本案件は、M&A支援経験豊富なバトンズ成約サポーターが交渉をサポートします。
No.17252
募集開始日:2022/11/22
最終更新日:2024/04/19
閲覧数:2313
M&A交渉数:12
譲渡希望額
2億4,000万円
有名珈琲店のフランチャイズ店舗の譲渡案件
事業譲渡
専門家あり
業種
飲食店・食品 > フランチャイジー
地域
甲信越・北陸地方
従業員
100人〜299人
設立
10年未満
譲渡理由
イグジット
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料
※本件交渉を担当する専門家への手数料は必要ない案件と登録されていますが、詳細は専門家に確認ください
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
全国展開する有名珈琲チェーンのフランチャイズ店舗を運営しています。
圧倒的な認知度を背景に他コーヒーチェーンとは対象的に堅調な郊外店を複数展開しています。
フランチャイズブランドとして定期的にメディアに取り上げられており、
知名度は抜群で、各店舗にそれぞれ長年の固定客が根付いているので堅調な店舗運営を継続できます!!
商品・サービスの特徴
モーニングサービスが特に有名であり、特徴的なブランド運営を行っています。
頻繁なメニューの改廃がなく、定番メニューが確立されているため固定客がついております。
コロナ過で目的なく外出し飲食をすることが減っている中で、このメニューを食べたいというリピーターのお客様が
多くいらっしゃいます。
また、多くのフランチャイズの加盟店として運営を行っており、店舗運営においては、
オペレーションモデルが確立されています。
複数店出店されるフランチャイズオーナーも多くいらっしゃいます。
顧客・取引先の特徴
くつろぎを感じていただくことに徹底的にこだわっているため、ファミリー層やご年配の方からお一人の方まで
幅広い客層に支持されています。年代も性別も問わず、その日常生活にとけこむことで、景況に左右されにくい、長期安定ビジネスとなっています。
従業員・組織の特徴
朝昼夜問わず、安定してお客様がいらっしゃるため
人員配置や労働条件なども調整がつきやすいです。
定番メニューが多く、オペレーションが効率的です。
アルバイト含めて、サービスレベルを上げることが出来るため、お客様満足度に繋がります。
またフランチャイズ本部による定期的な店舗訪問や電話などによる相談対応等の手厚い経営サポートがあり、
ロイヤリティの設定も明瞭かつ売上高に連動しない費用体系となっています。
強み・アピールポイント
競合他社のコーヒーチェーンでは都心立地が多くコロナ渦の在宅勤務等の増加に伴い売上が苦戦している中、
弊社加盟のブランドは郊外立地の多さが奏功しコロナの影響を比較的軽微に抑え、店舗数を拡大させています。
本案件の店舗においては、コロナ過も中でも、2022年度は過去最高の売上を上げております。
運営は各店舗全て自走しておりますので、マネジメントコストなどはかかりません。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
譲渡条件
交渉対象
個人/個人事業主・法人
事業形態
法人
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
あり
譲渡で重視する点
スピード
譲渡対象資産詳細
在庫
土地
建物・付属設備
賃貸借契約
取引先
従業員
ノウハウ
特許・商標
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
3億円〜5億円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。