【Amazonアカウント】最高売上80万/作業ほぼゼロ/OEM運営のノウハウ伝授

交渉対象:法人, 個人/個人事業主
No.35188 募集終了
公開日:2023.09.14 更新日:2024.02.13
閲覧数:675 M&A交渉数:7名 事業譲渡 専門家あり
41
交渉対象:法人, 個人/個人事業主
No.35188 募集終了
公開日:2023.09.14 更新日:2024.02.13
閲覧数:675 M&A交渉数:7名 事業譲渡 専門家あり
41

【Amazonアカウント】最高売上80万/作業ほぼゼロ/OEM運営のノウハウ伝授

M&A案件概要
事業内容

OEM商品に特化したAmazonアカウントで、運営は代行なので作業ほぼゼロという案件です。 売主様の作業は、1〜2時間/月と短時間にも関わらず平均月間売上約65万円、最高80万円超となります。 運用代行会社や仕入れ先との契約が引継可能なため、時間をかけずに副業を手掛けたい方、スピーディな事業の多角化を検討されている企業様にはおすすめです。 ※代行会社によるOEMコンサルも受講可能ですので、ゆくゆくは自身での運営を希望される方も稼ぎつつ学ぶことができます。 【財務情報】※直近6ヶ月の数値 月間売上:約55~80万円 月間営業利益:約11~17万円 【運用コスト・訪問者数】 月間運用コスト合計:約44~63万円 月間PV数:約6,800PV〜8,800PV 【運営業務の詳細】 運用代行をそのまま引き継げばほぼ0に近い 【譲渡対象物】 mazonアカウント 運用代行運営マニュアル及びコンテンツ 代行会社による無期限サポート 売主様によるサポート(3ヶ月) 仕入れ先等運営していく上での全ての運営継続 GS-1コード 在庫全て(3,001個、販売価格3,151,050円分/2023年9月時点) ※在庫については案件掲載時の内容であり、譲渡在庫額を保証するものではございません。

専門家コメント

売主様が新規事業を立ち上げるため売却を決断されました。 以下の魅力があるアカウントかと思います。 ・運用代行の利用により、実作業ほぼゼロでの運営可能 ・OEMに特化した運営で相乗り対策済、安定した売上キープ ・新規商品追加、既存商品の広告追加などで更に成績アップの可能性大

譲渡希望額
690万円

※事業譲渡では譲渡資産によって消費税がかかります。金額交渉において双方認識の上で進めてください。

本件の手数料
バトンズへの手数料
成約価額の2%・最低35万円(税込385,000円)
※成約価額には、役員職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&Aの実行において実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料

本案件につきましては、弊社が売主様の代わりに販売させていただいているため、 売買成立の際は、バトンズ様への手数料とは別に、弊社に対して売買成立後の着手金3万円(税別)と、仲介手数料15%(税別)、もしくは最低手数料45万円(税別)のいずれか高い方が必要となります。 ただし、弊社にて「面談のセッティング」「契約書作成サポート&製本」、「エスクローサービス」「アカウント移管フォロー」まで、売主様・買主様に代わって代行させていただいております。

会社概要
業種
小売業・EC > 個人向けEC販売
事業形態
個人事業
所在地
東京都
創業年
未登録
M&A譲渡概要
譲渡対象
事業譲渡
譲渡対象(詳細)
在庫, 取引先, ノウハウ
その他補足

譲渡について、重要な取引契約(Amazonアカウント)の引継ぎについて交渉の際にご確認ください。 取引先の方針、審査の如何によっては譲渡が難しくなる可能性もございますので、予めご了承ください。

M&A交渉対象
法人, 個人/個人事業主
その他希望条件
仕入れ先・取引先を継続してほしい
その他補足

運用代行会社や仕入れ先との契約が引継可能

譲渡理由
選択と集中
選択と集中補足

新規事業立ち上げの為

支援専門家の有無
あり
財務概要
売上高
0円〜1,000万円
営業利益
役員報酬総額
減価償却費
金融借入金
純資産
会員登録していただくとより詳細な情報を見ることができるようになります。
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
事業概要
商品・サービスの特徴

■商品について 5種類販売しており、その内2種類はカテゴリ1位及びAmazonおすすめを獲得しています。 他3種類についても、広告費をかけることで売上増加が見込めます。 運用代行会社の商標権をレンタルし、OEM商品を扱うという運用になります。 相乗り対策も行うことで、安定して売上を伸ばしています。 ■商品在庫について 商品在庫約3,000点(販売価格300万円超)が引継ぎ可能です。

顧客・取引先の特徴

■代行会社の運用について 以下の作業を代行(代行費は固定)しております。 ・商品選定 ・仕入れ先選定 ・サンプル取り寄せ ・商品ページ写真撮影 ・仕入れ先との商品の調整 ・発注、仕入れ ・Amazonでの販売、運用(FBA利用) ・在庫管理、商品補充 ※別途費用が発生しますが商品ページ作成も依頼できます(1商品約2万円)。 Amazon運営において必要な作業はほぼ代行してもらえるので、仕入れ資金さえあれば売上を伸ばすことができます。 代行会社は、OEMのコンサル事業も手掛けており、OEM運営のノウハウを伝授することも可能です。 ゆくゆくは、全て代行せず、自身で学び運営したい希望があれば、運営代行でスタートしつつコンサル受講、徐々に自身の運営にスライドする、といったこともできます。

従業員・組織の特徴

■自身の作業内容について 無料サポート(3ヶ月程度)で、内容をレクチャーしますのでご安心ください。 以下の内容が、1〜2時間/月程度で完了できるイメージです。 ・新商品選択 2週間毎に新商品のリストが送られてくるので、 扱いたい商品があれば、その旨を伝えるだけです。 ・商品レビュー依頼 1〜2週間毎に行います。 (1週間で、おおよそ200~300点売れるので、ある程度溜まってからレビュー依頼) ツールを使用すれば10分程度で終わる作業です。 ・代行費等の支払い作業 代行報酬費用→月1回、銀行振込 仕入れ費→都度コンテンツサイトから支払い 仕入れ関税代金→都度銀行振込 このようなペースでの作業となります。 仕入れは数ヶ月分をまとめて発注するため、月に1回あるかないかという頻度です。 ・顧客対応 半年に1度程度、顧客からの質問への対応作業が発生しています。 ・代行会社とのミーティング 希望すれば数ヶ月に一度、オンライン面談が可能で、 内容は、運営における詳細の説明や質疑応答を中心です。

強み・アピールポイント

■実作業ゼロでの売上・営業利益 実作業がほぼゼロで、最高月間売上約80万円、直近半年の平均売上約65万円となります。 ・売上 2023年3月 599,047円 2023年4月 635,636円 2023年5月 706,379円 2023年6月 548,668円 2023年7月 646,501円 2023年8月 801,155円 ※月平均656,231円 ・営業利益 2023年3月 124,400円 2023年4月 132,450円 2023年5月 148,013円 2023年6月 113,317円 2023年7月 134,841円 2023年8月 168,866円 ※月平均136,981円 新商品の追加、既存商品の広告追加などで売上利益アップは可能です。 (新商品の選定は代行会社で行っております)

この売り案件を見た人は、こちらのM&A案件も見ています