No.8849 成約済み
公開日:2021.09.03 更新日:2021.09.09
閲覧数:719 M&A交渉数:1名 事業譲渡 専門家あり
No.8849 成約済み
公開日:2021.09.03 更新日:2021.09.09
閲覧数:719 M&A交渉数:1名 事業譲渡 専門家あり
●サイトの特徴 2001年に運営を開始した、北海道に関する情報に特化したサイトです。 北海道への旅行や移住の参考になる記事、特有の生活情報や習慣についての記事はもちろん、ニッチでディープな記事コンテンツの評判も良いです。 これらの記事を作り上げた20名の専属ライターの方々も今回の譲渡対象となっております。 売主様はサイト運営の功績が認められ、とあるイベントに北海道代表として登壇された経験もあります。 YouTubeや各種SNSなども駆使して運営されており、YouTubeはチャンネル登録者数約2.4万人、Twitterのフォロワー数も約2万人と多くの方に注目されているメディアとなります。 ●売上・アクセス・検索順位 直近3ヶ月の数字は以下のものとなります。 〈売上〉 2021年5月 166,624円 2021年6月 120,723円 2021年7月 203,113円 〈アクセス〉 2021年5月 371,118PV 2021年6月 377,636PV 2021年7月 489,917PV 〈検索順位〉 1語検索で1位表示が4つ、2語で1位表示8つを達成、いずれもメジャーなワードでの上位表示に成功しています。 コロナ流行後はある程度数字が落ちてはいますが、そんな中でも 2021年2月 325,285円 2021年3月 607,689円 といった売上を達成した月もあります。 またコロナ以前では月間売上1,181,568円を記録、売上平均も約52万円と高い水準をキープしていました。 上記したように、コロナ終息後に数字を戻せるだけのポテンシャルは十分にあります。
※事業譲渡では譲渡資産によって消費税がかかります。金額交渉において双方認識の上で進めてください。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円)
本案件につきましては、弊社が売主様の代わりに販売させていただいているため、 売買成立の際は、バトンズ様への手数料とは別に、弊社に対して売買成立後の着手金3万円(税別)と、仲介手数料10%(税別)、もしくは最低手数料30万円(税別)のいずれか高い方が必要となります。 ただし、弊社にて「面談のセッティング」「契約書作成サポート&製本」、「エスクローサービス」「サーバー・ドメイン移管」まで、売主様・買主様に代わって代行させていただいております。
運営マニュアル、無料サポート期間(3ヶ月)、YouTube・Twitter・Facebook・Instagram・LINEアカウント、公式ネットショップ(suzuri)、過去に取材で撮影した写真映像素材(数万点)、北海道地名辞典や北海道観光ガイドブック(必要あれば)、メディア事業に関係する一切の所有物や権利
会社の事業整理と資金調達、売主様の体力的な問題
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
1.コンテンツ 観光スポットや宿泊施設など旅行に関すること、生活や歴史、グルメに至るまで北海道についてのありとあらゆる情報を扱っています。 どの記事も画像や動画を用いることで楽しんで目にできる工夫がされつつ、取り扱うテーマの細部までとことん調べ上げて作成されています。 「権利関係には気を付けて取材を行い、借用する場合も無断ではなく許諾を得て使用しています」と売主様が配慮をして運営を続けてこられました。 譲渡後にトラブルが起きる心配は極めて低いと言えるでしょう。 優良なコンテンツで月平均約50万のアクセスを集めており、ユーザー属性としては25~34歳:25.87%、35~44歳:26.93%、男女比は男性56.4%:女性43.7%となっています。 2.収益の方法 魅力的なコンテンツだけでなく、収入源の多さもこのサイトの武器となっています。 ・バナー広告(Google Adsenseなど) ・SNS広告(YouTubeなど) ・記事広告(自治体とのタイアップなど) ・写真や映像素材の販売 ・公式ネットショップからのグッズ売上 など、多くの収益チャンネルを持ちます。 全記事にバナー広告を設置済、YouTubeからの収益も安定して発生しています。
