買い手募集
停止中
募集終了
No.34501
募集開始日:2023/09/14
最終更新日:2024/08/02
閲覧数:257
M&A交渉数:7
譲渡希望額
800万円
相模原市緑区コインランドリー機器新しい洗濯乾燥機有り安定収益10月末までで指値可
事業譲渡
専門家あり
業種
サービス業(消費者向け) > クリーニング
そのほか該当する業種
サービス業(消費者向け) > その他生活関連サービス
地域
神奈川県
従業員
未登録
設立
未登録
譲渡理由
選択と集中
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料
※本件交渉を担当する専門家への手数料は必要ない案件と登録されていますが、詳細は専門家に確認ください
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
M&A専門家のコメント
【アドバイザーコメント】
機器のリースにより利益が圧縮されてしまっておる店舗になります。
ただし、2023年からは毎月のリース費用は終了し、甲信リース年1度192060円のみがかかってくるので、利益が出てきます。
オープンから8年ほどしかたっていないきれいな店舗であり、洗濯乾燥機が4台入っているので、非常に資産価値が高いです。
スーパーアルプス等が入った商業施設の中ですので立地は良いです 駐車場が巨大で、集客には苦労しないと思われます。
売上も470万台と毎年安定しており、立地としても大きな売り上げは出せないが、安定した利益を出せる店舗に落とし込めそうな感触です。
集金とお掃除、電話対応は現在オーナー様がやっているので経費に入れておりません
買い手様のほうで外注する場合は、
掃除アルバイトを雇用、2日に1度一時間程度で、月額契約15000円~20000円予算でことたります。
電話対応コールセンターは月額8800円
集金はオーナー様がやられることをおすすめします。
光熱費はスーパーアルプスからコインランドリーオーナーに請求しています。ガスや電気屋の変更ができません。が、特に単価がすごく高いわけでもなく、むしろ相場より安くなっております。
防犯カメラはつけておりません、ネット費用も掛かっていません。
再リースが年間1回あり192,060円税込みかかるので、これも引き継ぐことになります。
ポイント
・現在利用の洗剤10989(税込み) 柔軟剤10274円(税込み)
・改善後:弊社洗剤4510円(税込み) 柔軟剤4290円(税込み)
洗剤が弊社販売洗剤のほうが安いので、大幅にコスト削減につながります
事業情報
事業内容
コインランドリー運営
≪ポイント/特徴≫
〇オープン間もなく綺麗
〇副業向け
〇メンテナンス引継ぎ可能
【店舗詳細】
店舗名:
店舗住所:神奈川県相模原市緑区
営業時間:8時30分~22時 (24時間変更不可)
駐車場:100台
オープン:2015年3月オープン
*実名開示後に詳細が開示されます
【機器構成】
コインランドリーの機器詳細
・洗濯乾燥機17キロが4台 AQUA HWD-7176GC 2014年製
・乾燥機14キロが4台 AQUA HCD-3136GC 2014年製
・両替機が1台 2014年製
(新500円未対応)
【財務内容簡単チェック】
期間 売上 利益
2020/1-2021/12 4765900 77769
2021/1-2022/12 4728600 1359097
2022/7-2023/7まで 2434000 625974
リース終了後シュミレーション
2022/1-2023/12 4594500 1742183
(千円単位は切り捨て・税抜き)
【売却理由】
オーナーは年齢的に運営継続が難しい
2023/10決算のため、 10月内に決まるようであれば多少値引き交渉は応じていただける可能性があります
【運用方法】
オーナー自らが、掃除・集金・お客様電話対応をしています。
外注も可能な部分ですが、気力もなく売却を考えております。
集金はオーナーが担当(約10日に一度)
お客様対応は電話番号を書いておき、1か月に一度くらいクレーム電話が来る程度
(お金が飲まれてしまったとかがおおい)
強み・アピールポイント
【別途売上詳細はお送りさせて頂きます】
実名開示後に、売主様からいただいた売上・経費情報・住所等詳しい資料を提供してます。
実名開示後に、提供されるグーグルドライブ内の資料をご覧ください。
【賃料】
賃貸物件となります。
賃料:100045円(税込み)
当初雑貨屋を含め40坪ほどをかりていたが、雑貨屋を辞めてコインランドリー約10.7坪のみになったので、覚書にて賃料:100045円(税込み)で再契約をしております。
【譲渡金以外にかかる想定コスト】
敷金528395円
礼金 なし?再契約時はかかるかもしれません。
保証会社手数料 賃料1カ月分
不動産屋仲介手数料 賃料1カ月分
(税込み表記)
主に不動産名義変更においてで支払う手数料や敷金礼金等がかかってきます。
敷金を入れなおすか(不動産屋に払うか)売主に入れて敷金は収めたことにするかは案件によって異なりますが必ずかかります。
不動産屋仲介手数料は、継承契約のほうが仲介手数料も安く抑えられますが、通常新規契約になることがほとんどです。不動産屋が間に入っている案件の場合、不動産屋もしっかり利益を取ってきますので、今まで継承契約でできたことは一度もありません。
地主・不動産屋のOKがあっても保証会社NGになることもあり基本新規契約、不動産屋仲介手数料1か月はかかる認識でお願いいたします。
基本的に当方としても買主様の負担を減らしたほうが買ってもらいやすい条件ですので、継承で進めたい。(仲介手数料は安くして)と、不動産屋への交渉はさせていただいておりますが、基本これらの費用がかかるとご承知おきください。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
譲渡条件
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
あり
譲渡で重視する点
スピード
譲渡対象資産詳細
在庫
土地
建物・付属設備
賃貸借契約
取引先
従業員
ノウハウ
特許・商標
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
0円〜1,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。