No.32344 成約済み
公開日:2023.08.01 更新日:2023.11.30
閲覧数:318 M&A交渉数:8名 会社譲渡 専門家あり
No.32344 成約済み
公開日:2023.08.01 更新日:2023.11.30
閲覧数:318 M&A交渉数:8名 会社譲渡 専門家あり
・岐阜県の市内でデイサービス2拠点を運営しています。2拠点は近く、運営管理がやり易い。 ・従業員補充が不要で譲受後すぐ自走が可能です。 ・不動産は2拠点とも賃貸です。 ・2拠点の距離が近く、管理しやすいです。 ・直近(令和4年8月末)決算の純資産は約600万円、現預金は約2,700万円、有利子負債は3,000万円です。 ・定員は2拠点とも約30名の通常規模です。 ・稼働率は65~70%です。
コロナ前の2018年(決算8月)、19年は売上高・営業利益がそれぞれ 18年は約110百万円・約11百万円 19年は約120百万円・約15百万円 と推移していましたが、 コロナ禍に入り2020年、21年、22年 はその影響が甚大で売上高・経常利益がそれぞれ 20年は約106百万円・約-2百万円の赤字 21年は約105百万円・約ー3百万円の赤字 22年は約102百万円・約ー10百万円とコロナ禍の諸事情により大幅赤字に陥りましたが 今期23年8月決算は上期のコロナの影響はあるものの売上高約108百万・営業利益約ー6百万円の赤字まで回復できる見込みで、譲渡後は株式譲渡によるコストの削減などで黒字化後、買い主の強みを加えることにより営業利益を10%復活の事業計画も比較的描きやすいとみています。 経営者の体調に不安があるため、事業の選択と集中が喫緊の課題になっています。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円)
※本件交渉を担当する専門家への手数料は必要ない案件と登録されていますが、詳細は専門家に確認ください
・従業員雇用継続のため守秘の厳守 ・交渉対象は支援専門家及び法人様ですが、譲渡に際してスピードを重視しています。 そのため、M&Aの買い手経験がない法人様で支援専門家がおられない場合は、支援専門家をお探しいただくか、当方で仲介をさせていただく必要があります。 詳しくはお気軽にお問い合わせください。
スピード
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
岐阜県で通所介護施設として、年間のべ11,258名の地域の要介護者・要支援者の生活を支えています。リハビリ器具の設置や機能訓練員を両施設に配属する等、リハビリに特化した自立支援型デイサービスを提供しています。 当社の施設の特徴として、機能訓練や運動はもちろん、利用者が精神的かつ社会的にも安定した状態で過ごせるように支えています。また、毎日の食事にもこだわり、厨房スタッフによる栄養バランスが良い手作り料理を提供しています。 コロナ禍において、外出控えにより利用者の運動不足が生じており、特に利用者の体力低下を防ぐため、普段の食事や歩くことの大切さを伝え、通所時だけでなく、自宅での日常生活においても取り組むようにアドバイスしてまいりました。 高齢者のQOL(生活の質や人生における幸福や満足度の指標)向上に貢 献してきたと自負しております。 事業譲渡先様には、運動器具や機能訓練、バランスの考えられた料理の提供により利用者の体力低下防止、QOL向上に貢献する取り組みを継続していただくよう交渉することで、事業譲渡後も地域に貢献する施設であり続けることが見込まれます。
現在の全従業員を従前と同様に雇用する形で雇用維持していただく方針。また業務内容としても、従前と同内容の業務に従事を約束するよう交渉予定ですが、引き継ぎ先のノウハウを基にした最適な業務に従事することが求められるようでしたら、本人への説明と納得感を伴った業務内容の変更は歓迎されるものと考えています。 5月末現在の従業員の人数、雇用形態、業務内容は以下の通りです。 正社員:9名(施設長2名・機能訓練員2名・介護スタッフ5名) パートスタッフ:39名(介護スタッフ9名・看護スタッフ6名・機能訓練員2名・厨房スタッフ10名・送迎スタッフ7名、清掃スタッフ5名) 施設長:施設全般の管理運営。 機能訓練員:利用者に合わせた運動やリハビリの計画立案そして実施。 介護スタッフ:利用者に合わせた体操や入浴介助を中心に行動。 看護スタッフ:利用者の日々の体調を管理。 厨房スタッフ:利用者一人一人に合わせた栄養バランスの取れた食事の提供。 送迎スタッフ:施設と自宅の送迎を中心に行動。 清掃スタッフ:施設全体の清掃。
【地域貢献実績】 当社の従業員の多くは施設周辺の住民で構成されており、地域の食材を中心に仕入れるなど、微力ながら地域経済の一部を担っています。当施設の利用者の多くは、地域内で活動しているケアマネージャーからの紹介によるものです。ケアマネージャーの方々には、リハビリに特化した自立支援型デイサービスとして認識・信頼いただいているため、リハビリが必要な方への紹介をいただいて、地域内の高齢者支援の一角を担っております。 近年は、2,3ヶ月に一度程度、地域で活動している歌・音楽関連の市民団体を施設に招いて発表の機会を提供しております。施設の利用者が楽しむのはもちろんですが、市民団体の方々も発表の機会を求めており、当社施設での発表することを喜んでいただいており、当社の施設の存在が地域文化の発展・維持の一助となっております。 また、グループ全体として、地域特別支援学校での催事の際や福祉関連のNPOである特定非営利活動法人に対して、お菓子などの寄付を行い、代わりにお礼の品や手紙をいただくなど、交流をしてきています。 【譲渡後の地域貢献の見込み】 地域内の活動は、地元自治体や地域の方々と積極的に協力し、引き続き地域活性化に取り組んでいく予定です。譲渡後は直接的には高齢者支援の責務を担うことは難しいですが、当社がご支援できる部分での活動は続けたいと考えております。事業引き継ぎによってグループ内の経営資源を集中させ、主力事業であるフランチャイズ事業に注力することで、高齢者だけでなく地域住民全体が住みやすい街の実現や地域経済の発展に寄与することができると考えています。