No.32448
募集開始日:2024/03/01
最終更新日:2025/02/17
閲覧数:686
M&A交渉数:25
譲渡希望額
6,000万円
最高月収700万越え/運営歴5年のWEB広告事業/不動産査定の広告集客事業
事業譲渡
専門家なし
業種
IT・Webサイト・ソフトウェア・SaaS > webメディア運営
そのほか該当する業種
印刷・広告・出版 > 広告
IT・Webサイト・ソフトウェア・SaaS > HP作成、デジタルマーケティング(除くEC)
印刷・広告・出版 > その他印刷・広告・出版関連
不動産 > 不動産開発・売買
地域
兵庫県
従業員
なし
設立
10年未満
譲渡理由
選択と集中・その他
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
■運営歴5年以上のWEB広告事業
過去4年(2020年~2023年)の年間営業利益5000万越え。
不動産の一括査定会社、不動産売買業者をお客様としたWEB広告事業です。
簡単な事業概要としては、
各種WEB広告媒体を活用してお客様の商品を宣伝。
1件成約ごとに成果報酬で報酬をいただいております。
現在の顧客は主に不動産会社様、不動産査定会社様になり、
家を売りたい方を集め、不動産の査定会社様に1人送客するごとに報酬をいただいております。
具体的には、
①お客様の商品を宣伝するWEBページ(記事)を作成
②各種WEB媒体に宣伝記事を広告出稿
③宣伝記事から商品が売れたら、1件あたりいくらかの報酬をいただく。
という流れになります。
<特徴>
・過去4年間の年間営業利益は5000万以上。(2020年~2023年)
→現在は減少しておりますがテコ入れで戻していただけるかと思います。
詳細情報はNDA締結後のシートにて開示。
・業界トップの高単価を頂いている。
・顧客が不動産市場の企業様なので安定性がある。
・これまで代表1人で運営
■集客経路
・リスティング広告
・ディスプレイ広告
お客様の商品を宣伝する記事を作成し、それらをWEB広告媒体を使って宣伝しています。
■売却時期
いい譲渡先が見つかり次第終了。
■そのほか、
詳細な事業情報はNDA締結後に承認制のスプレッドシートにて開示させていただきます。
・過去3年分の売り上げ推移
・取り扱い案件
・集客経路
■引き継ぎなど。
簡単な引継ぎのみ&サポートを想定していますが条件によっては私が入る事も可能です。
中長期で入る事は考えておりません。
商品・サービスの特徴
①高単価(市場の約1.5倍以上)が出るメディア価値とリプレイス案件の豊富さ。
「送客の質が非常にいい」とどのお客様からも喜んでいただいています。
1-2、
→結果的に案件のリプレイスオファーがよく来るので、1つの案件がなくなっても他案件でリスクヘッジ案件が豊富です。
1-3、
→どの案件も初動から競合他社よりいい単価(MAXに近い単価)を出していただけることが多く、ほかの競合と差別化できるポイントになっています。
1-4,
とくにリスティング広告などは、単価が出ないとCPAがあわないため、不動産ジャンルでは参入が難しいです。その点でも参入障壁となっていて他社より優位な状況で取り組めていると感じています。
②安定性&市場の伸びしろ
不動産という市場は広告主様も大手ばかりで需要も廃れる事は考えにくく、WEB広告でも月間1000万以上の利益を目指せるジャンルです。
広告規制も健康食品などと比べてそこまで大きな心配にはならず、腰をそえて長く取り組んでいけるジャンルです。
健食、物販系のように流行性の商品ではないので、ドカンと売上が上がって、ドカンと下がるみたいなことも基本的にはありません。
広告主様がいなくなったりという事もないので、他の商品の取り扱いよりも想定されるリスクはあまりないかと思います。実際に、私自身の過去5年以上の運用経験からも1つの商品を長く安定的に取り組んでいけると思います。
③労力対効果の高い運用
広告運用では、クリエイティブをかなりの頻度で入れ替えたり、商品や案件を入れ替えたり、記事が廃れたりといった声も非常によく聞きますが、弊社の場合はそこの労力対効果はほかに比べて高いのではないかと思います。もちろん伸ばしていくのなら、新しく記事を追加したり、人を入れて開拓していく必要性があると感じています。
顧客・取引先の特徴
不動産という市場もあり、顧客は上場企業や大手企業様が多いです。中長期的にビジネス展開していただけると思います。
従業員・組織の特徴
個人事業主として1人で取り組んでいます。(代表である私に依存するビジネスではありません。)
強み・アピールポイント
・業界トップクラスの報酬単価を頂いている。
・最初からMAX単価をいただくことも多いです。WEB広告業において単価は1番の差別化ポイントになります。
・労力対効果が高いビジネス。ある程度、自動での運用も可能。
・1人運営でリソース不足のため、多くの配信媒体など取り組めておりません。そのため、媒体の拡大余地などポテンシャルはかなりあると思います。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
選択と集中
新規事業の資金にしたい
その他
負債の返済
譲渡条件
交渉対象
法人・専門家
事業形態
個人事業
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
価格
譲渡対象資産詳細
在庫
土地
建物・付属設備
賃貸借契約
取引先
従業員
ノウハウ
特許・商標
従業員
人員移動はありませんが、条件によっては私も一定期間入る事は可能です。
ノウハウ
・これまで5年以上運営してきた情報資産(アカウントに蓄積されたデータも含む)
→長期間、弊社が1人で不動産市場で戦ってこれた理由
→テコ入れする際の施策アイデアや訴求など弊社が培ってきた情報
→品質が高い送客をおこなうために意識してきたこと。
など。
・売却後の引き継ぎサポートなども対応させていただきます。
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
1億円〜2億円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。