成約済み
No.14013
募集開始日:2022/06/20
最終更新日:2022/08/19
閲覧数:940
M&A交渉数:6
譲渡希望額
1,000万円
【営業なしで継続受注中あり】社員旅行・修学旅行の企画運営事業の譲渡。
事業譲渡
専門家なし
業種
娯楽・レジャー > イベント・興業
そのほか該当する業種
旅行業・宿泊施設 > 旅行業
地域
沖縄県
従業員
なし
設立
10年未満
譲渡理由
選択と集中
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
■事業内容:沖縄県での社員旅行・研修旅行の企画・運営
■企画内容
・無人島での宝探しなど ユニークな研修でリピーター多数
■特徴
自社開発ツール(行動分析ツール)でチームの状態を測定でき、ただの体験で終わらせない研修が可能。
・修学旅行生向けのプログラムもあり、年間10校程度継続受注
・修学旅行は200名ほどの生徒数でプログラム料金が@3,000 円前後になります。
■販促
営業活動は行っておらずサイトからの申し込みがほとんど。
■再現性:オペレーションやシステムの部分は再現性があるよう準備。
■売上
・2021年:800万
・2020年:1,300万
・2019年:4,000万
※コロナ禍で売り上げは減少していますが、コロナ前は4,000万ほど売り上げがありました。
すでに今年、来年の予約も入っております。
商品・サービスの特徴
企業の社員旅行・研修旅行と修学旅行の2本柱です。
社員旅行・研修旅行はチームの状態をオンラインツールで診断後、顧客の要望に合わせたプログラムを実施しています。
社員旅行で沖縄にいらっしゃる企業様へビーチでの運動会や無人島での宝探しなど行っています。
修学旅行はSDGsプログラムを提供しています。
顧客・取引先の特徴
旅行会社、企業からの案件がほとんどで営業活動は一切行っておらずホームページからの案件がほとんどです。
バス会社や施設など研修旅行に必要な提携先はありますし、研修のノウハウは構築されており、
在庫をもつ必要もなく一人で始めることができます。
コロナの影響で苦しかったのですが、今年からすでに案件も多く入ってきています。
今後も実直に取り組んでいけば、コロナ禍でリモートワークが続き希薄になった関係性を強化するために
社員旅行を兼ねた研修である社員旅行・研修旅行はさらに伸びていく市場だと思っています。
従業員・組織の特徴
代表1名で企画、運営を行っております。以前は従業員もおりましたがコロナ禍で規模を縮小しました。
提携先などもあるため1名でも十分に運営できます。
チームの状態を分析できるツールもありますので、体験型の研修だけでなく企業コンサルや採用コンサルなどにも展開が可能です。
強み・アピールポイント
起業して6期目を迎えます。コロナの影響もありましたが、それ以前は売上は4,000万ほどありました。
これまで全く営業を行っていないため、今後営業活動い事業拡大を目指す、また独自の診断ツールを活用してチームづくりや組織コンサルへの展開も可能です。
人と関わることが好きな方や、イベント企画などが好きな方、バス会社や小規模な旅行会社などはこの事業を通したさらなる展開が見込めます。
企画、運営がメインの仕事ですので、沖縄にいなくても運営が可能です。
実際に案件があるときに沖縄に行く用事を作りたい方にも楽しんで事業を営むことができると思ってます。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
選択と集中
別の事業も行っておりそこに集中したいため
譲渡条件
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡対象資産詳細
在庫
土地
建物・付属設備
賃貸借契約
取引先
従業員
ノウハウ
特許・商標
ノウハウ
連携先の紹介、資料の提供、運営方法など
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
0円〜1,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。