3.専属ライター 北海道内の各地に在住している20名の専属ライターの方々に記事作成を依頼する形で運営されてきました。 売主様独自の基準に沿って選ばれたライターの方々全員も、今回の譲渡対象です。 札幌市、十勝、釧路市、函館市、小樽市に優秀なライターが在住しているため良質な記事コンテンツを多数生み出すことに成功しています。 運営に際しては「それぞれ持ち味や個性があるため、それを生かせる指示を出す」(売主様より)ということが求められます。 ですがその点はしっかりサポートを受けられますし、何よりこのレベルで運営を引き継げる好環境が整っていることはなかなかありません。 4.YouTubeなど各種SNS YouTubeにも早くから目をつけられ、10年以上運用することでチャンネル登録者数は約2.4万人となっています。 ライターの方に指示出しをすることで映像の収録もでき、記事と連動して運用することも可能です。 他にもTwitterフォロワー数約2万人、Facebookページ約3万人、Instagramフォロワー数約3千人、LINE登録者数は約750人と各SNSで多くのフォロワーを獲得することに成功しています。 もちろんこれらのアカウントも譲渡対象となっています。 優良なサイトコンテンツだけでなく、それを生み出せる土台、十分な流入を見込める好環境、そして豊富な収益手段と全てが高水準で整っているサイト・譲渡内容です。
●運営に向いている方 北海道に特化したメディアなので、もちろん北海道が好きな方ですと運営はスムーズに進められるでしょう。 具体的な作業の点から言うと、サイト公式のSNSで北海道各地のアカウントをフォローしているため定期的にタイムラインをチェックでき、且つこまめに北海道のニュースを見て情報に精通できる環境にある方だと運営がしやすいかと思われます。 また、約20年間の運営の中で印象的だった出来事を売主様にお伺いしました。 「北海道ローカルのテレビやラジオに出演させていただけたことが思い出の1つです。サイトのアピールや、テレビ番組とコラボレーションすることで改めて北海道の魅力を伝えることができたと思っています。また、北海道庁公認でタレントの方に出演していただいてのロケができたことも印象に残っています」 以上を踏まえて売主様からは 「大切に運営してくれること。北海道愛が読者に伝わるように運営できる方」 が特に望ましいとコメントをいただいています。 かと言って北海道在住の方のみが対象というわけでもありません。 「記事のネタはTwitterアカウント、新聞、雑誌で探すことができるほか、プレスリリースやサイト窓口からの情報提供があれば取材ができます。ライターとのやり取りは全てメールになりますので、どこにいても運営は可能です。取材の場合はZoomなどオンラインで取材を行うほか、最近はオンライン記者会見も開催されていますので、運営場所は問わないと考えます」 と売主様からもコメントをいただいておりますので、少しでも興味があれば是非ご検討いただければと思います。
特に大きな収入源となっているのが記事広告で、現在は2社のクライアントと取引を継続しています。 コロナ前には上記と別に2団体の記事掲載をほぼ毎月のペースで行い、これに加えて単発の広告記事としてメーカー、チェーン店、自治体、大手不動産企業、観光施設などからも依頼がありました。 ピーク時には記事広告が1ヶ月に4〜5本あり、コロナ終息後はこの状態に戻すことで成績をアップさせることが1つの目標となるでしょう。 更にテレビ局などから写真や映像素材の使用依頼も毎月〜3ヶ月に1度程度のペースであり、都度有償販売をしています。 今年よりメディア向け素材販売サイトを利用し、写真や映像データの販売も行っており、こちらの収益もある程度見込める状態となっています。 「コロナ禍のため収益は下がっていますが、終息後にクライアントを見つけることは十分可能だと思います。広告代理店から案件をいただけますし、資料を広告代理店や企業に直接送るなどして積極的に営業活動をすると良いかもしれません」 と売主様がコメントしているように、コロナ禍でも問題なく収益を出すことができ、且つ終息後に復調させるための下準備がほぼ整っています。 ●サポート内容 運営マニュアル、無料サポート期間では以下のノウハウをレクチャーいただけます。 ・ネタの収集方法 ・タイトルの決め方 ・記事構成 ・外注の方とのやり取り方法 ・取材方法 ・フリーペーパー制作 ・YouTube用の動画編集の方法 ・画像販売の際の金額提示など、細かいやり取り など、これまでの経験に基づき多岐に渡ったアドバイスをいただけますので、サイト運営初心者の方でも安心して買収を検討いただければと思います。 ●譲渡後の運営について 譲渡後、運営は主に ・過去記事のリライト ・新規記事の更新 の2種類を中心に、上記サポートを受けつつ行うことになります。 SEO対策の点からも、過去記事内の情報を最新のものに更新するリライトは有効な手段となります。 新規記事の更新については、頻度が高ければ高いほど売上増が見込めますが、最低でも1週間に1本程度でも現状は大きな問題はなさそうとのことです。 過去記事へのアクセスが十分に見込めるため、検索順位や広告売上が極端に減る可能性は低いでしょう。