庫(2025年1月時点/案件掲載時の内容であり、譲渡在庫額を保証するものではございません)
※在庫については案件掲載時の内容であり、譲渡在庫額を保証するものではございません。
商品・サービスの特徴
レディースデニムスカート、デニムパンツを始め、メンズトレーナーなど幅広くアイテム展開しています。
売れ筋はデニムスカートで、SEOは常に上位に位置している商品です。
現在最低ロット300着からのOEMでの注文のみ買付が可能となっており、全く同じ商品を扱うライバルは存在しません。年間で800着ほど売れる人気商品で、安定した収益を生み出しています。
商標権の取得及びAmazonブランド登録も完了しているので、相乗りされるリスクを抑えられます。
当然ですが、運営してきた4年間で、1度もアカウント停止などの警告や処置を受けたことがないアカウントです。
様々なアイテムを販売しており、アパレル事業にありがちな季節的な要因を抑え、売上利益も安定しています。
ほとんどの運営作業を外注化していて、仕組み化された環境をそのまま譲渡します。
新規商品のためのリサーチを除けば、週に1回、1時間程のメンテナンスで済むため、半自動的で運営可能です。
※売主様は譲渡後、Amazon事業を展開しますが、全くの別ジャンル(ペット関連事業)となりますので、ご安心ください。
強み・アピールポイント
・運営の仕組み化
FBA倉庫利用のため、自宅や事務所のスペースを奪われる心配はないです。
各種外注の依頼先や仕入れ先、使用ツール情報なども全て譲渡します。
・譲渡後の運営について
買主様にアパレル運営・販売の経験あれば、その経験×譲渡ノウハウを掛け合わせて、商品展開することもできると思います。
Amazonでどのような商品が売れているのか、月に何着売れているかなど、データを事前に調査することも可能です。
そのため、アパレル・EC経験がなくても、新商品を出品していく事で更なる業績の拡大が見込めます。さらに、出品に関わる作業の大半は外注様に依頼することが出来ます。
新たな商品の発掘や展開、アパレル知識やファッションセンスに不安を感じる方も、全く問題ないです。
・売上最大化に向けて
既存商品を販売していく形でも問題ないですが、新規商品を全く出さないままでいると、PVも減少する可能性があります。
一通り運営に習熟した段階で、積極的に新規商品のリサーチにトライして下さい。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
選択と集中
新規事業として別ジャンル(ペット用品)にて新たなブランド立ち上げを考えており、OEM開発などに資金投入したいため
譲渡条件
交渉対象
法人・個人/個人事業主
事業形態
個人事業
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
あり
譲渡で重視する点
価格
譲渡対象資産詳細
在庫
土地
建物・付属設備
賃貸借契約
取引先
従業員
ノウハウ
特許・商標
在庫
販売価格約222万円分の商品在庫(2025年1月時点/案件掲載時の内容であり、譲渡在庫額を保証するものではございません)
取引先
外注先の紹介、仕入れ先の紹介
ノウハウ
運営マニュアル(ご希望であれば)、無料サポート期間(6ヶ月)
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
1,000万円〜3,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。