バトンズ特別取材記事はこちら
募集終了
No.3362
募集開始日:2019/02/25
最終更新日:2021/06/03
閲覧数:4552
M&A交渉数:4
譲渡希望額
1,000万円〜2,000万円
【全国にネット販売】オリジナル防災用品の製造販売会社
会社譲渡
専門家あり
業種
製造・卸売業(日用品) > 日用雑貨製造
そのほか該当する業種
小売業・EC > 個人向けEC販売
地域
徳島県
従業員
1人〜4人
設立
30年以上
譲渡理由
後継者不在
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料
本件交渉を担当する専門家への仲介手数料が必要です。詳細は専門家にお問合せください。
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
防災用品の企画販売(家具転倒防止BOX、炊出し&おにぎりセットなど)
顧客・取引先の特徴
[顧客、エンドユーザーについて]
Amazonや自社サイトを通じて全国の一般ユーザーに販売しています。
[仕入れ先の特徴や関係性について]
※交渉時の公開とさせて頂きます。
[ビジネスモデルに関する補足]
製造から販売まで社内で一貫して対応できる仕組みが出来上がっています。
現状では代表のアイデアを形にした商品を、ほぼ代表一人で対応できる範囲でネット販売を行っています。
そのため、防災用品に関する販路をお持ちの方や、ネット通販が得意な方であれば、事業を大きく成長させることができます。
また、各商品はシンプルなデザインの商品が多いため、デザインを工夫することもポイントになります。
耐震君や炊き出し&おにぎりセットなど、万が一の際に大きな効果を発揮する商品を企画しており、代表はまだまだアイデアをお持ちです。
今回の譲渡に当たっては、事業をお譲りするだけではなく、
代表のアイデアや開発中の商品等もお譲りさせていただきます。
そのため、本事業に興味を持って熱心に取り組んでいただける方を募集いたします。
従業員・組織の特徴
[正社員数]
0名
[正社員 年齢層]
0代 ~ 0代
[正社員 備考]
0名
[パート・アルバイト数]
2名
[パート・アルバイト 年齢層]
20代 ~ 50代
[パート・アルバイト 備考]
※必要に応じて人材派遣センターより来ていただいてます。
強み・アピールポイント
[商品・技術・サービスの特徴や魅力]
Amazon販売サイトを公開します。
【家具転倒防止BOX「耐震君」】
◆ジャッキのみ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CI3KBJW/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_UPL0Cb1E2C8K4
◆BOXセット
https://www.amazon.co.jp/dp/B004VR7YGG/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_QRL0CbJ4B0SAE
【炊き出し&おにぎりセット】
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LXBGRT1/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_nSL0Cb32GHF7J
【屋外用簡易ストーブ「寒太郎」】
https://www.amazon.co.jp/dp/B00B3EOJGI/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_MTL0CbFSKXYA1
【簡易雨量計・・雨ダス君】
https://www.amazon.co.jp/dp/B003B31S0Y/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_QUL0Cb6DHCZWV
[当事業の歴史や創業の背景、想い]
昭和36年より社長は約60年間、経営者として手腕をふるってまいりました。当事業は家業である製材所を引き継ぎ、拠点を県下で製材所と住宅建築の事業展開。
平成7年、阪神淡路大震災直後より「笛付き携帯ストラップ・Bujiカエル君」を開発して以来、次々と豊富なアイデアを形にし、社会貢献の為に尽力していらっしゃいます。
家族の中で後継者がおらず、社長ご自身が健康なうちにこれまで積み重ねてきた防災用品の製造・販売を受け継いでもらい、更に多くの方へ広め、社会に貢献し社会に役立ててほしいと願い譲渡をご決断されました。現在のネット販売100%に加えて卸売り等で事業拡大していければ、更なる売り上げ向上の可能性が御座います。
社会に役立つ企業、ということを経営理念としております。長年生み出してきた防災用品は全てがオリジナルであり我が子のように大切に思っております。このまま終わらせてしまうのはもったいないと感じており、ぜひ跡を継いで下さる方がいらっしゃればと考えております。引継ぎについては、出来れば企画の面でこれまでの実績とノウハウを生かし携わっていけたら幸いです。
[事業の強み、発展性]
[店舗、拠点の立地や設備]
メイン商品は、家具転倒防止BOX「耐震君」で、地震による家具の転倒を防止しながらも日常的に収納箱としても活用できる利便性がございます。この商品は住宅建設で培われたツーバイフォ―住宅の長所、箱状を元に、箱の広い面で家具を支え突っ張るもので、これまでに積み重ねてきた実績と経験から生み出されております。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
譲渡条件
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
会社譲渡
支援専門家の有無
あり
譲渡で重視する点
想いを継いでくれること
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
0円〜1,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
役員報酬額
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
金融借入金
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。