買い手募集
停止中
成約済み
No.36331
募集開始日:2023/10/25
最終更新日:2024/08/16
閲覧数:670
M&A交渉数:10
譲渡希望額
300万円
【熊本東区/惣菜店1店舗】OPEN3年目でキレイ/日曜休みで個人事業向きです
事業譲渡
専門家なし
業種
飲食店・食品 > 弁当・給食
地域
熊本県
従業員
10人〜19人
設立
10年未満
譲渡理由
選択と集中
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
【概要】
・熊本県のお弁当・惣菜屋1店舗の譲渡
(3年前に、改装、設備に2000万円ほどかけてOPEN、まだキレイです)
・アルバイトスタッフ10名在籍
・単価:1,000円
・1日の来店者数:60~80名
【財務(月次)】
・売上:180万円前後
・賃料:128,000円(約20坪、P4台、2階に2DKの部屋があり事務所として使用)
・損益:▲15万円前後
・譲渡対象資産:1,300万円(推定)
【改善点】
・F/Lコスト85%超のため、改善の余地あり
【アピールポイント】
・中食は成長産業。惣菜店は参入障壁が高く競合が少ない。
・営業時間が短く日曜日が定休のため、パート人材の確保がしやすい
・店舗運営はアルバイトリーダーを中心にスタッフのみで可能
・近隣に学校や病院、介護施設等の利用者様が多いエリア
・受注弁当の品ぞろえ、平日のオフィスへの弁当配達の2点に取り組むと、300万円程度の売上が見込めるのではないかと思っています(詳細は、面談などでご説明します)
・食品ラベルの作成→POS、計量器への連動までシステム構築済
・予約受付の自社サイトを構築済。自社で商品の編集やページの編集が可能
・POSレジ、自動釣銭機あり(リース残あり)
商品・サービスの特徴
手作りの弁当・惣菜を中心に、約70種類ほど品ぞろえ。
日替わり惣菜なども提供するため、工夫次第で、食材ロスをほとんど出さずに運営することが可能です。
顧客・取引先の特徴
1日に2回のピーク帯がありランチタイム需要、ディナータイム需要(16時~19時)となっています。
ランチタイムは近隣の事業所などからお弁当を買いに来る方や、外回りの職種の方などが多く、幅広い年代の方に利用いただいてます。
会議や集まりなどの弁当の注文も良く入ります。
ディナータイムは、子育て世代の主婦や、50代以上の子供が巣立った夫婦、年配の一人暮らしの方など、夕食を作りたくない方が高頻度で来店されます。
従業員・組織の特徴
現在は、アルバイトスタッフのみで運営しております。
代表が、たまに配達を頼まれて行くくらいです。
総勢10名のアルバイトスタッフがおり、主婦5名、学生5名です。
強み・アピールポイント
①人材の確保が容易
日曜日が休みで、勤務時間も朝8時~夜8時の間と深夜帯などがないため、サービス業にしては人材の確保がしやすい。
②中食市場は年々伸びていて将来性がある。しかし、供給を増やしているのはほとんどコンビニ。
③商圏範囲が極めて狭いので、ドミナントで出店が可能。将来的にはFC化も目指せる。
商圏は1~2kmと推定しています。
④ウーバーイーツ、出前館との相性がいい。
現在、ノンプロモーションで月15万円ほどの売上がありますが、工夫次第で伸ばせると思います。
⑤競合が少なく差別化がしやすい
惣菜店としての競合は、コンビニとスーパーです。コンビニは苦手な米飯類や焼き物を出来立てで提供できる強みがあります。また、スーパーは店舗数が少ないため、近くにスーパーがない立地を選定して出店しています。
⑥参入障壁は高い
食品表示をきちんとしないといけないため、それが参入障壁を高くしていると考えられます。そこはすべてノウハウ構築済です。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
選択と集中
従来の事業とは別に、自社でFC化できる事業を立ち上げたいと思い本事業を計画しましたが、代表者の出産がOPENと重なってしまいました。
小さな子供がいるため、家事と仕事の両立が難しくなっています。
会社の売上に占める本事業の割合は10%に満たないため、中心事業に集中するためにも譲渡を考えています。
譲渡条件
従業員雇用継続
※従業員はすべてP/Aです。
譲渡について、重要な取引契約(例:Instagramアカウント)の引継ぎについて交渉の際にご確認ください。
取引先の方針、審査の如何によっては譲渡が難しくなる可能性もございますので、予めご了承ください。
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
価格
譲渡対象資産詳細
在庫
土地
建物・付属設備
賃貸借契約
取引先
従業員
ノウハウ
特許・商標
在庫
在庫はだいたい20万円くらいです。
建物・付属設備
3年前にフルリノベしているのでとてもキレイです。
賃貸借契約
賃貸契約は引継ぎますが、契約を結びなおしていただく事になると思います。
取引先
取引先はすべて引き継ぎます
従業員
従業員はすべて引き継ぎます
ノウハウ
食品表示作成から計量器、POSレジまでの連動構築済み。定貫、不定貫どちらの販売形態も可能。レシピもすべて引き継ぎます。インスタアカウント(約900名フォロ)、LINE公式アカウント(約800名フォロー)も引継ぎます。
特許・商標
自社ホームページ(ネット受注システムあり)やロゴ、店名なども引継ぎます。
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
1,000万円〜3,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。